女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
結婚7年目、三児のママ、育休明け仕事復帰して、公私ともに充実しています。 が、リアル友に愚痴れないので、ママリで吐き出させてください。 義父は早くに亡くなり義母は独り暮らしで、多額の退職金や義父の生命保険、遺族年金などで、裕福に暮らしています。 第1子が産まれて…
旦那と離婚しようと思っていますが、まず別居という形をしばらくとった方がいいのでしょうか? 1歳の子供がおり、離婚後に実家に戻らせてもらう予定ですが、飛行機の距離の為仕事探しもなかなか出来ません。 離婚したら扶養を抜けることになると思うので、健康保険料や年金等の支…
初めまして! この度入籍することになったのですが扶養・税金・年金・保険などわからないことが多くて( ˙-˙ ) 皆様はどうやって調べたりしていましたか?? ネットで調べてみても難しい言葉が並んでいるだけで頭の悪い私には理解が出来ず… 県によってかかる税も変わってくるの…
扶養について悩んでいます。長文です、、 勤め先は個人経営店で従業員は10人 半数以上はアルバイトです。 まだ働いて1ヵ月たたない程度です。 店長に扶養の相談済みで年間103万、130万で働くか悩みながら働いてる状態です。 個人的には130万未満ギリギリまで稼ぎたい気持ちでい…
主人と離婚したいです。 年の差13歳です。 いわゆる性格の不一致です。 無駄に真面目なため、今のところ浮気の気配はありません。 むしろ浮気でもしててくれれば良いのに… 友人に愚痴ると「そんな人だから売れ残ってたんだよ、騙されたな。」と言われます。 もっと結婚につい…
里帰り出産で、産前産後含めて2ヶ月半〜3ヶ月程度実家にお世話になる予定です。 母子家庭で、母はすでに年金暮らしで正直あまり余裕はありません。 ベビーグッズやお祝い等の援助ができるとは、はじめから思ってないので、自分たちで全て賄うつもりです。 食費、光熱費は母に負担…
うちの旦那がクソ過ぎて呆れて物も言えない (↑アニメタイトルのテンションで) 年金を2年くらい払っていない →届いたハガキには2年以上前は表示されないと 書いてあったのできっとその前からずっと払ってない。 もうずっと低所得のようなので減額して貰える! と言っていたので…
長くなります。モヤモヤしているので吐き出させて下さい。 今8ヶ月の男の子を育てています。 私たち夫婦は今愛知県に住んでいます。 実家は2人とも関東です。 帰省するのは年末年始、GW、お盆休みの年3回くらいどちらの実家にも行きます。 8ヶ月の息子は主人の両親にとっては初…
昨日年金の書類が届きました!今月の21日で20歳になるのですが、国民年金の案内が届きました! よくわからなくて、今は旦那が社会保険で扶養に入っております。 その場合でも年金は別にかけないといけないんですかね?😢 旦那は18で来月に19ですが厚生年金?にはいってて、お金を…
企業年金って会社でかけてる方いらっしゃると思うんですが、転職して返金されると聞きました。どのくらいで返金されるものなんでしょうか?(╹◡╹)
婚姻届を出すのに 身分証明するものが必要ですよね? 写真つきの物がない場合 保険証と年金手帳の2つで 大丈夫なんでしょうか?? GW中に届け出するので ちょっと心配で… わかるかたいらっしゃいますか??
親にやるお金あるならこっちにまわしてよね。 頼むから年金でやりくりしてくれよ。 こっちの支払いはいつも後回しで なんで自分の支払いと親の支払い優先なのかわからない。 こっちは毎回期限過ぎの支払いっておかしいでしょ。 あー本当にいらいらする。 娘の誕生日は年金でなに…
パートの稼ぎの上限を年間103万→130万に変えると待遇?として何が変わるのでしょうか? 現在、保険も年金も主人の扶養に入っており、私の収入は働いた分だけ手取りになっています。103万を越えると税金を払わないといけないと聞きましたがいくらくらい手取りで引かれるんでしょ…
厚生年金、保険について詳しい方教えてください 育休あけて5月から復帰の予定でしたが、いろいろとあり4月30日付けで退職となりました 現在就職活動中で、新しい職場が5月中に決まりそうです この場合、たとえば5月20日入社となった場合、5月1日〜5月19日の社会保険は ①現…
家計診断をお願いします。お手柔らかにお願いします・・・(^^;) ☆旦那:26歳、正社員、手取り20万。ボーナス年間40万前後 (給料は20万前後で家賃が天引き6万引かれてるので手取りとしては15万。) ☆私(妻):26歳、正社員、ボーナスはスズメの涙程度。泣 手取り15万 ☆保育園…
自営業共働きです。 開業資金の借金返済、国保、年金、税金、、、 支払いばっかりでつらい。 私もギリギリまで働いて、産後すぐ保育園に預けられ次第すぐ復帰予定ですが、、、税金のために働いてるみたいですごく嫌。。 でも子供に不自由な思いさせたくない。。 頑張らなきゃって…
おききしたいのですが、下記の通り出てる場合月13万稼いで130万未満に抑えると健康保険の扶養からは抜けないで大丈夫ですよね? 被扶養者として認定されるための要件として、年収130万円(60歳以上と障害年金受給者は180万円)未満という要件がありますが、この年収というのは…
おはようございます。 来月30歳になりますが、恥ずかしながら保険の事に関して無知です💦 ちなみにシングルマザーです。 国保には加入してますが、これからでも入っておいた方がいい保険や年金の事、参考までに教えていただきたいです。m(_ _)m
国民健康保険、国民年金についてわかる方教えてください。 現在旦那と別居中です。 私は無職なので旦那の扶養に入ってましたが、お前の年金払うのが嫌だ、扶養を外したいと言ってきました。 離婚前に扶養外しても損なのは旦那ですか? 私は国民健康保険と国民年金に代わるだけ…
2人の子育て中です。下の子が一歳になったので就職活動をしていて、同時に2社から内定をいただきました。 しかし、大変迷っています。 A社 保育園看護師〈臨時職員で採用〉 ・公立の保育園でゆくゆくは正社員登用あり。 ・勤務時間9時から16時30分 ・通勤時間車で30分 ・上の…
旦那が扶養にいれてくれない場合、 税金や年金など、 自分で払わなければならないですよね? そうなると、正社員やフルタイムのパートをしないといけないですか?
育児休業申出書ですが、ネットで検索して記入して送ってほしいと言われました💦 育児休業申出書は、日本年金機構のところからので良いのでしょうか わかるかた教えて頂けたら嬉しいです! 写真は日本年金機構のものです。
とっても時期的に早いのですが、年末調整(配偶者控除)と生命保険料控除について質問です! 4月半ばから産休に入り、今年は年収が103万に満たないので、主人の会社の配偶者控除を受けようと思っています。 ①主人の会社で行なった場合、私の会社への年末調整はどうしたらよいのか。…
みなさん年金保険って入ってますか?? 入りたいなと思ってますが、何せ月々の掛け金がたかそうで躊躇してます。 みなさんどこの保険で月々の支払い、良ければ教えてください!!
3月いっぱいで退職しました。 4月から主婦してます!とりあえず旦那の扶養に入ったものの...扶養手当毎月1万て( ̄◇ ̄;) 失業手当もらって年金や国民健康保険料払うのとどっちがいいんだ? ちなみに、3月までは手取り25万くらいでした、、、 今月は退職金出たからやっていけるもの…
義母の兄と弟さんへのご挨拶についてアドバイス下さい💦 バツイチの旦那と結婚を前提とした同棲中に妊娠が発覚して去年の11月に入籍しました。 来月末に出産予定です。 義母から急に連絡があり、義母の兄と弟に紹介したいからGWどこか1日空けておいてと言われました。 旦那に…
社会保険、厚生年金の事なんですが、月31日ある月で会社から 30日から産休に入れば保険料も引かれなくてすむからそうしたらと言われ30日に産休に入りました! なのに4月分の明細が届き確認したところしっかり引かれています。 会社側の間違いで引かれているのか、引かれて当たり…
旦那と自営業をしています。 世の中助け合いとはいえ、どんなに働いても税金をがっつり取られ、、、そんな中生活保護を不正受給しながら仕事をし、ディズニーランドの年間パスポートを購入した人がいると聞きびっくりしました。生活保護費で20万ほどもらっているようです。信じら…
扶養外のパートで働くのと正社員で働くのはどう違うのでしょうか? 扶養外のパートだと年金や保険証は勤務先で手続きですか?それとも自分でやるのでしょうか?
今月から旦那の扶養にいれてもらって健康保険証が届いたのですが、 今入っている国民健康保険証と 国民年金は どうしたらいいか 教えてください😰
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…