※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Lolo
お仕事

会社での育休が3ヶ月に短縮され、給料や労働条件も不満。皆さんはどうするか、意見を聞きたい。

仕事やめるか悩んでます…。
産休と育休(8ヶ月程)をとる予定だったのですが今日、社長に1年くらいおらんのは困ると、小さい会社やから負担がどうのって言われて、社長には3ヶ月くらいで預かってくれるとこがあるとは初期に言いましたが、給料も安いので保育所に預けて働くのと育休手当が大差がないので8ヶ月くらいで預けて働こうか思ってたら、まさかの育休3ヶ月でって言われました(´・ω・`)
健康保険も年金も免除があるし、会社負担って何さって感じですし、人数6人くらいの家族経営企業なので私がいなくて業務が回らないってこともないです…。
ぶっちゃけ、有給もないし土曜は隔週出勤、残業代なしの固定給で手取りは14万ほどです。
融通が効くと思って、今までいましたが今回ので嫌になってきました…。
皆さんなら、どうされますか?
自分ならっていう色々な意見を頂きたいです。

コメント

deleted user

そんな会社に貢献したいとも思わないし、そんなに小さい赤ちゃん預けて働くなんて嫌です😭
せめて1歳手前までは自分で見たいです❗️わたしなら迷いなく辞めます!

  • Lolo

    Lolo

    回答ありがとうございます☆
    ほんと貢献したくないそんな会社です(´・ω・`)
    まだ先ですが、二人目考えてるので余計にです…

    • 5月22日
megu

こんにちは!会社的に金銭的な負担はないのでLoloさんの席を空けておく為に本当はもう一人働き手が欲しいけど募集かけられないって事ですかね?!Loloさんがいなくてカツカツで業務を回すなら働き手がやはりあと一人欲しいって事なんだと思います。8ヶ月は頑張れないけど3ヶ月なら頑張って待ってるよ!的な感じですかね…(T_T)💦
私なら…私ならですよ。3ヶ月では戻りたくないです😣色々な事情で早くから預けて働かれてる方はいますし実際私の妹も3ヶ月で職場復帰しています。なのでしっかり一年育休をとれた私は幸せ者だと重々承知しております。
もしLoloさんのご家庭が旦那さんの収入だけで今は何とか生活できるのなら…私は働かない道を選びます💦理由としては一歳になるまでの一年間、本当に目まぐるしく成長していきます。本当に本当に可愛くて絶対に側で見ていたいと思うと思います。義父からも「赤ちゃんでいる間は短くて近くで見守られるのは母親の特権!少し貧乏したってこの時間はお金では買えない価値があるから大切にして欲しい。」と言われました。(本当は3歳くらいまで専業主婦をして欲しいそうですが…我が家は余裕はないので子供が一歳になった時に復帰しています。)
旦那さんともよく話し合ってLoloさん家族のベストな答えが出ることを祈ってます★長文失礼しましたm(__)m

  • Lolo

    Lolo

    回答ありがとうございます☆
    私がいなくなることで人を入れたりする事はないですね、身内の事務員はいるので業務もそんなにないですし💦
    人入れないとなら、まだ納得はいくのですが(´・ω・`)
    私も最初は入れるようになったら入れようくらいでしたが、お腹が大きくなり検診で我が子の姿を見るたびに、1歳くらいまで一緒にいたい!って思ってきてからのこれです…
    ホントお金で買えない価値ですし、給料が沢山あるならまだしも変わらない程度なんで余計にです💦
    主人とも母や父とも話して決めたいと思います!
    ご丁寧にありがとうございます😊

    • 5月22日
deleted user

産休手当と育休手当結構大きかったので、それなら私なら産休手当もらってやめます!
はじめての子なのに、3ヶ月って…寂しいですよね😭💦3ヶ月経った時にやっぱ預け先がないとかは無理そうですか?

  • Lolo

    Lolo

    回答ありがとうございます☆
    調べたら、辞めた後でも条件満たしていれば産休手当は貰えるみたいなので、それも調べてみたいと思います😊
    預け先ないのはどうしようもないので通りそうですが、嫌な顔はされそうです…(´・ω・`)

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産休手当は産前42日まで働いている必要があるので、それまで勤務する必要がありますよ😫まだまだ時間ありますし、精神的に厳しいなら辞めた方がいいと思います😦!明日からも行く気なくなりますよね😭😭

    • 5月22日
  • Lolo

    Lolo

    42日までは働かないとなんですね💦
    42日前が7月の前半からなので後1ヶ月半は話が通っても通らずでも頑張って会社に行きたいと思います😅
    明日から憂鬱ですが、とりあえず今週はあと3日!と思ってがんばります😂

    • 5月23日
さられん❤︎

確実にやめます(笑)

  • Lolo

    Lolo

    回答ありがとうございます☆
    ですよね💦
    は?って言いそうでした(笑

    • 5月22日
ゆこ

えええええ😱
育休3ヶ月とか残業代なしとか
結構ブラック寄りじゃないですか
(´•ω•̥`)?

イヤになって当然です😭!
私なら辞めます💦

  • Lolo

    Lolo

    回答ありがとうございます☆
    ほぼブラックですね😂
    労基入ったらアウトな会社です(笑
    明日から仕事行くのも憂鬱になってます(´・ω・`)

    • 5月22日
はじめてのママリ

私の前の職場も同じような環境でした…。
私は結婚と同時に辞めました。
主人に散々そんな会社ブラックだ!ブラックだ!言われたのと
主人の給料のみで家計が回りそうだったので辞めて良いと主人から許可が出ました。
旦那様の給料で生活が成り立つなら私なら辞めます!!
正直もっと良い職場他にもある気がします…。

  • Lolo

    Lolo

    回答ありがとうございます☆
    主人も、つばささんの旦那さんと同じくブラックやろ!酷すぎるって言ってます(笑
    辞めると、かなりカツカツにはなりますが生活はできそうですし、幸い事務職+αの技術はあるので他でいい職場がありそうですね💦

    • 5月22日
halママ

私なら辞めます。もっといい会社は世の中にたくさんありますよ!

  • Lolo

    Lolo

    回答ありがとうございます☆
    GWの日に会社の引っ越しで手当も出さず従業員使う会社ですからね…
    妊婦まで使うとは思わなかったです(´・ω・`)

    • 5月22日
あいこ

育休3ヶ月っていうのは、会社が勝手にきめたのですか?
育休もらえる分勤めてきたのならば1年は貰えるはずですが、、、
会社が勝手に決めることではありません。
社長さんが言ってるのはあくまで会社の都合。
それを押し付ける権利はありませんし、従う義務もないと思います。
入っている会社の協会けんぽ(保険会社).ハローワークに電話して、確認しましょう。
そして確認した結果を会社に話しましょ。
貴方には、手当を貰う権利、子供との時間を貰う権利があるはずですよ!!😔

  • Lolo

    Lolo

    回答ありがとうございます☆
    社長から3ヶ月で帰って来ないと、うちも小さい会社だから負担できん!って言われたのですが、会社が出すお金なんてないのにって思いました(´・ω・`)
    今は正社ですがパートの時も雇用保険ない予定だったらしく調べてつけてもらったくらいです…。
    私が説明した事を理解していない可能性があるので、資料もあつめて説明しても通らない場合退職も言いたいと思います!😊

    • 5月22日
はじめてのママリ

それは厳しいですね( ; ; )
とは言え、働かないと生活的に困るなら育休取って預け先が見つかり次第復帰します。
そのあと、転職活動します!笑
辞めてしまうと保育園入れないですからね💦
実際預け先がなければ復帰できないですし、社長さんもそこは分かってくれないですかね、、><

  • Lolo

    Lolo

    回答ありがとうございます☆
    有給がないので、休むと嫌な顔されるので転職活動も怪しそうです💦
    みんながいる前で言われたのですが預けれなかった場合とか細かい話まではできなかったので、一人でいる時にでも話してみたいと思います😊

    • 5月22日
未婚ママ

私ならすぐ辞めますね

  • Lolo

    Lolo

    回答ありがとうございます☆
    私も今日の事で、すぐ辞めたいです(笑
    嫌な気持ちは残りますがベストをつくして話してみたいと思います!😊

    • 5月22日
はなめがね

育休3ヶ月って育休じゃないですよね…
私なら辞めますが、辞めた時に他の職を見つけるのか・専業主婦になるのか(その場合は復職するタイミングはいつにするのか)をきちんと旦那さんと話し合いましょう。
うんこな会社と話し合う必要はないので、旦那さんと結論が出てから報告で良いと思います。
どうせ産休育休の手続きはご自身でしなきゃいけないんでしょうから…

  • Lolo

    Lolo

    回答ありがとうございます☆
    ほんと育休じゃないです💦
    うんこな会社…その通りすぎて笑っちゃいました😂
    たぶん、手続きは自分でしないとですね…負担って言葉の時点で理解してないなと思ったので(´・ω・`)
    まだ、産休まで時間はあるので家族と話して自分たちの一番いい方向に持っていきたいです☆

    • 5月22日