


毎日外食、しかもチェーン店でしか食事出来ない決まりがある場合、どのお店にしますか?笑 私は大戸屋にします!😂✨健康になりそうなので😊(塩分は多めですよね笑)
- 健康
- 食事
- 塩分
- 外食
- はじめてのママリ🔰
- 2








産後うつに戻りかけた…限界だった… やっと日常生活できる… 歩くの嫌だけど保育園へは頑張って運ぶから 健康でいってくれ…そうしないと母は確実に死ぬ
- 健康
- 保育園
- 産後うつ
- 生活
- 🔰タヌ子とタヌオmama
- 0






妊娠前は健康のために 完全に米派だったのに、 毎日麺しか食べれない。 赤ちゃんがいるからこそ 食事に気をつけたいのに悔しい 焼きそば、パスタ、ラーメン、うどんのオンパレード 前回は19週で悪阻が終わったから あと1ヶ月かなー もっと長かったらどうしようって不安もあ…
- 健康
- 妊娠19週目
- 食事
- 赤ちゃん
- 妊娠前
- はじめてのママリ🔰
- 0





ダイエットをするにあたり 晩御飯に白米を100gにするのが 健康的に痩せられる量。というのを ネットで見掛けました! 全く食べない、 100gにする、 食べる日と食べない日を決める、 どの方法がいいですかね?
- 健康
- ダイエット
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 5

12/1〜有給 12/7〜産休に入っていて 12月分のお給料が入ったのですが、 健康保険などいつも通り全部引かれているのですが、 それで合っていますか?? 免除されるものってないのでしょうか💦
- 健康
- 保険
- 産休
- 給料
- はじめてのママリ🔰
- 2




白米と一緒に炊く雑穀米?で、おすすめありますか? 小さな子(4歳)〜も癖なく食べられて 尚且つママのダイエットや親子の健康に最適なものが良いです! こんなのありますか?
- 健康
- ダイエット
- おすすめ
- 4歳
- 親子
- はじめてのママリ🔰
- 3


