※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にも⍤⃝
家族・旦那

長文です。2人目出産、出産後どのように過ごされたか知りたいです。うち…

長文です。
2人目出産、出産後どのように過ごされたか知りたいです。
うちはまだまだ予定はありませんが、ふと気になったので💧


出産して退院するまでの間、上の子は誰かに預かってもらいましたか?もしくは一緒に入院できる病院を選びましたか?入院付き添いの場合、病院によって差はあると思いますが追加料金どの程度でしたか?

退院後は自宅でしたか?それとも実家?義実家?

私は1人目のときに退院してそのまま少し距離のある実家へ帰りましたが、旦那いわく新生児のときの記憶がない。もっと子供を見たかったということで、2人目は実家に帰らないでほしいと言われています。

義実家は近いのですが、
義母は車を運転できないので手伝いに来てもらうとしても義両親揃ってになります。
義実家でお世話になってもいいんですが、すでに65歳超えており2人目が生まれる頃には退職して年金暮らし、義両親ともに1日中家にいるだろうし、100%育児に関して口出しされるので(1人目もそうでした)、私が気疲れすると思います!

旦那が仕事終わって義実家に寄ってもらうのは距離も離れていないので可能です。

でもやっぱり自宅に居て、って言われると思うんです…
4学年差で考えているので、年子や2学年差に比べたら手はかからないかなとは思うんですが、里帰りもせず、手伝ってもらうこともなく新生児期を無事乗り越えられるでしょうか…


ベビーシッターやファミサポ、産後ヘルパーなど色々と制度はありますが、知らない人に家に上がってもらうことに旦那が難色を示しており、第一子のときも利用するなと言われたので無理だと思います💧💧

母に来てもらうことも考えましたが、仕事を休まなければならないし、毎日往復は大変なので断ろうかと思っています。。

コメント

ゆん

旦那さんの気持ちもわかりますが、ワガママだと思います。
家事を全て旦那がやってくれる、と言うのであれば里帰りしないで自宅でも良いと思います。
出産後なんてボロ雑巾みたいなもんでお母さんの身体は大丈夫そぉに見えてもボロボロです。
退院してから自宅で、となると何ヶ月後、歳をとってからガタがくるので自分の身体の為にも少しでも里帰りした方がにもさんの為にも、お子さんの為にもなると思います。
それでなくても妊娠中、出産後はホルモンバランスも安定していないので、あまりストレスのかからないような場所(実家など)で過ごされた方が・・・と思います( ;∀;)

  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    回答ありがとうございます。
    私も我儘だと思いますが、もう息子の新生児期は帰って来ることもありませんし、やはり帰らずにやるしかないのかなと思いました。

    家事は1人目入院中は洗濯こそ毎日してくれていましたが、食パンをトーストしたり、インスタントラーメンですら作るの面倒という旦那ですので、ご飯は義実家で食べていたようです💧まぁ家にいるならできるだろ、って感じだと思います。

    1人目のときは弁当とったりしていましたが、今も子供の栄養バランスが〜と煩いので、作らなきゃいけないと思います。買い物は?とか色々と心配事はつきませんが、無理せず自宅あるいは義実家で過ごそうと思います。

    実家は遠すぎて旦那は休みの日しか来れないのと、親の考え方に納得いかない事が最近多すぎてイライラしてしまうので。。(親たち優先で私や孫は完全に後回しなんです💧)

    • 3月6日
maimai4103

うちは2人目出産時は里帰りはしませんでした⭐︎
理由は、実家に帰っても家事はしないといけなく、遠方ですので、色々話し合って帰らない事にしました☺️
長女は当時4歳で保育園に通っておりましたので、日中は保育園、夜はパパと2人でお家で入院中すごしました⭐︎
3人目出産時も同じように里帰りはせず、ただ主人の仕事上保育園の送り迎えが無理でしたので子供も一緒に入院しました☺️
病院は2人目と同じ病院で、個室も洋室と和室が選べたので、和室を希望して、子供の布団を持ち込んで過ごしていました⭐︎
費用も病院によるかと思いますが、私の産んだ病院は個人病院で、個室は1日5000円でした⭐︎
食事も希望すれば一食500円で追加できました⭐︎

退院後は私も義両親は近くに住んでいますが、あまり頻繁には行き来しない関係なので、何かあれば電話する📞という感じでした☺️
にもさんは4歳差あけられるようでしたら、お一人でもなんとかやっていけるかと思います⭐︎
ただ、その時に上のお子様も保育園か幼稚園に通っていらっしゃると赤ちゃんのお世話も日中はゆっくりできるかな?と思います☺️
ご主人様と話し合って、お二人ご納得される方法がみつかると良いですね⭐︎

  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    回答ありがとうございます。
    保育園ということはmaimaiさんも仕事されていたんでしょうか?私も今後仕事するつもりでいますが、もしパートだと退職しても妊娠中という理由で保育園は継続できるのかふと気になりました。また役所に聞いてみます。

    私が出産した病院は完全個室でしたが子供が泊まれるかは聞かなかったのでそれも確認してみようと思います!食事も追加してもらえるなら助かりますね!!

    もし息子が保育園だったとしても、送り迎えは私になりますが、ずっと家で2人の面倒みるよりかは少しは楽ですよね、きっと。

    ありがとうございます。
    旦那とも話し合ってみます(> <)

    • 3月6日
  • maimai4103

    maimai4103

    そうです☺️育休頂いています⭐︎
    にもさんがおっしゃられるように、妊娠中でも数ヶ月は預けれますが、育休なら育休の証明書と、退職されていたら、就労証明かなにかが必要だと思います☺️
    役所できかれるなら安心ですね⭐︎

    病院個室ならお子様も泊まれたら良いですね☺️
    出産直後で一緒は大変かと思いますが、私の病院では結構いらっしゃいました☺️

    私も退院後から送り迎えしていました💧
    抱っこ紐で歩きだったので新生児のうちは気が気ではなかったです泣
    けれど、色々言われても自分がやるしかなかったですし、保育園のおかげで日中お世話もゆっくりできたので良かったです☺️
    ご家庭それぞれで色々なやり方もあると思います⭐︎
    ただ、にもさんがお一人でほとんどされるようならご主人様がしっかりその部分をご理解して下さると良いですね☺️

    • 3月6日
  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    なるほど!!
    私は産前に退職し、いま求職中なんですがなかなかいきなり正社員でというのは厳しいのでパートで、、と考えています。
    しかし、また退職して出産して求職…というのも大変だなぁと思います💧

    私の病院は見かけなかったので、難しいかもしれませんが、たまたまいなかっただけなのかもしれないですし確認してみます。

    第一希望の保育園なら徒歩数分なので助かりますが、そうでなければ片道20分は歩くので保育園も退園になりますかね…笑

    今の時点でもほぼ旦那の協力が得られない状況なので、理解してもらえるといいんですが( ´•ω•`)説得が必要ですね。。笑

    • 3月6日
ありす

私はまだ産んでいませんが、1人目も里帰りしてません。2人目もしないつもりです💦
入院中は実家に上の子を預ける予定です🍀
産前産後で6ヶ月、保育園に預けられたり、一時預かりを利用するつもりでいます💦
退院後1ヶ月はご飯を作らない、家事は手抜きを約束しました!産後1ヶ月はお風呂が無理なので、家にいるときは上の子をお風呂に入れてもらいます。
普段、旦那の家事の協力は得られないと思うので、私が頑張るしかないかなぁと。頑張ってみてどうしてもダメなら実家に行きます😅
旦那さんが里帰りしてほしくないと言って、そうするならある程度の約束事を決めたほうがいいです!

  • にも⍤⃝

    にも⍤⃝

    回答ありがとうございます!
    実家は預かってくれそうにないので、預けるなら義実家、もしくは一緒に入院かなと思います💧

    退院後1ヶ月、ご飯作るのしんどいですよね。。そういった約束ができればいいですよね。上のお子さんのご飯もレトルトか何かにされる予定ですかー?💦

    上の子のお風呂問題もありましたね。すっかり忘れていました。うちは朝は7時から、夜は21時回っての帰宅が多いのでやはり協力を得るのは難しいです…

    私も頑張ってみてダメなら実家(もしくは義実家)というようにしたいと思います!!

    • 3月6日