女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今2人目を年子で妊娠中です(^_^) 1人目の時に6ヶ月で子宮頚管が少し短めと言われ激しい運動など過度の動き過ぎはダメと言われました その時は張り止めも安静の指示もなかったです 普通に生活してたところ8ヶ月の時に子宮頚管が結構短くなっており、入院一歩手前でした💦 入院は嫌…
保育園についてです。 三ヶ月の早産で子供を出産しました。 旦那の給与だけでは苦しく四月から保育園に預けようと思っています。 いま、現在は育児休暇中です。 四月はちょうど一歳二か月。修正で十一月か月となります。 一歳のグループになるとは思いますが 離乳食は後期にもな…
赤ちゃんの推定体重って あんまりアテに成らないものですか? 36w01dで2500ちょいでした! 友だちが36wぐらいに 2800gといわれていたのに 早産ではやく産まれてきたら 実際2500gもなかったそうです 推定体重より 重かった!軽かった! 教えてほしいです(ˆωˆ)
母乳について質問です!いつもお世話になっています。 今1ヵ月の娘をミルク寄りの混合で育てています。 母乳片乳10分ずつ+ミルク60~80mlという感じです。母乳だけで大丈夫な時もたまにありますが、大体は足さないと泣きます(T_T) 娘は吸う力が弱いのか、吸う途中でウトウト…
【首座りについて】 閲覧ありがとうございます! いつもお世話になっております。 生後3ヶ月10日になる娘がいますが、下記のように首は持ち上げるものの首座りする様子(両腕を持って引き上げても、首が全くついてきません)が全く見られなく心配です(>.<) ちいさく…
保育園について 子どもが1歳くらいから復帰しようかと思っているのですが。 うちは2ヶ月早く産まれた早産児、低出生体重児です。 同じようなお子さんをお持ちの方に質問です。 家庭の事情はあるかとは思いますが保育園にいつくらいから通わせますか❓ 病院の先生からは、なるべ…
お聞きしたいです(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜ 妊娠してからどのタイミングだったかは 詳しく覚えてないのですが... お腹周りだけが凄くポカポカ暖かく感じます。 お風呂上がりとか特に状況も関係なくです。 その際に直接お腹を触ってみるのですが特別暖かく感じる事は何故かなく、どちらかと…
いつもお世話になってます(^O^) 昨日の朝に34週の6日で1800gの 男の子を出産いたしました‼ ですが早産で生んでしまい 体重も少ないです… 生まれた瞬間、大きな産声が 聞こえてきて安心したのですが やはり週数も体重もたりてないので すぐに保育器の中です。 一瞬だけ顔を見れ…
おはようございます! いつもお世話になっております! 朝から汚い話で申し訳ないのですが…。 これまで便秘が酷く、病院でマグミッドを貰って何とか出している状況でした。 ところが昨日の夜から酷い下痢で、ずっとお腹が痛いです。 深夜にも何度も目が覚め、朝も下していまし…
予定日が予定を大幅に、 変わりまだ33w3dですが… 早めに産まれそうです(゜∀`;) 赤ちゃんが下がってきてて、 子宮口は10mm お腹張りすぎるのが、 臨月だといいけど… まだ早いからこのままだと 早産になるから入院と言われました! 大丈夫か、不安です😦 ご意見お願いします!
正期産間近の早産となった場合に 出産一時金や生命保険などの保険関係、 病院の出産費用などは 変わってくるのでしょうか? 成長ではもううまれたとしても 問題ない時期の早産は 何が変わってくるのか教えてほしいです(¨̮)
昨日から子供の手の甲の皮がむけてきているのですが…これはなんでしょうか? ちなみに、早産児なので、9ヶ月ですが、修正月歴は7ヶ月半です。 この頃腹ばいがスムーズに出来るようになりましたが、手のひらでなく、手の甲なので関係ないのかなぁっと疑問に思っております。
子育て中、孤独と感じたり、旦那に対して腹が立ってしまうことはありますか? 2カ月の赤ちゃんを育てています。 旦那は仕事が忙しく、帰宅は11時頃のため、日中は子供と2人きりです。 午前中に、夕飯準備、洗濯、掃除をして、2時間おきに授乳したりしているうちに、出掛けること…
37週に入り安静にしていてもお腹が常にカチカチです。頻尿で朝から夜中まで1時間に1回ではないかというペースでトイレへ行きます。 前回の検診まで、早産気味で安静を指示されており、お腹の張りは元々酷く、痛みもあるため、先生には気になるときは早めに診せに来てくださいと…
4ヶ月前に早産し、NICUから退院後1ヶ月が経ちました。 退院して半月頃に職場の方から連名でお祝いを頂いたのですが、1名は「お金がないからおめでとうって伝えといて〜」と友人伝いに聞きました。 更に私の産休、育休中に新人が入り、その方からはもちろん頂いていません。 勤務…
【妊娠後期の運動】 今妊娠34w目です(*^^*) 少し先とは言え もうすぐの予定日に ワクワクとドキドキでいっぱいです! そこで 正期産を目指し、安産にする為に みなさん運動はいつから どのような事をしていましたか? 少し前までは子宮けい管がギリギリと言われたことで早産を…
こんばんは! 妊婦帯っていつまでつけてたらいいのでしょうか?予定日が明日なんですがまだまだ産まれる気配はありません。早産になりかけてからずっとつけてます。妊婦帯をつけてるから頭が下がらないってのもあるのでしょうか?
いつもお世話になってます! ちょっとした話なのですが 出産前の兆候や出産時の陣痛の痛みなどについてです! 明日で37週6日目にはいるのですが 全く兆候がなく..おしるしはもってのほか おりものすら全然... 内診後は少量出血があるとよく聞きますが、前回の検診ではじめて内診…
☆2人目のタイミングについて☆ こんにちは(^^) いつもお世話になっています! 離乳食もしっかり食べ、 母乳よりの混合で育てている もうすぐ8ヶ月になる娘がいます。 もともと2人目は早めに欲しいなと 考えており2学年差がいいなと考えているの ですが、娘はかなりの おっぱい…
こんにちは、初妊婦で現在34w5dです。 わたしの赤ちゃんは元々結構アクティブなほうで、胎動がかなり頻繁にありました。キックよりは、伸びのようなグニーっという胎動が多いです。 ですが今朝起きたときから、なんだか胎動が弱まったように感じます。胎動がないわけではないので…
早産のお子さんを育ててるママさんに質問です。 うちの娘は36週で産まれ、今4ヶ月と10日です。まだ、首がすわっていません。健診では、後1ヶ月してすわらなかったから小児科で診てもらうようにと言われました。 その時、早産児ですと伝えなかったのですが、早産児でも正産期で…
いつもお世話になってます。 離乳食のタイミングがわからないです。 皆さんはどういったタイミングではじめましたか? ちなみにうちの子は早産だったのでお医者さんの指示に従ってはじめたほうがいいのかなって思ったのですが今日お医者さんに行ったら忙しそうできくタイミング…
広島市民病院か中電病院で出産された方もしくは通院中の方、オススメを教えてもらえませんか? 現在総合病院通院中ですが、予約している時間より2時間待ったり、対応が業務的で冷たかったり、相談したいのに忙しそうで誰に相談していいかもわからずとても不安です。 ネガティヴ…
今早産の疑いの為自宅安静中なのですが動いてない為か便秘になってしまいました😩😩 もう3日出てないのですがどうすれば出ますか❓ トイレで長い時間いるのも頚管が短くなりそうで怖くて😔
土浦の協同病院で早産の為入院した方いらっしゃいますか❓ 部屋や食事や病院の様子など教えていただきたいですm(._.)m
イライライライラ💢朝ごはん要らないって言ってたくせに、突然お腹すいたとか言って起きてくる。こっちは考えながらご飯炊いたりしてるのに、急にいるとかいらないとかやめて欲しい。 早産になりそうで安静にって言われてるの知ってるのに自己中にも程があるだろ。
いつもお世話になってます😊 生後35日の娘について 質問させてもらいます。 娘は早産で1ヵ月早く2565gで 産まれてきました(・_・) 完ミなのですが 今は3.4時間おきに100~140飲んでます。 大人と同じ時間(6.7時間) 寝るようになるのは いつ頃かなのでしょーか? 夜から朝ま…
自閉症の症状について。 予定日より2カ月早く産まれた子供が退院して、2週間が経ちました。 今のところ、早産による後遺症はありませんが、気になる症状があります。 抱っこのとき、授乳のときなど、目を合わせても、全然目があわず、無理に合わせようとすると、合った瞬間、…
至急お願いします! 今日は仕事だったのですが、息子が夕方38度7分の熱を出し早退しました。 そのまま小児科に連れて行き、気管支炎喘息とRSウイルスだと診断されました。 帰ってきてからも機嫌は悪くありませんが、食欲もなく水分も取ってくれません。 晩御飯は、うどんをあげ…
子宮頸がんで円錐切除後に妊娠された方にお聞きしたいです!今、29週で子宮頸管36ミリあります。先生に「円錐切除してるから、早産のリスク高いからね。まだ入院は大丈夫だけど」と言われました。 36ミリって、そんなに短いと思わないんですが 入院も考慮してるみたいな言い方で…
「早産」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…