女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
基本的には少ないかもしれないのですが 33週〜36週未満でご出産された方いらっしゃいますか? 赤ちゃんの体重 健康状態 呼吸器障害等は大丈夫でしたか? 母体優先で36週未満で出産するかもしれません 母体優先なのは分かりますが、未熟児で出産は凄い不安です。 現代の医療は…
2/2が予定日ですが12/31から産休に入りました。 産休の申請は社労士にも会社にもしています。 私の会社は月末締めの翌月25日払いで給与が振り込まれ、給与から健康保険料、年金、税金等引かれています。 産休に入った月から保険料と年金は免除になると社労士の方に言われたので…
はじめまして。現在24歳初めての育児中です。 出産前より産後って一気に体重減ったりしますか? 出産前は46kg、体脂肪22%で 臨月の時52kg、体脂肪26%まで行き 四ヶ月で43kg、体脂肪9.5%です。 生まれてからガンガン減り 間食も夜食も食べてるのに こんなもんかしら?と思って…
中学の頃から過食嘔吐がなおりません。 正確に言えば妊娠して産後2ヶ月頃までは なおってました。吐くなら食べなきゃいいと 思うかもしれませんがそれができれば なおってるのになぁと。デブだし腹立たしい。 三食健康的なものを食べて間食なしの生活は 太らないけど痩せませんで…
旦那のことで、どうして良いか分からず、相談させていただきます。 私は、去年できちゃった婚で結婚しました。今年の3月に出産予定です。 旦那とは遠距離(私は東京で旦那が岩手)で、出産費用も含め、お金も貯めなくてはならないため、出産後に一緒に住む約束になっています。 で…
江戸川区の東部健康サポートセンターで行われているふたごちゃんの会に参加されたことある人いますか?
乳幼児健康診査について。 初めての子育てでわからないことばかりです。教えてください。母子手帳は岐阜市で貰いましたが、妊娠中に引っ越して横浜市に住んでいます。 母子手帳には 1ヶ月健康診査 3〜4ヶ月健康診査 6〜7ヶ月健康診査 … と記入するページがありますが、健康診査…
5カ月で、8.6キロくらいの子がいます(^^) だいたいみんなこの位だとオムツMですよね⁇ ウチはSがまだ使えます。足がやたら細いとか、お腹がペチャンコ、なんてことはなく、健康的にプックリしてます(≧∇≦)不思議…
はちみつっていつから食べさしていいんでしょう?🤔 上の子なんですが未だ怖くてあげれてないのですが この前ヨーグルト味にはちみつジンジャーというものがあり 買ってみたいなーと思いつつ はちみつかぁ…怖いなぁ。ママリで聞いてみよう('ω') という感じでまだ買っていません😭 …
出産で会社を辞めて出産手当金を貰おうと思うのですがその間健康保険は任意継続した方がいいのか国民健康保険に入った方がいいのかどっちが得でしょうか?
あー。朝から夫を責めてしまった。 お金の不安からきてる話だったのだけど、 今の所困ってるわけではないから 私もそんなに怒ることないのに、 夫の聞く耳持たないような態度にイラっとしてしまった。 本当自分の短気具合と、非力さに嫌気がさします。。 出産の不安と、お金…
いま24週の初産です。 妊娠性糖尿病になったようです。 産婦人科の先生から 電話があり、糖尿病の病院を紹介されました。早速、午後から病院へ行ってきます(;_;) わたしの母も私の兄を妊娠してから妊娠性糖尿病になったようです。 なので わたしは体質遺伝かと思います。 母は…
出産してから、お菓子がやめられず悩んでいます。 節約と健康のためにもやめたいのですが、買い物にいくと絶対買ってしまいます😓 お菓子が唯一のストレス解消法になってしまっています😭 他に夢中になれる事をと考えても何も思いつかず、車もないし田舎なので遊ぶ所もありません。…
寒いですね😢ゆっくりお風呂に浸かったとしても、洗濯物しまったり翌日のゴミ出し準備したり、なんだかんだで身体の芯から冷えてしまって疲れ果てて布団にinして爆睡しちゃいます💦 マッサージとかストレッチとかをやる気も起きないくらい冷えちゃうけど、これってお風呂で温めて…
いつもお世話なっています。m(*_ _)m カテゴリー違ったらすいません。 健康と美容の為に就寝時は下着は付けない(上も下も)人居ますか? 調べたら下着を付けない事でメリットが沢山あるようで、男性にもいい事があるようです。 ・下着による締め付けが無くなり、黒ずみを防げる…
現在、失業給付をもらっています。 最後の認定日が2月1日なのですが、国民健康保険から主人の健保の扶養に切り替えるのは2月分からできるのでしょうか? どなたか詳しい方教えてくださいm(_ _)m
私は153cmの57kgでぽっちゃり以上です。 旦那はそれでも健康でいるならいいといいます。 妊娠を機に10kg弱太ってしまいました。 やはりウェディングドレス着たいし 出産して落ち着いてきて友達と会ったり その時に太ったのが恥ずかしいし ぢゃぁちゃんと運動して痩せろよって…
ママリ見てると陣痛の痛みに耐えれるか不安になってくる(;・ω・)もしかしたら帝王切開かもしれないし💦 今まで大きな病気もケガもなく、風邪もあんまり引かないしまぁまぁ健康体だから人生最大の痛みになりそう( ;∀;) 貧血で倒れたことよりもっと辛いんだろうな…こわい><💦
妊娠糖尿病についての相談です。 2日前、検診に行ったところ、糖の検査で 引っかかってしまいました。 次回再検査し、また引っかかれば入院と、、😔 妊娠が分かってから、和食系が一切ダメになってしまい、 パンや麺、おかし。特に甘いものばかり口にしてました。 旦那に異常だ…
初期の血液検査に保険が適用されるものがあるか、という質問です。 いつもお世話になっております(^^) 前回の健診時に、おそらく次(今月中)の健診で初期の血液検査があると言われたように記憶しています。 昨年末に入籍したのですが、手続きが遅れてしまい今月中には新しい名前…
国民健康保険の減免、減額について知ってる方いませんか?
夫のいびきが酷く、なかなか眠れません。 子供と川の字で寝ているので、 時々子供も目を覚ましてしまい困っています。 睡眠外来について興味があるのですが、 実際に行かれた方いらっしゃいますか? どんな治療をしたのか、 健康保険は効くのか、 効果はあったかなどなど、 感想…
1月10日に出産した者です。 生後2週間の我が子を外に出して良いか悩んでいます。 先日実の祖母が亡くなりました。 父子家庭だった為、小さい頃から家事をしてくれた良い祖母でした。 現在私は実家から片道1時間のところに住んでいます。 通夜、お葬式に参列出来ませんが、 親…
扶養についての質問です! 旦那の会社の健康保険組合の規定で、扶養者の年間の収入が130万以上の人は扶養には入れないとあります 130万円以上ある人とは… 月額で108,334円以上 または 日額で3,612円以上 の収入がある人です と書いてありますが、私がこれから働く予定…
愚痴らせて下さいY(>_ 旦那の事です… 旦那の好きな牛すじこんにゃくを作ったのですが、義母も牛すじこんにゃくを作って持って来てくれました 旦那は私の作った方じゃなく義母の料理の方が好きみたいで義母の牛すじこんにゃくだけ食べていました。 いつもそうです… 義母の味付け…
奥様方、保険は結婚してからすぐ入りましたか? 旦那様、自分、子供の入っている保険と保険料を教えてくださいm(_ _)m いま旦那の知人に紹介されたアクサ生命に入っていますが、旦那の健康状態が悪く?死亡保険に入れませんでした。 保険は旦那に任せていたのですが、今入ってい…
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…