「トイトレ」に関する質問 (217ページ目)




トイトレについて🚽 どのようにしたらトイレで何度もしてくれるようになりますか?? 成功談などあれば教えていただきたいです。 (シールなどは効果ありませんでした💦)
- トイトレ
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 3




園で毎日お漏らし2〜3回してる3歳年少の息子。 トイトレは2日でおしっこもうんちもできるようになり、半年ほどは漏らさずトイレに自分から行ってました。 今も家ではトイレに自分から行きおしっこうんちしてます。 が、数ヶ月前から毎日園でおしっこ漏らすようになり、多い時は…
- トイトレ
- おもちゃ
- 保育園
- イベント
- 3歳
- はじめてのママリ🔰。
- 1






トイトレ スッポンポンなら100%成功しますが、普通のパンツやトレーニングパンツ、オムツだと100%そのまましてしまいます😭 最近、やっと「ウンチでたよ」を言えるようにはなったので成長はしているかな😂 そのまました時は、おしっこなら全く教えてくれないし、全て事後報告で…
- トイトレ
- オムツ
- おしっこ
- トレーニングパンツ
- はじめてのママリ
- 1

1歳半 トイトレどうですか?? 同じくらいで始めた方 おすすめグッズ (便座や足置きetc)教えてください! うんちをしたら、オムツを触って教えてくれます。 褒めたら 出てないのに教えてくれることも 最近あります🤣💦褒めすぎた🥹笑 ちなみに保育園には通ってます! おむつ…
- トイトレ
- オムツ
- 保育園
- おすすめ
- グッズ
- はじめてのママリ🔰
- 3






自閉症と知的障害の疑いがある発語がない2歳の息子がいます。おまるなどは用意していますがトイトレが厳しいのでかわりにできることをやっていてお風呂入る前だけおまるに座らせていてあまりやると嫌がるのでこれだけにしていておむつ替えるときはチッチ出たねと声かけたりおむつ…
- トイトレ
- お風呂
- おまる
- おすすめ
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 2


トイトレって何から始めたらいいのでしょう? トイレしたい(うんちのほう)はわかるようになってきました。おしっこはまだいつしたいのか、いつ出てるのか分からないですが… なのでうんちの時にトイレに誘ってみようかなと思うのですが、まずは補助便座を用意したらいいですか?…
- トイトレ
- オムツ
- おしっこ
- うんち
- 補助便座
- はじめてのママリ🔰
- 2



保育園の担任から発達が1年くらい遅れてると言われました。発語遅めではありましたが今は結構喋っており、意思疎通も問題なく、イヤイヤ期に入ってはいますが、自宅では特に困ったことなく過ごしてました。トイトレが進まないくらいで。 保育園ではこだわりが強く、一斉指示が通…
- トイトレ
- 保育園
- 発達
- 担任
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 1



