女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
主人長男35才 月手取り20万 私31才 月手取り8.5万 子供年長一人 手当て1万 ボーナス年手取り130万 貯金四桁 家賃6.5万 保育園2万 車で5分の所に義実家あり 舅70才 身体障害者 月手取り33万 姑64才 毒親 無収入 貯金ゼロ 車で20分の所に実家あり 実母60才障害者と 実…
年金について いつもお世話になっております。 3月に仕事を辞めて、旦那の扶養に入りました。 先日、年金事務所から 『届け出はお済みですか?あなたは第1・3号被保険者資格取得勧奨に該当します』 という案内が来たのですが すでに旦那の職場に年金手帳を預けて、健康保険証…
どう働けば損しないか、詳しい方いらっしゃいますか? 旦那は社保なしの会社で働いています。 家族3人国保、夫婦で国民年金です。 パートを探しているのですが社保ありの会社、社保なしの会社どちらでいくら働けば損しないでしょうか?
配偶者控除 年収150万円以内だと扶養に入れる? 年金払わなくてよい? 配偶者控除って何ですか?
また質問してすみません。 1人では決められなくて。 年金事務所に3時半に行く予定なのですが。 最寄りのバス停が14時くらいのバスが全くなく あるとしたら9時からのバスしかありません。 これって早めに乗ってイオンとかで時間潰すべきでしょうか?
主人に借金がある事が分かりました みたいな方たまに見かけますが 借金とローンの違いって何ですか😂? 同じですかね?? うちの主人は自営業で音響してます スピーカーなどを買って計500万でローン組んでますが これも借金ですよね?? 毎月8〜10万ほど返してます 返せているの…
どう思いますか?ご意見ください(´;ω;`) 私の実家は離婚していて、ギャンブルとかはしないですが母がお金にだらしないというか計画性が無くて、私の奨学金も妹の奨学金も政活費として使ってしまう人でした。。 なので私は大学生からホステスで働いて自分のお金も妹のお金も支払…
奨学金に詳しい方お願いします! 言葉足らずでしたらすみません…… 主人の妹38歳が高卒後専門学校に行くため奨学金を利用したそうです。 (連帯保証人は亡くなったお義父さん、保証人はお義母さんの姉の旦那さん現在80歳) 今年の4月の段階で残高不足の隠蔽ハガキが届きました。その…
子育てに正解はないけれど… 下の子が生まれてはや2年… 下の子はイヤイヤ期真っ盛り… 上の子は女の子だけど甘ったれで、泣き虫…(;´・ω・) 私自身も精神疾患持ちで、福祉手帳2級で受給中で。障害年金なし…(;´・ω・) 正直きつい…(;´・ω・) 自分にも余裕なくて、特に上の子…
詳しくはまだ聞いてないのでわかりませんが 旦那の会社に日本生命の営業が来て年金保険のお話をしたらしいのですが 旦那が22歳で65歳まで約10700円を支払い続けると 65歳で払った額+212万になるらしいのですが 保険に詳しくないしこのプラスされる金額は多いのか少ないのかもイ…
カテゴリ違いでしたらすみません。 児童手当の現況届の書き方ですが。。 社会保険任意継続で、扶養の場合は国民年金ですか?
住民税のことで質問させて下さい。 今年の5月末までアルバイトで働いていました。 妊娠、出産を期にアルバイトを休職し、育児休業手当を受ける予定です。 今まで旦那の扶養に入っていて、自分の給料から引かれていたのは雇用保険料のみだったのですが、アルバイト先から「住民税…
1歳の子供の保育料について教えてください。 今、妊娠中で旦那が精神の病気で、週2でパートにいっています。私はフルタイムのパートです。旦那は障害年金を受給していて、私のパートの給料と旦那なパート給料合わせて、毎月25万くらいです。 産休育休手当もいただけるので、だ…
来月から職場復帰の看護師です。3年目です。 以前は3交替夜勤月6回の総支給額25万、手取り22万でした。 来月から働くにあたり、30分の時短勤務です。 その場合、給料が月に13000円ほど安くなると言われました。 計算すると、手取り17万程になりそうです。 去年一年育休を頂い…
お恥ずかしい話ですが、よくわからないので 教えてください🙇 主人の扶養に入り、国民健康保険から社会保険に 切り替わりました。 そしたら国民年金も、厚生年金に変わり、 主人の会社が支払ってくれることになるので 間違ってないですか?😭
国民健康保険の支払いについて質問です。 旦那が7月中頃で現在の職場の研修が終了し、正社員に登用予定です。 それまでは国保で正社員登用になったら社保になる予定なのですが、国保の支払いはどこまでしておくのが良いですか? 今来ている支払い用紙では12ヶ月分の保険料を10ヶ…
結婚し主人の扶養に入れてもらう手続き中です。 必要書類は問題なく受理されたようなので、保険証が届くのを待っているのですが。。 今現在は国保に加入しており、主人の会社から保険証が届けば国保の保険証は返却する予定です。 無知でお恥ずかしいのですが国保や国民年金・…
専業主婦で年金免除の申請 してる方いますか?? 旦那の扶養に入ったら免除出来ませんか??
国民年金の方で、付加保険料を納付されてる方はいらっしゃいますか?? たまたま今日付加保険料のことを知りました! 主人は会社員ですが、私が細々と自営業をやってます。 あとどのくらい続けるか分かりませんが、例えば5年間付加保険料を払い続けたとして。 将来、基礎年金に…
住宅ローンの仮審査をします。 一度、不動産が銀行に主人のみのローンで話をしてみて、難しそうだったら私とのペアローンで組むということになってます。 ただ、ペアローンになってひとつ心配なのがお恥ずかしながら私の国民年金の未納が5万ほどあります。 平成25年のものだと思…
なかなか自分で貯金が出来ず、 個人年金を、もう一つ入ろうと思っています。 皆さん、どのくらいの金額(月)、何歳満期いくら受け取りくらいのにしてありますか??保険自体は、養老保険一つ、医療保険、掛け捨てで、12000円入っています…医療保険にこんなにかけなくてもいいよう…
旦那のことで相談させてください🙏🏻 旦那の結婚前の借金(車のローンがまだあるにもかかわらず、名義を変えないまま他人に譲り、逃げられた)ことによりブラックになっています。結婚後に知らされ、ローンは支払われずそのままなようです。督促などもなかったので知りませんでした。…
将来の年金受給について、皆さんのお考えをお教えください🎀 先日社会福祉の仕事をされている方と年金についてお話ししました。 そこで個人的に下記パターンを想定したのですが、皆さんは何番だと思いますか? もちろん何十年後の話なんて正解はないと思いますが😵お付き合い頂け…
子供が2人いるシングルマザーです!去年までは主婦だったので無収入として市県民税と年金は全額免除、母子手当は最大額、国保は7割免除頂いています。 今年からはパートで働き出しているのでいくら稼ぐとどのくらいかかるのか知りたいです(>人<;)調べても難しくてわかりません…
長文、批判覚悟です。 切迫流産になり、それを機に10年勤めた会社を退職。色々と不満はありましたが、辞めたくて辞めたわけでなく、切迫になる前に経営者と少し折り合いが悪くなっていました。なので、喧嘩別れみたいになった感じです。勢いで辞めると言ってしまったので、言った…
年金免除について質問です! 昨年の6月に成人をしたのですが、5月に妊娠がわかり つわり、お腹の張りで殆ど働けずに夏に退職をしました。 年金の制度がよくわかっておらず、最近になって未納の分と新たに今年の分の請求書と催促状が届きました。 全部で20万円くらいだったと思い…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…