女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
私が2人目女の子期待されるのは わかるけど、そんなに女の子じゃなきゃ ダメなんかな。そりゃ男の子も女の子も 育ててみたいよ?けど 私は2人目男の子でも 全然いいと思ってるし健康であれば どっちでもいいと思ってる。 でも旦那も義理母も女の子女の子って← 絶対女の子がいいよ…
里帰り出産された方にお聞きしたいです! 出産育児一時金に関しては直接支払い制度を利用する為 病院で書類に署名、印鑑を押すのみで手続き完了。 出生届 里帰り先で出す予定 印鑑、母子手帳、出生届(出征証明書と一体) 健康保険証 本人確認証 児童手当 主人に手続きしても…
もうすぐ同一市内で引っ越しをするのですが 転居届、健康保険証の住所変更など その他もろもろの手続きを市役所でやるには 引っ越ししてからではないと出来ないのですか? 転出届は二週間前から出来るみたいなのですが 転居届も二週間前から出来るのでしょうか? 調べたのですが…
娘の反り返りについてです😞 というより相談ですm(__)m 22日で生後5ヶ月になりました。 新生児の頃から(たしか…) 横抱きすると嫌がるというより 頭を後ろの方にグーとして 反り返りしてました(>_<) どこか見たいのかな?と気にしてませんでした。 いっこうに反り返りは減ることは…
こんばんは! 子供が生まれてからする手続きについて教えて下さい。 調べてみたのですが…子供に関するものは下記4つぐらいですか? 出生届 子供手当金 健康保険証 子供の医療費助成(保険証発行後) あとは働いてるので出産手当金ですかね? 思い当たるのがこれぐらいですが …
出産一時金と、出産手当金について質問です。 現在派遣社員で出産前に退職することになると思うのですが、出産時に加入している保険会社から給付されるのでしょうか?NETを見てると勤続1年以上たってからの退職かつ退職半年以内の出産であれば、今私が加入している健康保険から…
群馬県住みの初マタです。先日、母子健康手帳を受け取って来ました。その時にマタニティマークのキーホルダーをいただきました。一緒に行った旦那がそれを見て「これって何?今流行ってんの?」とビックリ発言をしていました!私は数年前まで都内に住んでいて、職場や電車の中で…
船橋湊町保育園通っている方はいらっしゃいますか。 湊町保育園は大人数なので病気流行りそうです。6か月から通う我が子の健康は何より一番心配しています。 病児対応はどういう感じでしょうか。 何度になったら登園拒否になるでしょうか。 個人差はあると思いますが、どのくら…
妊娠したらもっと嬉しくて幸せな気分で過ごせると思ってました。 というか、色々無知すぎました。 願って願ってやっと妊娠できたけど、わかった瞬間からずっと不安が絶えない!!! ほんとにわたしのお腹の中に赤ちゃんいるのかな、、、とか元気に育ってくれてるだろうか、、、…
20年をつづる母子健康手帳をゲットできました! 20年も綴れるかなんてわかりませんが..... 子供が成人や結婚等のきっかけで渡せたらと思っています。 中身を見ると母子手帳そのものです。 これって、今の母子手帳をまるまる写せばこっちをメインで使う事って可能なのでしょうか…
うーん、絶不調。゚(゚´Д`゚)゚。(笑) 健康一番だなぁ…💨 早く良くなれ自分~!!!!
2日程前から、咳が止まらなくて まともに運動ができません泣 体重管理しなきゃなのに💦 かと言って、産婦人科で薬をもらうのもお腹の赤ちゃんに影響が出てきたら嫌だな´д` ;💦 健康に良く、低カロリーな料理がありましたら是非、教えて下さい(*´Д`*)! 我儘な質問ですみません汗
出産には色々あるけれど、安産とは母子ともに健康で終える事だと私は思うな。
いつもお世話になっております^ ^ 妊娠前は風邪もめったにふかず健康に自信があったんですが、出産してから5カ月すぎて体調不良がでてきました(>_<)病は気からといいますが、めまいに耳鳴り不調が続きます(>_<) みなさんは出産してから体調くずしやすくなったりしましたか?
高額療養費についてです。 切迫流産で入院しています。 もうすぐ退院出来るのですが、 私の入っている健康保険組合では限度額認定証は基本的になく、とりあえず窓口で請求された額を全額払い、あとから限度額を超えた額が自動的に給与振り込みされます。 (3か月後くらいらしいで…
近々、円錐切除の為、2泊3日の入院手術を受けることになったのですが、今失業保険を受給中なので親の扶養から外れ、国民健康保険に申請している最中の為、まだ保険証が手元にありません😥💦 この場合って、やはり全額負担しなければならないのですかね😥💦 一応入院費の支払いは後日…
生後7日目の女の子(生まれたとき2510g、今2700gくらい)を育てています。 相談&愚痴になります… 旦那さんはNICUの医師です。 当たり前かもしれませんが、まだうまく直母できません。乳首の伸びもまだ微妙です。なのでいつも授乳時は直母の練習してから、ミルクか搾乳した母乳をあ…
いつもお世話になってます。 今3ヶ月の娘がいます! 出生体重2662gでした! 1ヶ月検診では3300しかなく また1週間後に体重測定に行ったら 3500gになってました! それから2ヶ月の時、保健師さんが訪問に見えて 体重をはかっていただいたら、4205gしかなく それから3ヶ月に…
2人目の子供が欲しくて、1人で良いという夫を今説得中のものです。 先月2人目を妊娠したものの、稽留流産しました。 夫婦ともに医療従事者ということもあり、ダウン症や脳性麻痺など様々な子供に会うことがあります。 今回流産したこともあり、無事に健康な子供を産むことが奇跡…
予防接種の質問に関して全て読んで、たくさんの考え方や意見があることを改めて知りました。 恥ずかしながら、「受けるものだから受けさせる」となんの疑問もなく、子供を病院に連れて行っていた自分がいます。さすがに説明書などはきちんと読みましたし、自分の生活環境なども…
医療控除の申請をしたいんですが、 去年の8月末で親の社会保険の扶養からハズれ、 国民健康保険に加入しました。 医療控除の申請をするにあたり、国民健康保険に加入分までは社会保険の方に確認して下さいと言われたんですが… どこに電話したら、教えてもらえますか?(◞‸◟) どな…
103万と130万の違いについて教えてください😣 103万は年金、健康保険料など かかりませんが、130万円になると どうなるのでしょうか?
離婚して2ヵ月たつのに未だに健康保険証の喪失書がもらえていません。 子供たちが風邪引いて病院にいきたいし、私もコンタクトがなくなるので病院にいきたい状態です。 保険証がないので全額負担になると思いますが、後日保険証ができたら子供たちのは全額#私のは7割り、返還し…
5w6です。 下腹部痛もなく特になんの症状もなくすこぶる健康です! 同じような方で無事出産された方や、順調に成長してる妊婦さんいますか? 心配です😓
つわりが終わってから1ヶ月、まだなかなか健康的な食事に戻せません(´;ω;`) お腹をいっぱいにすると気分が悪くなるので、お菓子やコンビニ食品、冷凍食品、あとマックなど味の濃くて満足感の高いものばかり食べてしまいます(´;ω;`)夜だけは主人と普通の食事を食べます。 赤ち…
至急教えていただきたいです(´;Д;`) 先日旦那が仕事を辞めました。 その次の日には仕事場から保険証を返せと言われ返し今手元に保険証がありません。 自分で調べたところ自動的に社会保険は入れなくなり、任意継続か国民健康保険に入るかどちらかなのですが、どちらにするのが…
母の身体が不調で、めまい、帯状疱疹…本当心配。 可哀想で辛い。 夜、母の様子思い出す度、逆に私の出産は病気ではないので、臨月に入った本日、何だか腹くくった気持ちになり、何でも来い!!産むぞ!! と、恐怖心飛んで行った。有り難い。 お願いごとするなら、母の体調改善…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…