女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
会社に提出する育児休業の申請に必要な書類で母子手帳のコピーと記載あるのですがどこなのかがよくわからなくて💦育児休業取られた方どこをコピーされましたか?あと産休に入るのに社会保険制度の厚生年金保険の養育期間の特例の申請もあるらしくその提出に戸籍謄本と住民票の写し…
国民年金で質問なんですが、仕事やめて結婚してのあいだで支払いできてなかった時期がありました。仕事してなかったので収入0だったので免除出来ると思ってて…でも通らなかって結局払わなければいけないと言われました。一括ではなかなか払えなくて( .. )滞納してる状態なんです…
個人年金入っていますか?月々の支払う金額も教えてください💦参考にしたいです!
国民年金についてわかる方、教えて下さい。 前に免除申請をして、免除されていたのですが 平成27年6月までは免除されていて 7月からは、免除されていなかったらしいです。 どうしてかわかりますか? ずっとアルバイトだったのですが アルバイトでも前年度の収入とかで 国民…
年金についてです。 今まで訳あはらで 20才からの6年間払ってませんでした。 結婚をすることになったのですが、これから少しずつ払うか悩んでます焦 旦那さんは払わなくていい今後のこどもや自分達の生活にお金をつかうべき とのことですが、ちゃんとしておきたい部分もあり、…
看護師パートで扶養から外れ、社会保険にも入れず自分で国保、年金かけてるひとって多いんでしょうか?
年の差夫婦(自分が年下)で専業主婦をやっている方々に質問です🙌 少し失礼な質問になってしまうため、不快に思われた方、ごめんなさい。誹謗中傷はご遠慮いただけると幸いです。 普通に年齢を重ねれば、ご主人の方が先に亡くなられると思います。 もし万が一、まだ自身が若い頃に…
こんにちは、あのパートで社保をかけずに扶養に入ったり国保の時間が長いと将来、年金は貰えないですか?
義理母が原因で今別居か離婚を考えてしまっています。 長くなりますが、 まず私の義理母はフィリピン人です。 旦那は日本人とフィリピン人のハーフになります。 義理母は日本にはもう30年以上住んでいるのですが、日本語は未だにカタコト、漢字も読めません。 旦那と義理母は今…
医療保険や生命保険に詳しい方教えてください🙏 家を建てフラット35にしたので団信代わりの収入保障保険に入ってます。 主人が死亡したら1年目4000万、35年目0万と段々と減っていくものです。 月2500円です。 この保険に三代疾病払込免除特約はついていないんですがつけたほうが…
総支給が620,000円の場合、厚生年金やら所得税など諸々引かれた手取りは大体いくらくらいになりますますか?
月23万くらいの収入の方、手取りはどのくらいか教えてください!もしわかれば、控除額の内訳、社会保険、厚生年金、雇用保険、所得税などの詳細もお願いします(><)!!!
9月で20歳になるんですが国民年金を払わないといけなくなります。いま旦那さんの実家で同居してる状態です。旦那さんは学生で収入がありません、わたしの保険はお義父さんの扶養に入ってます。こういう場合国民年金の免除はされないでしょうか? 車の保険や携帯代など全て自分た…
無知なので教えてください! 妊娠して、つわりに負けてしまい、休職しています。安定期に入ったのですが、復帰は難しそうなので、このまま退職する考えです。 旦那さんの扶養に入ろうと思うのですが、すぐに入れるものでしょうか? 扶養に入るにはいつからの収入が関わってき…
妊娠が分かり、それまでフルパートとして会社の健康保険に入っていましたが、過去2回流産しているということもあり社会保険を抜けて時間を短くして働いています。旦那が国保のため毎月の国保の金額がまあまあ大きいのと年金も払い、6月には住民税の払い込み通知も来ます。旦那の…
旦那さんの扶養から抜けて、個人事業主になられた方がいらっしゃれば教えてください💦 先月、夫の会社から渡され、社保と厚生年金から抜けるための書類を1枚書いたのですがそのあとうんともすんとも言われません💦 国保や国民年金の加入に必要な資格喪失証明書も貰えません😭 前の…
これから2人目が産まれ、育休手当に切り替わるに当たって、家計の見直しをしようと思ってます! 節約、頑張っているつもりですが、ママリの皆さんの投稿を見ているとなんでかうちの支出額は高いような…( ; ; ) 皆さんなんでも良いのでアドバイスください>_< 夫婦+子ども1人…
産休、育休をもらっています。 退職年金規定に基づき一時金としてお支払いしました。 と郵便が来ました。 退職ではないのにお金をもらえるのですか?
ドル建ての個人年金されてる方いますか? 主人名義で検討しているのですが… 月々いくらされてますか? 可能であればざっくりでも世帯収入おしえていただけると参考になります!
年金のことでまた質問させていただきます! 試用期間中などの関係で1年分ほどの年金が 未納です。 それ以外は職場で厚生年金に加入してます。 年金事務所で話し聞いてきて、免除なども 出来ると言われましたが、免除したら将来 貰える額が少なくなると思うと迷います。 しかも…
今旦那の給料だけで生活しています。月給20万程で、私も今年から年金を支払うことになるんですが、妊娠で仕事をしていない状態です。この場合も払わずをえないのでしょうか?😢困っています、、役所になにか申請すれば対処できませんか??
6月に出産予定で、扶養内パートの職場を退職しました。 私は母の勧めで看護師になりました。 手に職をつけることができて感謝していますが、進学にとても費用がかかったと言われ続けています。 自分がストレスに弱いと自負しており、出産後は子ども、家庭第一に、まず復職も扶養…
お恥ずかしいお話ですが、今までバイトや派遣をやめたりはいったりの繰り返しで確定申告をだしていなかったんですが、入籍する際、職業の欄に今やってるバイトを記入したら何かいわれたりしますか? 今のバイト先は手渡しで銀行には振込はないですが、今までの派遣が振込だった…
今は年収が低くても、10年後くらいに年収があがると見込んで2人目、子供を作る人は結構いらっしゃいますか?我が家は今、カツカツの生活をしていますが、昇進が2回ほどあり、その時期を超えると年収が700万ほどになります。今は現金貯金や個人年金、学資保険なども払えていますが…
個人年金について 個人年金に加入するか悩みます。 現在加入しているもの 夫婦の入院保険、死亡保険、休業補償、ガン保険、私だけ女性特有疾患、自転車で人や物に当たったりしたときにおりる保険? あとは持ち家なので家関係の保険と、三代疾患?とかなんとかにかかった時の保険…
国民年金などを免除した場合後から払わないといけないんですか!?
無知なので教えてください(>人<;) 今年7月に妊娠を理由に退職します。 パートで103万の壁とか130万の壁とか言われてますが、7月分までの給料は150は超える予定です。となると、わたしは8月から旦那の扶養には入れないのでしょうか??入れないとなると保険料や年金などは自分…
旦那が3月31日で仕事を辞め私は 旦那の扶養に入ってたのですが もうその保険証は使えないのですか? 無知で何も分からなくて。 今日検診がありましたが今まで通り いつも出している保険証を出しました(T_T) 後、年金の方もどうなるのですか?
こんばんわ いつもお世話になってます 相談なのですが簡潔に言うと シンママで正社員で働いています 私現在24(今年25)、娘1歳4ヶ月です なので会社の社会保険と厚生年金保険に 入っていて、娘は私の扶養にはいっています。 今月初めてのお給料で給料明細を いただいたのですが…
すみません、旦那様の扶養に入っている方に質問です。 今年の1月から専業主婦になったのですが、扶養に入る手続きなどはしていませんでした💧 扶養でも年金は払うものだと思っていたので年金も払っています。 でもママリで扶養に入ると年金は払わなくてもよい?みたいな記事…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…