
旦那との育児に関する喧嘩についての愚痴です。夜働いている間、旦那が子供を泣かせて放置していたことに不安を感じました。帰宅後、旦那が不機嫌で、育児についての意見を言うと反発されました。現在、口を聞いていない状態です。
愚痴です。ほんとイライラします。
旦那と育児の件で喧嘩しました。
産後明けに久しぶりに夜働きました。(夜預けるのは初めてです。)その間旦那に預けていましたが、仕事終わって連絡返したら一生寝ん。泣きっぱなしで放置してる。と言われました。仕事終わりにそんなこと言われてすごい不安に駆られました。
見えない状況なのでどこまで泣いて放置してるのか分からないのでとにかく不安でした。帰ってきてそうそう、娘は寝ていたので良かったのですが、旦那が不機嫌で苛立ちました。仕事終わって見えない状況なんだから不安にさせないで。って伝えたら俺の育児文句言うなら自分でやって。自分で見たらいいやん。と言われました。
今も口を聞いていません。ほんとに腹が立ちます。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

クロ
なんで男って泣いたとき放置できるんやろうね
母親には無理よね 泣きひきつけとか嘔吐怖いし
わたしも子供が、ぐずったとき、夫が「しばらく泣かしときな」とかいうのですが、理解できません。泣かし続けてもぐずりの原因を解決しなきゃ意味ないでしょて思います。
はじめてのママリ🔰
ほんとそうなんですよ。
悪い方悪い方考えてしまいます。
泣いたら放置ってのは最終手段だと思います。ただ泣いたから放置はただの逃げですよね。
ほんと理解できません。
預けるのも怖いです。