
実母の健康状態や性格の変化に悩んでいます。昔の思い出が辛く、絆を期待してしまいます。似た経験をされた方はいらっしゃいますか。
実母がどんどん頭おかしくなってく🥲もう70近いので仕方ないんですかね🥲?実母はがんステージ4で余命宣告されました。
生命保険の受取人を私にしてるせいで「体調大丈夫?」と聞くと「生命保険いつ入るか心配?」などとLINEの返信が来ます。保険金は200万円くらいで生前の借金と葬式代で消えます。
同じように実母が高齢で性格悪くなっていった方いますか?🥲昔仲良かった思い出とか夢で思い出して辛いです。
産前産後はほぼ絶縁状態で何も手伝ってもらってません。
これだけ人間関係がこじれても、どこかで昔のような絆を期待してしまいます。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
すいません。実母ではなくお世話になった叔母さんなんですが、陽気で良い人だったのに、脳に腫瘍が出来てから、突然被害妄想が激しくなり人を罵るようになりました😢
病気が分かる前です。
腫瘍が出来た場所が悪いと、性格も変わってしまうようです。
手術が難しく今年亡くなってしまったのですが…
がんとのことなので脳にも転移していて、転移した場所が悪かったなら、そのせいで、ということも考えられます。
辛いですよね。
きっと本当のお母様は心の奥底では、娘を愛してると思います。
コメント