![yvvvv.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
固定費の見直しを考えています。生命保険や通信費、ネットの契約内容について悩んでいます。また、生命保険の見直しやお小遣いの使い方についても検討中です。
固定費の見直しをしたいと思っています。
皆様のご意見よろしくお願い致します。
住宅ローン:67000円
主人 生命保険:9458円
私 生命保険:4680円
私 個人年金:10192円
学資保険代わりの終身保険:15535円
車 保険:5090円
JCOM:5945円
au:13000円程度
主人 お小遣い:15000円
私 お小遣い:0円
火災保険3万、車の税金4万、固定資産税7万は年払いなどで冬のボーナスから支払っています。
auからUQモバイルに乗り換えようと思い話を聞きに行きましたが、年末に機種変更したばかりの為半年使用しSIMフリーの状態にする必要がある、乗り換えたとしても元が取れない、機種変更して間がないので乗り換えるとローンの事なので信用問題に関わってくるとauとUQモバイルの店員さん両方に2年後まで待った方がいいと言われました。
JCOMも2月が解約月だったので解約し、wimaxが2700円程とネットで見たので変えようかと思い、問い合わせました。
すると、2700円の分は年々?値段が上がっていくというカラクリがあるようで店員さんにオススメしませんと言われました。
とりあえず電波?が入るのかもわからなかったので借りて帰ると入らず使えなかったので諦めました。
JCOMはネットとケーブルテレビの契約なので、ネットのみにすると安くなるのか問い合わせすると逆に高くなるとの事で今の契約のままにしています。
私が出産し落ち着いた頃に生命保険を変える予定です。
私の生命保険を医療保険のみにし、大体月3000円しないオリックス生命に。
死亡保障は個人年金650万+学資保険代わりの終身500万があります。
主人の生命も値段は変わらず、保障を手
厚いものに変更予定です。
変更すると死亡保障は1000万から年々保障は下がりますが4000万から始まるものになります。
主人のお小遣いは交通費込みです。
煙草やお酒はせず、飲み会などは渡せる時には渡すが渡せない時はお小遣いから出してくれています。
- yvvvv.(7歳)
コメント
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
それだけ見直せれば十分な気がしますが?(T ^ T)
ご主人も協力的でいいですね(´∀`)
yvvvv.
お返事ありがとうございます。
十分なのですかね?
何故だか不妊治療が終わってからも貯金がなかなかできなくて…
ゆい
治療費分は何に使っているのでしょう?
yvvvv.
私がパートで働いていた分をほぼ不妊治療に使っていました。
職場には妊娠したらすぐ辞めて欲しいと言われていたり、そういう上司がストレスだったりしたのでパートを辞めてすぐ妊娠し、それからは働いていません。
なので、今は治療費用分の稼ぎはなくなっており、主人のお給料のみとなります。
ゆい
そうなんですね(><)
それなら仕方ないですよね、、、
今計画してる分の見直しをしてからその分貯金すればいいと思いますよ!
yvvvv.
そうですね、ありがとうございます。
やりくり上手になれるよう頑張ります😊