女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
質問なんですが、義母が骨折で入院しています。 お土産に、なにを購入したらいいと思いますか❔ 昨日手術したばかりで、もうなにか食べれるのかわかりません💦
骨折したことある方、教えてください。 今日、息子と公園に行ったときに、思い切り鼻を遊具の木枠にぶつけて、バキッて音がしました。眼鏡をしていたので目は打っていないですが、鼻がとにかく痛くて鼻筋が赤くなり、首も寝違えた時のように痛くて(>_<) 骨折すると、その箇所は…
旦那の車に隠すようにあったこれは何なのでしょうか…?? 去年に仕事に向かう途中事故にあい、骨折をして、1週間ほど入院していました。来月またボルトを取る手術もありますが、左上の付箋には会社名と名前が書いてあります。 下側の隠しているところには〇〇(会社名)共済金と…
つかぬことを伺います。。。 シングルマザーの方 仕事はどんな仕事してますか!? 借金ありますか!? 旦那から殴られたことと・働かず趣味特技に没頭したことにより経済的に厳しく、大きいもので2社から合計30万と出産費用10万の借金が出来てしまいました😢(働いてない旦那は知人からの…
住宅ローンについて質問です。 旦那46 妻32 子供二人 収入26 私6 ローンはバイクの月々6000円ぐらい。 貯金15万ぐらい。 保険は車とバイク。 子供保険は傷害保険のみ。 市営ぐらし。 で、旦那が昨年仕事中に手を骨折し、別の日にプライベートで足を骨折してしまい、入院し…
今月の19日で8ヶ月になる男の子です! 昨日、階段から転落してしまい救急に行ったところ外傷も骨折も心拍等特に問題はないとの事でした。 普段ハイハイやつかまり立ちが出来る子なのですが ハイハイをする時痛いのか右足を引きずり前に進めずびっこをひいてる感じです。 でもつか…
仕事中に骨折した場合、 労災がおりると思うのですがどこまで免除してくれるもんなのでしょうか? 病院に通うのに腕が折れているので自転車、バイクは乗れないので車なのですが車は昼間ありません。 タクシーでいった場合それも出ますか? 今日は歩いて行き、手術はしないで一ヶ…
こんにちは! 前回質問したんですが 13日の夜にあたしの母が車と自転車の接触事故にあって救急車に運ばれました その時は足の打撲だけって診断だけだったけど 今日また別の病院行ったら肋骨折れてるみたいで でも手術とか入院はなくて 受付で新しく診断表欲しいって言ったら前回…
こっちの都合も聞かずに毎週土曜日ご飯会をするとかほざかれました_(-ω-`_)⌒)_ お前らとご飯会をするんやったら骨折した足を使ってでもご飯作った方がマシ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ようその口で「何でウチの家族は嫁に押し付ける?」とか言えたな⊂⌒~⊃。Д。)⊃ しかも義父が「ええんよね?」とか言…
人工受精って痛いですか? 妊活を始めてもうすぐ3年です。 妊活開始半年で妊娠、3ヶ月で繋留流産、手術。 元々卵巣チョコレートのう胞で、昨年夏手術をし、卵管造影をしてもらいました。 すぐクロミッド、ルトラール、hmg注射もしながらタイミングを取ること1回、その後親知らず…
母の鬱についてです。長いです(>_<) 5年程前から、更年期障害をきっかけに母が鬱病になりました。 発症した頃は、私はまだ独身で職場近くで一人暮らしをしていましたが母の体調不良を心配した父に帰ってきてくれと言われて実家に戻ったのですが、それとほぼ同時期に母が心の支え…
いつもお世話になっています。 4月下旬、生後12日目の男の子を育てています。 我が子はとーっても可愛いいです♡︎ 私の息子は生まれてすぐに、頭の右側にヘコミがありました。出産入院中の検査でも、退院後の大学病院の検査でも、先天性のものではない、脳には異常はないという事…
肋骨が気づかなくて骨折して変にくっついちゃった人いますか?
転倒して、腕を骨折された方いますか!?身内でもかまいません。 その時の年齢、病名、入院期間、手術をしたか教えて下さい。
怪我についてです。 4日の昼間に 主人がベビーカーに3ヶ月の息子を乗せ お散歩に出掛けようとしたところ ベルトをするのを忘れていたようで 砂利に車輪をとられつっかかり その反動で息子が投げ出されました。 おでこからは出血 頭の左側にはたんこぶ 左目の周りは赤くなり …
知り合って1年 同居し始めて8ヶ月 籍入れて2ヶ月(籍入れて1週間後に出産) の旦那 妊娠分かるか分からないかの時に仕事を辞め以降は働かず趣味・特技に浪費(私の数百万あった貯金0)。。。 同居し始めて 殴る・蹴るが幾度か…… そんなこんなで子ども産まれてから 経済的にも苦しく私…
31週の初マタです。 妊娠発覚してからお腹を1番に考えてて 衝撃加えたこともないし何かにぶつかったりとかもないんですけど 今日、携帯を寝っ転がりながらいじっていたら お腹に落としてしまいました。 丁度胎動も感じてなかったのでねてたのだと思うんですが 落とした瞬間、すご…
旦那が手の甲?を骨折したかも しれないのですが 骨折で病院に行かないと どうなりますか?? ものすごく腫れてます(;´д`) 昨日喧嘩して(仲直り済み)寝ぼけて 床をボコボコ殴った 結果なので自業自得です。 病院行くならお小遣いで行ってね! と言ったのですが 「行かない」…
始めての投稿です。 現在、妊娠14週なのですが半年前から日常生活で時々、手の痺れがあり、あまり気にしてませんでしたぁ。 1週間前から夜中にも手の痺れが激しくなり寝れない程に悪化した為、昨日神経外科に行った所、手根管症候群でした。 本来なら、薬や注射や手術の処置が出…
娘を寝かせる時、座った状態にしてしまい、体を思いっきりグニャっと横に倒してしまった。 そのあと、罪悪感と股関節脱臼とか骨折とかが不安で号泣しながら、オムツが汚れて機嫌悪くて泣いてる娘のオムツ替えしてたら、娘が先に泣きやんでた… 母親が守ってあげなきゃならないの…
2年前に腰椎圧迫骨折をして完治してるんですが、今でも腰痛があり長時間座った後は痛くてすぐには立ち上がれなかったり、仰向けで寝ると腰が抜けたみたいに力が入らなくなります。(妊娠前からです) 陣痛はじまると腰痛もでてくるって言うし、上を向くと力が入らなくなるのに分娩…
旦那の事なのですが、産後、仲が悪くなったような気がします。 と言うのも旦那はもともとが短気でちょっとした事で怒ったり機嫌が突然悪くなったする性格です。 あと他人であろうが思った事をハッキリ言ってしまいます。 でも、そういうとこ以外は本当に優しくて、要領も良くて引…
上の8歳になる息子が二ヶ月前に足首の剥離骨折をしました。ようやくギプスも取れて、徒歩登校の許可が降りたのですがサポーターが立派で靴が入りません。 また片道徒歩40分かかるので、今まで通りの片足サンダルだとしんどいかな?と思っています。 本人は痛みもなく、リハビリ…
去年交通事故に遭いまして、先月にやっとリハビリが終わりました。 そして、ついに慰謝料の詳細が来たのですが… 210日完治までの期間があったのにもかかわらず、休業損害が一か月分しかついてません。。。(実通院日数は丁度半分の105日) 怪我は剥離骨折だったのですが、こん…
いつもお世話になっております...♪*゚ 昨日のお昼頃男の子を出産しました( °ᵕ°❤︎ ) 分娩時のお話なのですが、、 分娩中、助産師さんに肋骨折られた方っていますか?😂笑 腹部を全力で圧迫された際、ポキポキっと💦 お産中はそれどころじゃなかったのであまり意識してなかったので…
子供の怪我について、、 同じくらいの月齢のお子さんを育てているママさんに質問です! お子さんが脱臼とか骨折をしたことのある方いらっしゃいますか? その時どの様な様子(機嫌、症状など)だったかを教えてほしいです。 現在生後5ヶ月半の男の子を育てています。 昼まではバタ…
おはようございます( ¨̮ ) 妊娠中に肋骨めちゃくちゃ痛かった経験や折れた事ある方いませんか(><)? 今日から臨月になりました(*˘︶˘*).。.:*♡ 早朝から激しめの胎動で寝れず結局今の今まで起きてました(笑) あまりにもベビちゃんがお腹グリグリするからめちゃくちゃ痛い、、、 …
産後の骨粗鬆症で、腰の圧迫骨折をしているのが判明しました。 もうすぐ4ヶ月の娘を完母で育ててきましたが、断乳して治療しなくてはいけなくなり、辛いです😭 現状、腰が痛くて自分1人のことも満足にできず、実家の両親に娘共々お世話になっているので、早く治したいのですが… 抱…
妊娠中に咳のし過ぎで 肋骨骨折もしくはヒビ入った方いますか? 最近原因不明の 夜も寝れないほど息が辛くなるほどの咳と毎日戦ってて病院いっても 弱いまったく効かない薬をもらってましたが 治らず、婦人科でもらった薬を飲んだら おさまりました、、 ですが、肋骨あたりが収ま…
趣味・特技に没頭し働かず、私も切迫早産で産休入る前から休暇を取ってたので貯金も底をつき、私が児相に相談したら2月に産まれた子どもは1ヶ月にも満たない頃に乳児院。。。それを『子どもを捨てた母親』と罵られ。。。 きちんと働いて早く子ども迎えに行こうと話してたのに、趣味・特…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…