※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シーナ
妊娠・出産

産後1人で乗り切るコツについて、旦那と話し合い、1人で頑張る決意。帝王切開で不安。夜中に帰宅する旦那のため、支援が必要。何かアドバイスはありますか?

産後1人で乗り切るコツについて(><)


先輩ママさんに産後1人で頑張るつもりだと話しをしたら、すっごい大変だから誰かに来てもらった方がいいよっと沢山言われました。


しかし私には実母はいないし、義理母に頼めば手伝ってくれると思いますが義理両親は私が生理的に嫌いです。頼むくらいならどんなに大変でも1人で頑張りたいです。


なので旦那とその旨を話し2人で乗り切りろ!と話し合いました。


今月には帝王切開のため出産予定なのですが旦那の上司が腕を骨折してまい、それで毎日残業で帰ってくるのは夜中の12時位です。


不安になってきたので何かコツなどあればご伝授お願いします(><)

コメント

ラベンダー

わかりますよ、義母に気をつかってしまって逆に疲れてしまいますからね。それから1人の方がマシです‼︎

赤ちゃんが寝たら一緒に寝て体を休めること!赤ちゃんのお世話と家事や旦那さんのことをすると大変ですが、赤ちゃんに集中すれば何とかなりますよ(*´˘`*)

掃除はクイックルワイパーで、旦那さんのご飯はお弁当やレトルトのものでしばらく我慢してもらう、買い物はネットスーパーを使ったり。

旦那さんも夜遅くまで大変ですね。゚(゚´Д`゚)゚。

  • ラベンダー

    ラベンダー

    ごめんなさい、それなら1人の方がマシです‼︎

    • 9月17日
  • シーナ

    シーナ


    そうなんです!気を使うし性格も真逆なので合わないんです(><)1人の方がマシです!

    なるほど!クイックルワイパー準備して、旦那のご飯はレトルトなど買っておくと便利ですね♪

    旦那さんは朝寝て起きても、疲れたとしか言わず疲れ果てて可哀想です(><)

    • 9月17日
chiko.a

私も今回は頼れないので、いろんなサービス利用予定です(^ ^)
・宅配サービス利用
・産褥シッターさんに料理依頼
・保育園のママ友に子どものお迎えをお願い

食事は、産後の回復や母乳のためにも対策をとったほうがベターだと思います。
1人目の時は母が夜ごはんだけ作ってくれて買い出しもしてくれました。それだけでもかなり助かりました(^ ^)

  • シーナ

    シーナ


    産後1ヶ月くらい母乳のためにも利用できるサービスは使ったほうがいいですよね(o^^o)調べてみます!母乳育児頑張りたいので♪

    ご飯作ってくれる方がいると助かりますね✩

    • 9月17日
deleted user

私は1人目里帰りなしで、2人目も里帰りしないつもりです。
親とは不仲だし義親は遠方なので(^^)
1人目の時は色々1人で頑張りすぎて産後うつになりました(^^;
ちなみに我が家も旦那は帰りが遅く、家には寝るだけに帰ってくる感じです。

・とにかく手抜きをすること。
掃除も多少やらなくても死にはしません。
・便利なものをフル活用すること。
食材宅配サービスやネットスーパーなど。

私はすべて完璧にしようとしてたので病みましたが今回の出産は1人目の世話もあるのでさらに大変だし手抜きする気満々です笑。

一緒に頑張りましょうね!

きらり

私は普通分娩でしたが、それでも退院して1週間は身体中痛くてあまり動けませんでした(>_<)
帝王切開だとさらに辛いんだろうと思います😢
私の場合は、母が仕事休みの日に手伝いに来てくれましたが、それ以外の日は、出産前に買いだめしておいた生協の冷凍食品やカット野菜等で乗り切ったり、旦那に次の日のご飯を買ってきてもらったりし、掃除や洗濯は旦那が休みの日にお願いしていました。

少しでも楽できるよう、今から準備しておいてくださいね😣

  • シーナ

    シーナ


    普通分娩も全身を使ってますので大変だと思います(><)

    自宅から生協が近いので利用しようと考えてました!野菜も体のために食べたいのでカット野菜買います!

    今から準備できる事はして楽できるようにしときます(o^^o)

    • 9月17日
uco24

私は里帰りしなかったので家事もしてましたがやっぱりすごく大変でした。少なからず旦那や母には助けてもらって乗り切りましたが1ヶ月はよく泣いてましたね(^^;
寝れないのもめっちゃ辛かったです。
旦那さんも帰りが遅いとなると育児も家事も1人でする事になると思いますが、ちゃんとしよう!と思わない事ですね。
まずは育児優先で旦那さんにはしばらくの間、ご飯や洗濯掃除もできる時に自分でやってとお願いするとか。赤ちゃんが寝てる時に家事をしようとするとほんとに寝れないし辛いですので、赤ちゃんが寝てる間は自分も寝ましょう。
この時期は助け合いです!!

ちゃちゅママ

義母さんに来てもらっても、気を使ってかえって疲れるかもしれないですね💦自分のペースで育児出来ないの、ストレスになると思います😞
2人で乗り切ること、出来ると思いますよ💡ただ、帝王切開とのことなので、傷が痛くてしばらくは普通に生活するのが難しいと思います。コツ、考えてみました↓

・自治体のファミサポに登録し、家事などの手伝いをして貰う
・外出がしんどいと思うので、ネットスーパーやお弁当宅配をフルに活用!作る余裕があれば、ヨシケイなどの食材宅配もいいかも?
・オムツなどの赤ちゃん用品もamazonなどで購入!
・洗濯機に乾燥機ついてたらフルに活用

産後はとにかく、体力も落ちてて余裕が無くなります。無理すると回復が遅くなるので、家事は最低限で良いと思いますよ(^^)育児と体を休めることを最優先で😌
大抵のことは、お金はかかりますが楽する方法があると思います。旦那さんも協力的ですし、2人で乗り切ることが出来ると思います😊無理しすぎず、頑張って下さいね😄

  • シーナ

    シーナ


    義理母が自宅に来る事も電話やmailが来るのともストレスなんです(><)まだお手伝いさんに来てもらった方がよっぽど精神的に楽です!

    自治体のファミサポですね!検索して登録します!

    ネットスーパーお弁当宅配調べてすぐ利用できるように準備しときます!

    残念ながら洗濯機に乾燥機ついてないので部屋干し頑張ります!

    多少お金かかっても赤ちゃんと体力回復を優先したいと考えています。旦那はやる事を言えばやってくれるので2人で協力し頑張ります!

    色々と考えていただきありがとうございました✩

    • 9月17日
シーナ

お子様2人とも里帰りなしで頑張ったのですね!母は強しです(o^^o)

私も色々と頑張りすぎて仕事でも体調を崩してしまう方なんです。

手抜きをする事も肝心なんですね(><)掃除は旦那の休みの日にお願いして、宅配サービスなどフル活用します!!

お互い頑張りましょうね(*゚▽゚*)

シーナ

やっぱり大変ですよね(><)私も泣くと思います…

今でも眠りが浅く旦那が夜中帰って来る物音で起きてそこから眠れなくなり辛いのに、産後はもーーっと大変なんだと思うと怖いです(><)

旦那には自分のことは自分で頑張るようにお願いして、赤ちゃんと一緒に寝るようにします!

旦那と助け合い頑張ります!!