女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那と今後やっていけるか不安です。 長文失礼します。 お叱りのお言葉ください。 私達夫婦は出会って1ヶ月でお付き合い、そこから1ヶ月もしないうちに妊娠発覚、結婚出産し現在子供は5ヶ月男児です。 出産後は喧嘩が絶えず、お互いの育った環境や性格や趣味があまりにも真逆す…
先程も質問したのですが ... 子供は父親と離れたらどうなりますか? 再婚はほんとに考えておりません。またそういう相手もいません。 また今新潟に居て、沖縄が実家にあるのでそちらに帰ろうかと思いますが、住むには契約して3人で生活しなくては行けなくなりそうです。 仕事…
勝手ながら愚痴になってしまうと思いますが、どうしても吐かないと私がストレス溜まって仕方ないので書かせてください。。 気分を悪くされる方もいるかと思いますので、そう言う方は閲覧をご遠慮頂けたらと思います m(_ _)m うちは幼少期から両親が離婚しています。 小学生の頃…
【精神的な病気に詳しい方いらっしゃいませんか】 長くなりますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。 私は現在、20歳で娘がひとりいます。 小学生のとき、家庭環境があまり良くありませんでした。 経済的にも裕福ではなく、父は鬱っぽくなっていたらしく、仕事に行くの…
ハジの「あなたを守るために。〜母の歌〜」聴いててかなり泣けてる今😢 今日、保育園の帰りに言われた言葉を聞いて寂しくさせてるかな?愛情不足になってないかな?って不安になって。今月でシングルマザーになってやっと1年経つけど、やっぱりひとり親になったことで不幸にさせ…
賛否両論ありますが吐き出し兼相談させて下さい 幼少期から人間関係でかなり悩みここ何年かでやっと自分なりに落ち着けた矢先の旦那の不倫での離婚 そして今日は全く身の覚えがない事で友達から疑いを掛けられ… 次はそれか…とちょっとショックが大きすぎます。 友達の家庭環境…
今日のスクーリング検査で21トリソミーの疑いがあると言われ羊水検査を希望しています。 羊水検査で陰性、出産後何も障害がなかったって方いらっしゃいますでしょうか。 家庭環境、将来の事を見据えて陽性だった場合は中絶を考えています。 不快な質問かもしれませんが少しでも希…
この4月から小学校にあがる子がいます。 学童を利用する予定なのですが私の勤務時間が9:00~17:00で土曜日だと迎えが完全に間に合いません。 小学校あがるとなると勤務時間の変更される方多いのですか? ちなみに、シングルで親子3人で生活していて私の実親も仕事してるしで頼る…
聞いてください。 旦那がよく嘘をつきます。 今日おこった事なのですがダンナは今日お昼に仕事が終わりました。 暇やからパチンコいこうかなぁとボソッと言っていたのを聞きました、でも風邪ひいていて微熱だからもう寝るわ〜て感じで私は仕事に戻り旦那は何してるかな〜と思い…
愚痴です💦 3人目を産むことを少し後悔してます・・・。 主人と朝から喧嘩をして、育児は8割以上お前の仕事と言われました。 仕事で居ないならそうかもしれませんが、休みの日は違くない!?私は平日は長男が幼稚園行っる間に家事を少しして次男の面倒。あまり寝ない子で1時間寝る…
保育園に入ることが決まったのですがその書類でどう書けばいいのか悩むところがあります。 教えてください。 ①家族のかかわり方 母・父・祖父母・その他 で別れて書く欄があるのですがどう書けばいいのですか?日中かかわってるとかでいいのですか? ②家庭環境履歴 ③…
もう一人か二人子供が欲しい!!!可愛くてたまらん。 私は結婚前は家庭環境に恵まれなくて、結婚してから子育て大変だけど幸せです... でも我慢我慢!!!お金がもっとあればな〜結局はお金なんですよね💧 姉妹を立派に育てるぞ💖質問じゃなくてすみません。
娘たちの小学校について悩んでいます。 私は附属小、主人は地元の公立小出身です。 私は、小学生の頃、地元に友達がいないのが寂しくて、近所の公立小学校の子供たちが放課後楽しそうに遊んでいるのを見て、羨ましく思っていました。また、偏見かもしれませんが、附属は良いとこ…
保育園の結果が出て、4月からの入園が決定しました。 0歳で預けると決めたのは私だし、家庭環境的にも1円でも多く稼ぎたいから、育休がもっと取れるところに早く戻りたいというのもあります。 でも、やっぱり寂しくて寂しくて仕方ないです。 毎日毎日一緒に過ごして、ママ以外だ…
家庭環境の悩みなどを民間の機関などに相談されたことある方いらっしゃいますか? 相談というかカウンセリングというか…電話で相談できるところがあるようなのでかけてみたいんですが💦
旦那と離婚する方向で調停することになりました。 旦那は離婚したい。私はしたくない。 娘もパパのこと大好きです。 原因は、私のイライラしやすい性格だったり、 旦那にあたることらしいのですが、、 そのイライラしやすいことに関しても お前は異常だとか、他の人はこんなにイ…
娘のことです。 こども園に預けていて、先週お迎えに行ったら担任の先生に呼ばれて二者面談になりました。 急に大きな声で発狂したりする。 おもちゃを片付けておやつの時間なのに食べずにまたおもちゃをばら撒いて投げたりする。今はそういう時間じゃないよね、おやついらないな…
私はあまり良い家庭環境で育ちませんでした。 些細な夫婦喧嘩から私の生い立ちの話になり何度か断片的に主人批判話していましたが最終的に私の家庭の心の闇を主人にぶつける形になりました。 何も言わず聞いてくれる主人。 私の感覚がおかしい時は正してくれる。 この人と結婚…
ご飯を食べながら新聞を読む旦那。 辞めさせたいのですが、何て言えばいいか… 前に旦那に少し話しましたが、 みんな揃っていただきますをする意味を分かってくれません。 で料理が出来たらさっさと自分だけ食べます。 揃ってなくても出来てるもの体手をつけます。 義実家に行っ…
自分の育児経験を 正解とか思うのやめてほしい そうしぃひんから 寝やへんのちゃう? とか、 これしたら寝るで とか、 いやいや、赤ちゃんだって それぞれやん、家庭環境もあるやん なんか、これしてみたら寝るかもね みたいな言い方ならいいねんけど 決めつけたみたいな言い…
正社員からパートになった方や専業主婦になった方など、どなたでも構いません、教えてください… 育休3年とって、3歳までは自分の手でしっかりみたい。子どもの初めては一緒に喜んであげたい。3年後復帰するとしたら時短がいい。幼稚園に入れて帰ってきたらたっぷり子どもとの時…
こんにちは😃 もし、カテゴリ違いでしたらすみません。 娘は去年の4月に保育園に入園しました。今もまだ慣れず毎朝泣かれてバイバイする日々が続いていたり、家庭環境が複雑だったりと色々ある中でも頑張って保育園に連れて行くことが出来たのは担任の先生のおかげです😢😢 3月にな…
私自身の話です。長くなると思います… 小学生の頃から自分の気持ちや意見などを相手に伝えることがすごく苦手で、旦那のおかげで昔よりはだいぶ言えるようにはなりましたが大事なことや肝心なことは伝えたくても伝えられません。 それで最近、保育の勉強で子どもの発達について…
吐き出させてください。 旦那さんが仕事が原因で鬱の診断を受けました。 症状は仕事前から仕事が終わるまで動悸がするのと不眠です。仕事は一応行ってます。 1人になると死にたくなるときがあると打ち明けられてから、送り迎えをしているんですが、3歳になる娘と今妊娠4ヶ月なの…
自分の子供が犯罪者になってしまったら、、と考えた事はありますか?😭 ずいぶん昔のとある事件を知ってしまいました、、 ものすごく陰惨な事件で、知らなきゃよかった、、と記事を見たことを心の底から後悔しました😣 ですが犯人は未成年の少年で、何がこの子をこうさせたのか?…
「家庭環境」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…