女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
仕事やめるか悩んでます…。 産休と育休(8ヶ月程)をとる予定だったのですが今日、社長に1年くらいおらんのは困ると、小さい会社やから負担がどうのって言われて、社長には3ヶ月くらいで預かってくれるとこがあるとは初期に言いましたが、給料も安いので保育所に預けて働くのと育休…
パートをしようとおもいます。 保険、年金会社のに入れたりしたら どれくらいひかれるのでしょうか? 稼ぎによるのでしょうか? 14万円ほど稼いだら どれくらい手取りもらえますか?
1年間のパートの収入が103万は越えるが130万は越えないとわかっている場合、しかも勤め先がパートに対して社会保険や雇用保険を入れないような場所だったとして、夫の社会保険の扶養に入るのと、扶養に入らず国保、年金をパート代から払うのと、皆さまならどちらを選びますか? …
今、妊娠9か月2週目です。予定日は7月7日で、今月末で昨年9月から勤めている英会話教室の講師の仕事を退職します。月に15ー18万円くらいの収入がありましたが社会保険、雇用保険などはなく、国保、年金を自分で払っていました。ですが、6月から無職、無収入になるため、主人…
保険について詳しい方お願いします。 現在、健康保険→12000円、厚生年金→20000円くらいです。 育休復帰前は総支給が23万円弱でしたが、現在はパートで18万円くらいになります。 健康保険と厚生年金は、今後下がる可能性はありますか? 今年いっぱいはこのままでしょうか?
失業保険、手当についてです(´._.`) 5月23日に認定日で1日の受給額が5000円を 越えているので、旦那の扶養から外れないと いけないですよね? その場合、扶養から外れる日はいつからと 旦那の会社に言えばいいのでしょうか?😭 その後することは、年金とか国民健康保険に 加入で…
いきなり質問なんですが、聞いてほしいです。去年別れた旦那話し合いで会ってたんですが、子どものお金や面会など件で話し合ってなんですが、元旦那は解離性障害、てんかんって言う病気で障害年金もらっているんですが、子どもの加算額三人もらっています。もちろん、私が親権持…
お金の話しになる度に離婚したくなります。 今まで家にお金を入れてもらえませんでした。 自分の支払いは全て私の貯金を崩して払い 食費や扶養の手続きをしてもらえるまでの 1年間の私と子供の健康保険料と年金もです。 お金の話し合いは今までしてきましたが 変えてもらえな…
お金の負のループ?ってあると思いますか? 実家が貧乏なら子供も貧乏、お金にだらしなくなるなど… 長文なのでお時間ある方お付き合い下さい。 私は父が借金、DV、浮気で挙げ句の果てに家に何も残さず出て行きました。私が中学生くらいまでは普通の暮らしでしたがある時突然父…
いつもお世話になっております。 産後、パートに切り替えて働きたいなと思っているのですが、その場合、 雇用保険、所得税、住民税、厚生年金、健康保険は自分で支払うことになりますか?(>人<;) 無知ですみません。
今月から働き出したんですが、給料の振込先を聞かれません。普通なら銀行指定されて口座番号教えてと聞かれますよね?保険の手続きなどで必要な必要書類を聞いた時に、年金手帳と住民票とマイナンバーだけでした。20日締めの月末支払いなのですが、いまだに聞かれないのは普通の…
皆さんに相談です。批判、中傷は求めていません、、 優しい回答お願いします。 事情があり、実親は、旦那に、お金を預かってもらってます。30万です。旦那が預かると言いだしたことなんです。 一度だけ預かり金から、5万円返してもらったみたいでのす。残りは25万です。 だけど…
国民年金の追納についてです。 平成27年12月で20歳になり、今は満22歳です。 27年12月から年金を全額免除の申請を出してました。(家庭の事情により無職でした) 28年の10月から仕事を始め、29年5月に結婚し、6月に退職しました。 追納って事は強制で払わなくてもいいんですよね…
育休給付金について教えてください😭 無知で本当に恥ずかしいです😭😱 今日職場から育児休業給付受給資格確認通知書というものが届きました。 これが届いたということは、もうお金が口座に振り込まれているということですか? また、育休給付金の2カ月毎の申請用紙は会社から送られ…
吐き出させてください。 ほぼ離婚が決まりました。 昨夜揉め事から身の危険を感じ警察沙汰になってしまい、今日は家に戻って来ないように話をしてもらいました。 数日分の荷物を持ってくように警察の方に促されたので旦那は荷作りをしたようです。 話し合いをしようとしても私を…
お金を増やすに学資保険に入り自分の貯金もいっしょにするのと 年金をかけるのと定期預金するのとどちらが得意でしょうか?
悩んでいます。どうしたらいいか、アドバイスください。 アパートで旦那と2ヶ月になる息子と3人暮らし… のはずが、 今まで貯金を崩してなんとか生活できたものの、生まれる少し前から月の支払いで精一杯で生活ができません。 それよりか、国民保険や国民年金など後回しできるも…
貯金ができません😂 食費 2万円 日用品 5~7千円 外食、娯楽費 1万5千円 私、旦那のお小遣い 1万円ずつ 娘のオムツや雑費等 5~7千円 携帯2台 1万円 家賃 6万円 水道光熱費 3万円 保険、年金 1万5千円 旦那の手取りが19万円なので、ほぼ毎月赤字です。 年に2回あるボーナスから…
産休、育休中の健康保険や年金って どうなるんですっけ? 教えて下さい😣💕
現在失業給付受給延長中で、夫の扶養に入っています。そろそろ求職活動と保活を始めようと思うので、失業給付を受けようと思うのですが、働いていた時の給与からすると夫の扶養を一度外れることになりそうです。 そこで、国民年金を失業給付受給期間中は自身で支払うようになる…
自由に毎月使える自分のお金が2万5000円ほどあります🍀*゜ 子供が生まれたら、そこからも貯金をしたいです! 皆さんならいくらくらい貯金されますか?(⁎˃ᴗ˂⁎) ちなみに自分の携帯料金や年金代などは別に確保してます✨
先日流産したばかりのアラサーです。 夫と意見の食い違いがあり、悩んでいます。 流産する数日前、医師に染色体異常の可能性があると言われました。その時点で夫と話し出生前検査をすると決め、もし結果が悪かったらどうするか夫に聞くと、即答で「堕ろす」と言われました。 私…
生後4ヶ月で子供を保育園に預けます。 そして仕事に復帰する予定ですが 正社員かパートで迷っています。 私は美容師をしていて 通常であれば 月曜休み 個人休1日 勤務時間は8:30~22:00です。 妊娠中は8:30~17:00の契約で正社員でした。 なので同じように月曜休みで8:30~17:00…
年金の一時脱退金を申請したことある方いますか?
わかる方いらしたら教えてください! 日本生命の個人年金を解約し、 今日解約返戻金の案内が届きました。 保険料精算額というところで1万円ほど引かれています。 下には不足分の保険料ですと書かれていますが 最終払込期日30年4月と書かれています。 カードで払っているので落ち…
6月末に退職予定ですがすぐに、夫の扶養に入れるのでしょうか?ちなみに既に今年の収入は130万を超えています。健康保険、年金関係はどうなるのでしょうか?
主人の両親と二世帯同居です。といっても、風呂と玄関は一緒です。両親共年金暮らしです。毎月15日頃に電気、水道代になるようなお金を貰っています。しかし今月はまだ貰えてません。多分忘れてるだけのような感じなんですが。私も育休中で手当もまだ出てないのでキツいので早く…
ふと思ったのですが、出産後2週間実家にお世話になり、残りの2週間は我が家に実母が通ってお手伝いしてくれます。 そこで、生活費というか、お金って包みますか?あんまり実家は裕福ではないです。 父は年金ぐらし。母の収入で暮らしている(フルタイムだけどパート) 母は1ヶ月…
産休育休後、扶養内パートで復帰して、3ヶ月になります。 現在は、一日三時間程度しか働いておらず、子供は祖母に預けています。 今後の事なのですが、扶養内パート(週20時間の年収125万円雇用保険有)か、週30時間以上で社会保険(健康保険、厚生年金会)をつけてもらうか悩んで…
4月の給与明細をやっともらいました。 育児短時間使ってますが、総支給で12000ちょっとでした。 けど、厚生年金が43000円ほどひかれ その他保険料などで66000円もひかれて 託児代はまあ仕方ないけど 残ったのが36000円だけでした。 厚生年金高くないですか?? 産休に入る前の金…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…