女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
そろそろトイトレを始めようかと思うんですが踏み台ってあったほうがいいですか?🤔 いいねでお答えください★
トイトレ中、もしくはトイトレ完了の男の子ママさん、教えてください! おしっこの間隔が2時間くらいになったのはいつ頃ですか?トイトレ始めてはいるんですが、間隔があかなくてまだ早いのかなと思ったり… ちなみにうちの子は30分間隔くらいです。お茶が好きなのでかなり飲む量…
トイトレ中、トイレに行く頻度について質問です。 2歳8ヶ月、2週間ほど前からトイレでおしっこできるようになったのですがトイレに行く頻度が高すぎて困っています。 トイレでおしっこも100%ではなく、オムツで出てしまっていることもあれば30分〜1時間毎にトイレに行くこともあ…
トイトレ休憩しようか迷っています。。 今月で3歳2カ月の娘。来月から年少なのにおむつはまずい!!と思って年明け1月から力入れてやっています。 当初はトイレに誘ってもスムーズに行ってくれたり、おしっこやうんちが出たらご褒美シールも喜んで貼っていました。 いまはパンツ…
先週からゆるーくトイトレを初めて 初日と2日目は全然ダメで…教えてくれたとしてももうおしっこしちゃってたりそもそもトイレ座らせると怖いーって言ったり。 あーやっぱりまだまだダメかー。1度中断して夏からまたやろうかなーなんて考えていたら3日目からもうほぼほぼ完璧に😎 …
トイトレするにあたり、和室やソファはどうされてますか?おしっこ漏れた時用の環境作り教えてください!
トイトレ真っ最中な我が子。 とりあえず、トイレ行けたらお菓子作戦。 声かけてトイレ行く感じで、まだ自ら行くって事はありません。 おしっこは出たり出なかったりで、うんちはまだでオムツは継続。 今後、どのように進めて行けばいいのでしょうか? アドバイスお願いしますm(…
ゆるーーーいトイトレ始めるために、補助便座買ったー!!! 最近朝までおしっこしてなくて、起きてから数分後に大量におしっこすること多いから 朝おむつ濡れてなかったらトイレに連れていってみる😆 膀胱にこんなに溜められるようになったんだねー😊 成長したなー😊😊
イヤイヤ期の2歳4ヶ月の息子についてです。息子は月に一度イヤイヤ週間があり、何もかもイヤと言いピークが月一でやって来ます。それ以外は比較的スムーズに生活出来ています。 躾が難しく時折本気で大きめの声でコラっと怒ります。例えば未だにストローでお茶を飲むのですが、直…
保育園休んでの家庭保育は耐えられるけども、 トイトレの退化に耐えられん!!!
トイトレ中の息子。 3歳までにとります! 今オムツじゃなくてお漏らし覚悟でパンツに!1枚目はやられました笑2枚目はいまの所大丈夫。 何分に1回トイレに連れていけばいいんでしょう……
トイトレを始めるのにどのおまる?などを買いましたか? 西松屋が安いし市内に店舗があるので出来れば西松屋が良いですが、ネットやその他の店舗でもオススメあれば教えてください。 その他に必要な物や合ったほうが便利なものや逆にこれはやめといたほうが良いものなど教えてく…
トイトレを昨年の夏に始めて冬頃中断、ぼちぼち再開してみようかなと思いますがどうやってまた始めたらいいでしょうか… 最初はトレパンを履かせて漏れたら都度都度トイレに行くよう声かけ、1時間おきに誘うなどしてました。 そのうち行くのを嫌がるようになり毎回漏らすようにな…
1歳8ヶ月でテープのおむつ使ってる方いますか? 今回間違えてテープのおむつを買ってしまい もったいないので使おうと思ってるんですが、 やっぱうんちは漏れるんでしょうか、、。 これを機にトイトレ始めのもありでしょうか、、😔
オススメのトイトレの台ありますか🤔? どんなのが良いかわからず…💦
3歳通園リュックについてです🌸 4月からリュック通園になるのでキッズリュックを探しています。 皆さん、どんなリュックを買われましたか❓ ネットで調べるとoutdoorやノースフェイスなど、アウトドアブランドの物が人気なようですが…🤔 ちなみに入れる物は ◎コップ ◎園指定の着替…
最近上の子が💩!💩!と言いながらトイレに行きます。 トイトレ始めるべきでしょうか...🤔 来年まで保育園にも幼稚園にも通わせる予定はなく下の子もまだ小さいので、トイトレは3歳くらいからでいいかな〜と思ってたんですが...🤔 また、補助便座を買うとしたらどれがいいとかありま…
トイトレ、今年の春からしようと思ってましたが、来年の春からの方が意思疎通がもっとできるし、来年にするか決めかねてます。 今一歳半で、来年だと2歳半です。 どちらが良いですかね??
何度もすみません。 トイトレについてです。 うんちがトイレで出来ません。 出来たことは4回ほどあるのですが 踏ん張るのを嫌がります。踏み台やいろいろな改善点は全て改善したのに嫌がるのでおそらく何度も踏ん張らないと出ないのが嫌なようです。 出来た時は大喜びするのです…
トイトレに関する質問です。 2歳半から幼稚園へ通わせています。 原則、オムツが外れていることを条件に入園出来るのですが、実際そこはゆるくて、オムツをしていてもオッケーでした。 しかし、昨日保護者宛に手紙が入っていて、来週月曜日からお昼寝の時間以外は強制的にオムツ…
暖かくなってきたのでトイトレを始めようと思っています。 皆さんのおすすめトイトレ用品を教えてください! また、補助便座は必ず必要なんでしょうか? 踏み台があれば要らないとかありますか? 教えてください! よろしくお願い致します。
どうやってトイトレ始めましたか? 流れを教えてください🙏 最近はおしっこやうんちをすると、自分でズボンを脱ぎ、 おむつを持ってトイレへ向かいます。 トイレのドアの前で「ママあーけーて!でーた!」 って言うので、トイレでおむつ交換してます。 ただ、いつも事後報告な…
トイレトレーニングについて教えてください😭 現在2歳1ヶ月です。これまで本当にゆるーくトイトレしてきて(補助便座に座らせる事や、布パンツでお漏らしさせる事ぐらい)ある日突然お風呂で「ちっち、出る」というので、湯船から出して洗い場に立たせたところ、本当に出ました。 …
1歳2ヶ月の子供は おしっこした感覚ってあるんですかね? みなさんはいつからトイトレしましたか?
上の子連れて下の子の予防接種へ… だいぶ私のいうこと聞くようになってたため油断してました。 着いた瞬間受付の人に話しかけまくり、私が問診票書いたり熱を測ってる間は予防接種外来だから人は少なかったものの通路を一目散に走っていき、着ていたカッパを脱ぎなぜか靴、靴下も…
補助便座について。 娘のトイトレを始めるべく補助便座を検討しています。 自宅のトイレがtoto アプリコットF3AWなのですが、座面後方がゆるやかなカーブになっており知人が貸してくれた取っ手なしのプラスチック型の補助便座がピタッとハマらずがたついてしまいます。 同じよう…
1歳2ヶ月の女の子を育ててます。 最近おまたをおさえてちっちと言うんですが 今日おまたをおさえてちっちと言うので 見てみると、しっかり一回だけのおしっこが出てて 暖かかったのでしたばっかり 初めておしっこを教えてくれました👏 それでかるーくトイトレしたいなって 思って…
四歳の息子 進まないトイトレ 引きこもりのストレスか 妹への意地悪が凄い 昼御飯用に作ったお弁当もいらない でもお菓子は食べると泣きわめく 二歳の娘 米をぶちまけて遊び出す それはだめ、片付けるよと言っても 海みたい~と遊ぶ 今ここ。 無で携帯を触る。 私は体調悪いし…
トイトレについてです。 1歳半の下の子が、上の子や保育園の他の子からの影響かで、少し前かトイレに興味を持ってます。 いきなりズボン脱いでオムツ脱いでトイレに行こうとするので、補助便座置いて座らせるんですが、座ったら、出たーと言ってペーパー取って拭いて流して終わり…
トイトレって、毎日やらないと完了しませんかね? 保育園に通っていて、2歳前から保育園でもトレパンの日がありました。 今は3歳ですが、まだトイレで1回も出来た事ありません。 本人はトイレ行きたい!って言う時もあります。 でも出ない。 部屋に戻り少しすると漏れてます😱 …
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…