※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

正社員からパートになった方や専業主婦になった方など、どなたでも構い…

正社員からパートになった方や専業主婦になった方など、どなたでも構いません、教えてください…

育休3年とって、3歳までは自分の手でしっかりみたい。子どもの初めては一緒に喜んであげたい。3年後復帰するとしたら時短がいい。幼稚園に入れて帰ってきたらたっぷり子どもとの時間をとってあげて一緒にお菓子作ったり、手作りの遊びしたりしたい。心の余裕も持ちながら毎日笑顔で子どもに接せれるお母さんになりたい。子どもが小学生に上がったら、時短は取れないため、目まぐるしいほどの忙しい日々になり、責任ストレスプレッシャー持ち帰り仕事もありで、絶対自分に余裕がなくなる→子どもにも優しくなれない家事育児おろそかになる気しかしない。そのため、子どもが小学生に上がったら、正職ではなく非常勤の立場になりたい。小学生から帰宅する時間には家にいて暖かい部屋でおかえりと言ってあげ、(私も母にそうしてもらってきて、学校の辛いことも、乗り越えられた)宿題をしっかりみてあげたい。
というのが私の本音です。
まだ夫にはこの事は話出来てないのですが、そろそろしないとなと考えています。
そこで、まわりから見て、角が立つ表現や、その考えはどーなん?っていう部分とかありますか?

これは、小学校教諭として、様々な家庭環境の子どもたちを見てきた立場で、3歳までの愛着形成や、小学生に上がってからの家庭教育力が非常に重要だということを痛感した私なりの考えです。

ちなみに、夫は同職の管理職です。私も正規で働いた方がお金も稼げるし、(とは言えども、非常勤でも給料18万、健康保険、厚生年金保険です)せっかく採用試験も受かってるのにもったいないと夫は言うと思います。

でも、またあの激務に戻り、自分が思うような子育てが出来ずに後悔するのは絶対いやなんです。
お金には変えられない大切な時間だと思っています。

どのように話せば夫は納得してくれると思いますか?
このままありったけの思いを伝えても大丈夫でしょうか?

アドバイス頂けると大変嬉しいです。

コメント

ママリ

そのまま伝えていいと思います☺️

子育てをしていく中で
パパやママの考えも変わるかもしれません。
そのたびに話し合えば良いと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!その時その時にベストな答えを見つけていこうと思います☺️ありがとうございました!

    • 1月23日
りゅう

子育てに対して、並々ならぬ一生懸命な思いを感じました。
先生として子供たちを見てきたからこそ、我が子にはこうしたい、こういうことをさせたくない、というのが明確なんですね!
産まれる前からそこまで考えられているなんて、すごいと思います。

ただ…
産まれたら、想像とは全く違い、思うようにならないことだらけです。
大変失礼ですが、我が子を育てるのと、先生として子供を見るのは、全く別物ものだと思います。
そこまでしっかりとプランニングし過ぎて、うまくいかなくなった時、大丈夫ですか?
とても真面目な方なんだと思ったので、むしろあなたが心配になりました。

産まれてからその時その時で、自分の心の状態や子供の発達の状況で考えて、ご主人と話し合うのが1番だと思います(^^)

回答になってないんですが…
なんだか心配になってしまってコメントしました😢

  • ママリ

    ママリ

    少し神経質になっていたかもしれませんね💦ご心配ありがとうございました😭確かに絶対うまくいかないことばかりだと思います😂その時その時の状況で相談して決めていくのがベストですね!✨ありがとうございました😊

    • 1月23日
ともも

私も教員をしていました😊
退職して専業主婦をしています。

そのまま思いを伝えて大丈夫だと思います!ご主人が管理職でしたら、女性の先生がそれぞれ選ぶ道を見てこられたと思います。
教員をしながら育児をしている方、共働きしている保護者の方もいるので、その家庭について否定をするわけではなく、自分はこう思っている、という感じで伝えたら大丈夫じゃないでしょうか😊
実際私も色々見てきて、親の気持ちに余裕がないと子どもにも伝わるなというのはすごく感じていました。

私はこれから生まれてくる2人目が小学生くらいになったら非常勤で働こうかなと思っています。
母も小学校教諭をしていて、一度退職して幼稚園から中学校(弟が小学校卒業)までは専業主婦だったので、やはり同じような感じが理想だなと思ってしまいますね😊

  • ママリ

    ママリ

    同じ先生からの意見が聞けてとても参考になりました!✨そうですよね!私の思いをしっかり夫に伝えてみたいと思います☺️
    ちなみに、とももさんは、育休産休も取らずに、退職されたのでしょうか?それとも、育休明けで復帰せず退職されたのでしょうか??

    • 1月23日
  • ともも

    ともも

    私は主人が転勤族で、結婚を機に一度退職して、常勤や非常勤をやっていました😊
    妊娠時には育休を取れる環境だったのですが、復帰前に転勤している可能性が高く、保育園も激戦区だし、すっぱり年度末で退職してしまいました!

    • 1月24日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!
    私は普通に育休突入してしまった(というか体調不良で前倒しで病休中)なので、しっかり休みもらった後、まともに復帰せず辞められるか道徳的に悩みますが😭図々しく頑張ろうと思います😂(笑)

    • 1月24日
ママリ🔰

私も同じ思いで教諭から退職して子育てしてます☺️
家庭の力が大切というところ,旦那様も実感してらっしゃるのでは?と思うので伝わると思いますが✨
ただ,辞めて家事も育児も完璧にやる!と宣言してしまうと自分の首をしめるので😂育児に専念したい…くらいに言うといいかなと思いました✨私も家事は手抜きして,子育てに専念してて,夫に文句を言われたことはありません!
職業柄,時短でも忙しいは忙しいだろうし,やっぱり核家族で(近くに頼れる実家なしで)働いてる人は,少なからず子どもとの時間が足りない…と思っている同僚が多かったように思います。そういうのも見てて私は退職の道を選びました。
人手不足の職場ですし,復帰は,ほんといつでもできるので😂😂✨✨子育て落ち着いたら復帰するプラン,いいと思います🎶
お気持ち伝わるといいですね☺️

  • ママリ

    ママリ

    同じ思いとは✨そうですよね!確かに…専念という言葉を是非使います!(笑)
    働くと絶対子どもとの時間は少なくなってしまいますものね…😭背中を押してもらえました✨ありがとうございました😊
    ちなみに、うさこさんは、どのタイミングで退職したのですか??妊娠中ですか?育休とってからですか?

    • 1月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    妊娠8ヶ月頃でしたが,ちょうど年度末だったので辞めました。私はぽてぽてさんと違って,同じ職種には戻る予定なかったので,育休使ってから退職するのはなぁ…と思って!でも,非常勤ででも戻る予定あるなら,私なら堂々と3年育休とって,できればその間に続けて二人目産んで伸ばして…そうしたら大体異動とかで知ってる人もいなくなるし辞めやすいからそうすると思います!そしたら,もしもし実際育ててみて考え方が変わったとしても大丈夫だし,少しでも退職金多いほうがいいですし!笑 今まで頑張って働いてきたのなら,権利は有り難く使わせてもらっていいと思います🎶

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね…!!図々しく育休中2人目妊娠して延ばすつもりで、さらに時短復帰の挙句、担任持たずに辞めて非常勤だなんて、非常識だよな…でも権利は権利だしな…というまさしくそういう葛藤があります😭でも何だか大丈夫な気がしてきました✨(笑)図太く子ども中心でいきます👍話聞けて良かったです☺️ありがとうございました😊!!

    • 1月23日
はじめてのママリ

素敵なプランだと思いますが理想と現実は違うので臨機応変でいいと思いますよ☺️文から見るとお子さんは1人で決定という事ですかね?

ぽてぽてさんのお母様はステキな方なんですね✨
うちの母は完璧主義の専業主婦で毎日イライラして八つ当たりばかりされてたので、専業主婦にはいいイメージが無く、子供が1歳から仕事復帰してます。
ちなみにうちの一例ですが、私の姉は専業主婦ですが子供は手のつけられない暴れん坊、うちの子はしっかりお話を聞いてくれる子です。
未満児で保育園行かせてるから愛情が違うなんて事はないと思います。
小学の先生だから色々見てると思いますが、見えてるのはある程度の上辺だけかなぁと思います。

どちらも大変なのですが
専業主婦は精神的に辛い、兼業主婦は体力的に辛いと聞きますよ。
うちも旦那が教師ですが、先生は大変なので非常勤でいいと思いますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あと完璧や理想を求めすぎると潰れますよ💦

    • 1月23日
ママリ

きっと現実はそう上手くいかないのでしょうね😭いえ、2人は欲しいと思っています!
完璧主義もなかなか大変ですね…💦もちろん保育園行かせてるから愛情不足なんてこれっぽっちも思ってないですよ!✨
ご主人教師なんですね!非常勤でいけるようにします😭