※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那さんが週6勤務で、娘さんと過ごす時間が少なく、育児が大変だと感じています。実家に頼れることが助けになっていますが、同じような状況の方はいらっしゃいますか。

旦那の仕事がいつも朝の5時から6時の間に家を出て
帰ってくるのが20時ごろです。
週6勤務で日曜日のみ休みです。
先月は2週連続日曜日も出勤で休みがない時もあります。

21時半に娘は寝るので毎日1時間半ぐらいしか
旦那は娘と一緒にいれません。

なのでほぼずっと毎日ワンオペ状態。

家族4人でどこかに出かけるのも全くしてません。

実家が車で15分ほどで
週に3回ぐらい実家に遊びに行っています。

普通に週6勤務でほぼ1日ワンオペ状態の年子育児って大変じゃないですか?💦今は実家に頼れるからまだ助かっていますが、同じような方いますか?



コメント

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

下二人年子、旦那の帰宅は週に一度、子供と顔合わすのは月1あるかないか、、
って感じですが、実家は頼れずでした。
上の子の幼稚園や習い事に日々忙殺されて、あまり記憶もないです。

今は末っ子が就園したのでやっと落ち着きました。


あと2年くらいしたら。少し落ち着くと思いますよ!
今は寒いし、ダラダラゴロゴロで大丈夫です👌