女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
祖父母や実義両親が外国人の方、日本と少し違う行動で辞めて欲しいときしっかり注意したりしてますか?💦 本日、祖父母の家に私と娘のみでお邪魔したのですが、中国人の祖母に対してちょっと個人的にうーん……という点がいくつかありました💦 具体的には以下の点です⬇️ 娘の手や足…
旦那へのイライラで休めません😭さっさと寝ればいいのに馬鹿みたいですよね。結局育児が大変で自分に余裕なくて、それを旦那に助けてもらおうとするからイライラするわけでしょうか。旦那を当てにせず育児する方法を考えるしかないですよね…なんか寂しいというか悔しいです
愚痴です、ごめんなさい。 生後3ヶ月をむかえたばかりの息子を育てる育休中ワンオペママです。 新生児期を乗り越えて、気づいたら育児に余裕が出てきた矢先、夫から「ソファに根生やす系の人間は無理。変わっちゃったね。正直おかしいと思うよ。」と私にとっては衝撃な発言をさ…
生後まもなく4ヶ月なのですが、同じくらいの月齢で完ミ育児の方、日中どれくらい間隔空きますか?一日トータル何回くらいどのくらい飲んでいますか? 最近最高180m l飲めるようになったのですが、少ない時は110くらいの時もあります。それでも4〜6時間くらい泣かずに機嫌よく過ご…
叱らない育児、子供のワガママも全て受け入れる育児の行末ってどうなるんですか? 今時は別に学校の先生、習い事のコーチ、他人から怒られることなんてないからなんら支障ないんでしょうか? うちは普通にダメなことはダメ!危ない時も怒鳴り散らかしてる育児って感じなので、流…
気持ちがめちゃくちゃです もうすぐ1歳児のママです。育休復帰から2ヶ月たちました。 土曜日出勤が月に2回あり夫が休みなのでみてもらっているのですが、夫が酒癖が悪く子供と2人でも朝からお酒をのんで育児をしてくれませんでした。 心配でお昼にちゃんとできているか、電話を…
旦那の愚痴です。 休日はもっと積極的に育児してほしいと思うのはわがままでしょうか? 私は専業主婦で旦那は土日祝休みです。 旦那にお願いしてるのは、 可燃とプラスチックの日のゴミ出し(まとめて玄関の前に出すだけ) 子どものお風呂(出た後の保湿と着替えは私) です。 今日…
育児で疲れが溜まってます。 実家に帰るか迷ってます。アドバイスください。 娘は夜中3時間おきに起きます。 ずっとそれが続いていて体に不調が出てしまい通院することになってしまいました。 実家に帰れば専業主婦の実母がいるので夜も見てくれるだろうしご飯や洗濯なども全部…
4年ぶりに第5子を出産しました。 大好きだったお産入院。5回も経験出来て幸せです❣️ でも、ほんとにこれで最後なので、明日の退院を控えてだんだん寂しくなってきました😭 妊娠出産てほんとに奇跡ですよね✨ いつも街ゆく妊婦さんを見ては羨ましく思うので その感情はこれからも…
うちは2人までと決めてるけど、3人目もありかな〜と呟いてた夫。 絶対また育児無理です🫣 こっちは夜仲良しの時ビビってなかなか集中出来ないのに本人はお構いなし😫 困る〜😂😂
旦那が無理すぎる。 離婚したいけど専業主婦… 下の子が初めて熱を出して、私も移り酷い風邪でダルいと言ってる中で 上の子を連れて日帰り温泉行ってくる〜と言い出し出かけて行きました。 私具合悪いし、家にいてほしいと言うと 温泉行く予定でいたのにお前のワガママで急な予…
育児しながら思うけど 二人目は楽 赤ちゃんは少し泣かせるくらいがいい すぐ抱っこしない方がいい 自分で寝るまで放置してればいい とかいうけど子供それぞれだよね。 うちは私と二人きりの時は全く寝ない。 泣かせてると泣き続けて余計寝なくなっちゃって大変だよ。 母乳も…
長い話で良ければ聞いて頂きたいです。 旦那が離婚をすると、現在別居中です。娘が2人いるのですが、上の子は今月で2歳、下の子は9ヶ月の年子です。 旦那が1年半ほど前に浮気し、その後もしょうもない嘘を何度も重ねたりした末に信用がなくなり現在私はうつになっています。育児…
夫は超ブラック部署で、2日徹夜とかあります。 私はパートです。 実家はありません。 なので、家事育児はほぼワンオペです。 夫からは何とか手伝おうという気持ちは伝わりますが、正直全く何もできません。(時間的に難しい) つかれてしまいました。 久しぶりに夫が休みで家に…
イライラしてしまいます ワンオペで1日ずっと1歳の子といると何かとイライラしてしまう自分がいます 保育園早く入れたい、一時保育利用したいと思うこともあります💦 でも、夜寝顔を見ると反省することばかりです ワンオペママさん、楽しく育児出来てますか?
出産して3週間目!そこで少し愚痴…です。 最初はよく寝てよく飲む感じで、3時間おきも苦ではなかったけど、最近では育児も少しづつ慣れてきて、子も寝て欲しい時に寝てくれないことも多々増え、寝不足で大変な日々に…💦 旦那も夜中ミルク作ってくれたり、お風呂入れてくれたり色々…
愚痴になってしまいますが、少しご意見をいただきたいです。 夫は時々土曜出勤はあるものの基本土日祝日休みです。現在会社から言われてる資格をとるため夜間学校に通っており平日はワンオペのため、できるだけ休みの日は育児手伝ってほしいなと思ってしまいます。 育児に関して…
2人目以降妊娠中、育児中、もしくは考えていらっしゃる方に質問です。 この度第二子を授かりましたが第一子とは10年離れているため、育児グッズが変わりすぎていて買い替えに悩んでいます。同じように兄弟の年齢差のある方、育児グッズお下がりした物、買い替えた物を教えていた…
夫が私に内緒で有休を取ってるかもしれません。 確証はないので様子を見るべきでしょうか?💦 家計管理を私がしていて夫のお給料明細も見ているのですが、有休をとっていないはずの月に「有休 1日」となっていました。8月16日〜9月15日までの間です。 私のケータイのカレンダー…
子供ができる前は好きだったものありますか...? 私は犬が大好きだったんですけど、(実家でも飼っています)子供が出来てから可愛いと思わなくなってしまいました。 でも今また育児も少し落ち着いてきて自分にも余裕が出来てきたのか犬が可愛くて仕方ないです🥺 フレンチブルドッグ…
仕事すぐ退職してみつかったかたいますか? 旦那の転勤で3月で職場を退職し、6月から新しい職場に入社しました。ただ正社員希望だったので、引き続き転職活動をし、退職し10月より正社員として違う畑の新しい職場に入職しました。 3月のも6月からの職場も退職時かなり引き止め…
皆さんの旦那さんはどんな感じですか? 家事育児協力的ですか? 思いやりありますか? 寄り添ってくれますか? 傷つくようなこと言ってきますか? 過去に自分も言われて嫌な目に遭ったからと仕返しのように、傷つくって分かってること言ってきますか? 何かあれば物に当たりま…
TikTokでmeiさんって方の動画見てる方いますか? シングルマザーで子供2人いて私より若くて、なのに家事育児完璧にこなしててお家の中も可愛いし、可愛いママでほんとに憧れです。 掃除してるところとか見てると私なんもやってないな…と落ち込んでしまいます。 どうしてあんな…
離乳食を食べさせているんですが じっとしてくれなく、時間もかかるので イライラしてししまいます… そして、夜遅く旦那が帰ってくるので 何もしてくれなく、体は触ってくるので 余計、イライラ 自分、育児むいてないのかなと思ったり… もし、良ければ優しいコメント お願いしま…
どう心を整えたら良いか、色々な方のアドバイスを頂きたいです。長いですがすみません。 41歳初産で、生後3週間の赤ちゃんがいます。 退院してから不安で不安でたまりません。 妊娠、出産を後悔するほどです。 赤ちゃんを望んで妊娠しました。 夫42歳ははいいお父さんになるだろ…
子供産んでから思うんですが、世の中の男性もっと奥さんに感謝したら?って思ってしまいます。 不安な気持ちの中お腹の赤ちゃん一年弱守り続けて、命懸けで産んで、産み終わって体ボロボロなのに世話して。 なんの苦痛もなく、親になれるとかめっちゃラッキーやん? 一生分の夫孝…
泣いてる子供に対してすぐキレる旦那、なんと言えばいいでしょうか。 40手前にもなって、子供が泣くとすぐキレる旦那。あらゆる可能性を、試す前にすぐにキレる。 4歳と1歳の子供がいて、日替わりで交代交代で1人ずつと一緒に寝ています。決まって娘と寝る日は、怒っている声が…
アパレル未経験でアパレルの中途採用(正社員)受けても受からないですよね?😂受かった方いますか? アパレルに興味があって、福利厚生を見ると時短制度など育児に関連した制度が充実していて(前職は時短は3歳の誕生日前日までだったのが、小3まで!)いいなぁと思ってます。。 なん…
全然離乳食を食べず、夜間断乳すると食べるのあるあると言われ断乳して8日目ですが全く食べる気配ありません😑 何にも手をつけないので食べる練習にもならないのでお気に入りのおこめぼーあげても2本でもうぐずり始めます。 お腹空きすぎてて食べたくないのか、単純に朝ご飯食べる…
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…