女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
リトドリンの副作用について。2日前からお腹の張りが頻繁になり、今日病院へ行ってきました。内診をして早産の傾向はないとのこと。ただ念の為リトドリンを処方され、1日3回出すけど張った時に飲んでねと言われました。ただでさえつわりが終わってなくて胃がむかむかするのに、動…
生後10ヶ月の娘がおります。 離乳食についてです。 娘は離乳食スタート時から食べる量も少なく飲み込むのも一苦労で自分から進んで食べる子ではありません💦 早産で産まれたことも多少関係あるのかなとは思っていますが(修正月齢9ヶ月です)同じくらいの子はカミカミ期で、スティッ…
私は1人目の時、早産で2ヶ月NICUに入っていたのもあり、母乳とミルク混合育児をしたのですが、完母と完ミだとどちらが楽なんだろう?と疑問に思い、 1人目完母で、2人目ほぼ完ミにしていた義姉(同い年ですが)に聞いたことがあります。 でもこういうのってデリカシーの無い質問に…
ほぼ完母で(寝る前だけミルク足してます)、保育園にまだ預ける予定もなく、早産で生まれたので離乳食もまだ始まったばかりです。 同じくらいの月齢で四月から預ける友達はそろそろ卒乳予定らしいのですが保育園とか二人目の予定もない場合はずっとおっぱいあげていいんですか😂…
現在双子妊娠中で 34週から早産予防のため 入院しており35週に入りました。 子宮頚管は2mm 子宮口の開きはなし 37週に予定帝王切開をする予定です。 上の子がまだ3歳で 毎日泣きながら電話をかけてくるの ですが、、とても心配で、、 病院生活もいやで、誰とも話たく ありませ…
度々質問失礼いたします。 生後2週間の新生児がいます。 36w1dの早産だったので産んですぐからGCUにいて12日に退院してきました。 病院にいた時は気がつかなかったのですが、鼻がブーブーフガフガ言って鼻が詰まったかのように苦しそうにします。 目に見える鼻クソは取ってます…
35週の早産だと赤ちゃんはどのくらい入院になりましたか?わかる方いたらおねがしいます!!
現在、妊娠20週目、6ヶ月になります。 初期の血液検査で甲状腺の値(TSH)が低いと言われ、 中期になって再検査をしました。 再検査の結果も 値が少し低かったみたいで 紹介状を出すので内科を受診して下さいとのことでした。 とても心配になっているのですが 同じように TSHの値…
予定帝王切開された方!! 2人目帝王切開予定です。 1人目の時は緊急帝王切開でNICUに入っていたので、術後は授乳やお世話等が出来なかったのですが、2人目は早産等ではなく予定通りに産めるので、術後1日目午後から母子同室になります。 同じ経験された方、創部痛や腹痛等がある…
まだ産まれたら早産になるのは分かってます。 マイナスのコメントいらないです。 事情があり、予定日よりも早く産みたいと思っています。 生産期になったらすぐ産まれてほしいと思ってます。 運良く赤ちゃんは32wの時に2300以上と 大きくてちょっと早く産まれてくれても 大丈夫…
今日検診に行ったとき、先生にお腹張らない?って言われて自覚症状も特に無く「いや、別に、、」みたいな感じで返したら、子宮筋腫の関係で少しお腹が張りやすくなってて、頻繁に張ってると早産になるから張りどめ出しとくからそれ2週間飲んでね、出来るだけ安静にしててねと言わ…
生後8ヶ月半(修正7ヶ月半)の娘の体重が増えません。 1ヶ月の早産で2096gと小さく産まれた娘ですが1ヶ月健診では3528gになっており先生からもち小さく産まれたのにとても大きく育ってくれてるね!と褒められました。 3.4ヶ月健診(4ヶ月目の時)は6300gでそれからというもの体…
35wで赤ちゃん2000gて 小さいですかね? 予定日より早産した場合 未熟児らしいですが 大丈夫ですかね
心配事があって投稿させてもらいます。 現在29wぴったりです。 2時間ほど前に陣痛か?!ってぐらいの腹痛があり、トイレに駆け込んだら水のような下痢(汚くてすみません💦) それが20分程度続き吐き気もしてきたので、産院に電話したところ受診してくださいとの事でした。 結果…
おしるしって、人によってちがうんですよね? 生理2日目のような先決と、レバー状の血の塊がずるっと出ていて、心配です。。 もともとピンクのおりものがとまらず、早産治療薬を飲んで様子見はしてるんですが、おしるしだったらどうしようと😭😭😭 張りはありますが、痛みが強くない…
都内在住のママさんに質問です。 我が家はマイカーがないので移動は徒歩か自転車なのですが、この度第二子を妊娠しました。 駅までは徒歩15分くらいなのですが、今は自転車に乗って児童館や公園などに行っています。 こればかりは事故判断になると思うのですが、自転車はいつま…
来年4月保育園の申し込みについてお伺いしたいです。 現在、育休中で、本日、就労証明書を書いてもらいに職場へ行き、帰宅してから気がついたのですが、重悪阻と切迫流産、早産で休みがちからの有休消化のち、休業し、産休に入り、就労実績直近の日数が14日、8日、15日なのですが…
こちらのベビーカーを使用されている方いらっしゃいますか?? もともとベビーカーを買う予定はなくエルゴアダプトを使用しようと思っていたのですが予定外の早産で出産したため子供が小さくまだつかえそうにありません💦 これから1ヶ月検診や予防接種等始まるのに抱っこで行く…
生まれた時から頭囲が小さく 脳が小さめで発達障害が起こるかもしれないって 言われてるお子様いらっしゃいますか? 宜しければお話し聞かせて頂きたいです。 娘は早産で35週1日での出産 頭囲28.5センチでした。 今生後6ヶ月ですが 頭囲は38センチでした。 順調に少しず…
子どもが早産で産まれた方にお聞きしたいです。 息子は34週2095gで産まれ1カ月NICUにて入院してました。 今は6ヶ月ですが、修正月だと、4ヶ月半です。 完母ですが、いまだにゲップが下手くそなのか、よく戻したりします😵寝返りは上手にできるようになったのですが...離乳食はまだ…
切迫で入院中、NICUから大部屋移動は聞きますが 逆は有り得ますか?? 仲の良いお隣さんが昨日からお腹の張りが強く、 バタバタしています。32週目で早産の可能性もあり、 もしかしたらそろそろお産も近いのかなぁ、、、とか、 このように症状が緊急化したらまたNICU行き、なんて…
2人目の出産がひかえています。 予定日は12月12日🙏 早産なりかけて薬💊服用中プラス安静中です。 1人目を出産した時に、もう絶対にこんな痛みを味わう位なら産まない!と思っていたのに...年子で男の子を出産する事になるなんて考えてもいなかったです😂 出産の恐怖と年子の恐怖と…
今日は妊婦健診だったー!やっぱり女の子❤️ 次は旦那似?私似?どっちか楽しみだなぁ〜 25週で1078グラムほどらしい!今回もでかめだわ!笑 一人目と同じような流れなら35週あたりで産まれちゃうわ💦 さっき家について病院から電話。 早産兆候あるかだけエコーで見たいので2週間…
現在30週の初産婦です。 福生市の大聖病院で出産予定なのですが、ハイリスク分娩は行なっていないとHPに書かれてますが もし、35.6週に生まれてしまった場合他の病院に転院するのでしょうか? 大聖病院で早産だった方いらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。
😗39週3日目です。 早産止めを飲んでたので、生産期になってから薬を処方されなくなりすぐ産まれるんじゃないかとハラハラしてましたが、昨日の検診でまだまだだと言われました。 妊娠してから鼻炎と耳管開放症がひどくなり歩くと気持ち悪くなり散歩があまりできません。 それでも…
医療費控除制度についての質問です! 出産の費用も申請できるとは聞いたのですが 全てなのか?わからず わかる方アドバイスお願いします!! 出産前に分娩費用として55万円のうち42万円は直接支払い制度で支払われるので残りの13万円を病院に支払っていました。 退院時13万円…
35wの早産、2422gで産まれた我が子がNICUに入って4日目になります。 消化がうまくできず、鼻の管から、可能な時は口から哺乳瓶でミルクを飲んでいて、点滴もしています。 今朝先生からお話があって、昨夜熱が38度あり、今日腸内で感染症がないか、脳に菌が感染していないかの検査…
明日で36w6dです✨ でもなんとなーく今鈍いお腹の痛みがあります💦 これは前駆陣痛ってやつなのでしょうか? 明日妊婦検診なのですが、、、。 ちなみにに37wから正期産ってことは今生んだら早産になりますか? できれば今の産院で生みたいので、あと一日頑張って欲しいのですが(;´…
私の子供は24週で産まれました。似たような経験された方、なぜ早産になったのか原因や出産時のお話、現在のお子さんの様子などなんでもいいです。同じような経験された方とおはなし共有したいので教えてください。 うちは子宮頸管の先にポリープがありそこから細菌が出ているこ…
一歳になる赤ちゃんの事で相談させて下さい。 ここ最近少し気になることがあります。 つかまり立ちをしている時にどすんと尻餅をついたり、座っている時になぜかコロンと転がってしまう事が増えた気がします。 わざとでは無いようで、その時は本人もびっくりしています。 気に…
「早産」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…