女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
扶養手続きについてです。 今年に入って失業保険を受給しており、9月上旬に最終受給を終えましたが、就職はせずに再び旦那の扶養に入ることになりました。 最終受給から約1ヶ月近く経ってしまいましたがこれから扶養手続きをします。 遡って最終受給日後から扶養資格を取得したい…
私達はアパート暮らしなんですが、夫が実家の固定電話代(毎月約5000円)を独身時代から払い続けています。前にそれを言ったら義母にもう少しだけお願いと言われたそうで払ってますが、私たちも別に暮らしていますし、こちらも家を購入予定なので、いい加減払うのやめてほしいと思…
無知なので教えてください! 今年の4月まで派遣で働いていて会社で社保、厚生年金入っていました。 5月~10月まで失業保険をもらっていて夫の扶養に入れず、国保、国民年金を払っていました。 受給後、パートで働きだし夫の扶養に入りました。 夫の会社の社会保険に入れてもらい、市…
保険証に詳しい方、いらっしゃいますか? 出産のため、今日から入院しています。 ですが、11月1日から保険証が変わり、まだ手元に届いていません。主人の会社には、出産だから、すぐに保険証がないと困ると伝えた所、証明書発行するから大丈夫と言われたんですが、今日になって、…
障害年金二級もらうってなったら母子手当とか 減らされるのかな?
子供の口座開設をゆうちょでしようと思っているのですが 私が顔つきの身分証がなく、保険証しかありません。 年金手帳も色々バタバタで旧姓のままです。 他に身分証になるものって何かありますかね?😫 マイナンバーカードもこれから申請するつもりなのですが 口座を今月末までに…
お伺いしたいことがあります😞 まず、前提として、義実家同居で5万入れてます。 (家賃、食費、光熱費込みです。) 毎月の支払いが上記の5万合わせて30万程になります💦 どこが減らせると思いますか? •車のローン(44,800円(あと1年ほどで終わります。)と25,500円)70,300円 •奨学金1…
自営業のおうちのお金のやりくりについて教えて下さい。 旦那が自営業で私は歯科衛生士の資格がありますが子供に障害があり働く事は難しい状況で第二子妊娠中です。 自営業の旦那さんを持つご家庭で、どの辺りが節約できるか、いくらくらい毎月支出があるのか教えていただきたい…
家庭としての年収が300万前後で、子供2人以上で国民年金の方いますか?貯蓄の計画とかどうしてますか? 家も車も買わないで暮らしても貯蓄進まなくないですか?
旦那とケンカして、眠れず… 私の育休手当から、5万を、食費、雑費、子供のオムツ、おしりふきなどなどにあて、自分の携帯代、国保、年金、県民税、ガン保険、を払っています。 結婚前からの私のクルマも持ってるのですが、保険、車検、車の税金にに貯める分までは、いまはないの…
最近個人年金入られた方いますか? やっぱり利率低すぎでしょうか😓
旦那の転職をしました。以前の職場では厚生年金が給料から引かれており、1ヶ月程無職の状態で国民年金を来年3月分まで支払いました。現在新たな職場で社保にも入ったのですが同時に厚生年金も自動で引かれるのでしょうか?それとも来年度から引かれるのでしょうか?
国保の間、自分で年金を払っていました。 それって年末調整で申請していいものでしょうか?
仙台市太白区です! 子ども医療費助成についてです! 申請出したときに、保険証できてなくて、今日旦那に渡されました! これはコピーして太白区役所保険年金課に郵送すればいいのでしょうか?? 旦那が申請しに行ったのに聞いたらどうだったかなあと頼りになりません😡😡
生命保険の担当者を変えてもらえた方います? 3年前に担当者が退社されたため別の人なったんですが… もう嫌で仕方ないです。 1年目はまぁまぁだなぁという気持ちでしたが… 2年目は私が妊娠したと知った途端、かなりしつこく出産して2ヶ月後は突然の訪問が何度もあり、まいりまし…
元自衛官の方で今は専業主婦で旦那さんの扶養に入ってる方に質問です。 年金手帳などもらいに行きましたか? また、国民健康保険は入らないといけないですか? 旦那の扶養に入っているのでどーしたらいいのかよくわかりません。 というか、年金とか国民健康保険とかそもそもがあ…
自分の親の話なのですが… 私が小学校の時に親が離婚して、父親に育てられました! 父親わ苦労しながら一生懸命育ててくれたのですが、仕事と子育ての両立で身体に負担がかかり病気になりました。 命にかかわる病気だったので、何カ月も入院し仕事もできなかったため、貯金をくず…
絶対に失いたくないお金ってどうしますか? 厳しい意見控えください。 年金払ってません。 口座差し押さえもあると聞きました。 あと、旦那が自営でお店関係で 車などを差し押さえられるかも、と覚悟してます。 たくさん貯金があるわけではありませんが、 別居し、離婚しよう…
年末調整についてです 1月から10月までは夫の扶養に入っており、11月から正社員で働いて扶養から外れて自分で健康保険や厚生年金を払う事になりました。 給与はまだいただいておりません。 そして本日夫が会社から年末調整の用紙を貰ってきたのですが、扶養家族のところや配偶…
離婚について教えて欲しいです。 慰謝料などの請求はしません。 いま、滞納してるものがあります。 国保、年金、家賃、クレジット、ケータイ料金など。 旦那は事情があり働けていない状態です。 私も働いていない状態です。(面接にいって採用はもらっています) 離婚理由は、私…
年末調整について詳しい方教えてください🙇♀️🙇♀️ 3月いっぱいで退職し現在無職です。 4月から旦那の扶養に入っています! ①旦那の年末調整の用紙に扶養者の所得を書く欄があり そこの収入は0円でいいのですか? それとも1-3月までの収入の金額を計算して書けばいいのですか?…
義実家での話なんですが…主人の姉夫婦と私たち夫婦と義母で、うちの車で遠出をしました。旅行ではなく、緊急の不幸です。 ガソリン代、高速代で往復1万円弱くらいだと思います。緊急な要件なので、真夜中から往復6時間、ずっと運転は主人でした。 義母はガソリン代と高速代は払う…
義理母との同居についてです! 私と旦那共に実家が青森で現在千葉に住んでいます。 まだ正確なことは決まってませんが、来年あたりから旦那の母が、千葉にきて一緒に住むという話がでています… 理由は、現在、独り身で障害者年金(そこまで悪くないらしいですが、)で暮らしてい…
年末調整についてです。今年に入り夫と死別しました。そのためこどもを私の扶養に入れたりいろいろ状況がかわりました。最近になり職場から年末調整の用紙が送られてきたのですが「寡婦」なのか「特別の寡婦」になるのかよくわかりません。今年は上の子の育休→下の子の産休→育休で産…
歯科医師国保で、産前に仕事辞めようと思ったんですが、産後先生に戻って来てと言われ。 悩みます😭 戻れば育休手当は貰えるけど保険料、年金払わないといけないし、 辞めて失業保険もらったほうがいいのか、、 一年以内にまたほかの職場探して働く予定でしたが、なかなかいい職場…
国民年金の委託会社 アイヴィジットから納付の催促ハガキが きました。なぜ名前がカタカナなんでしょうか? 調べたらちゃんと委託されてる 会社ではあったのですが 宛名がカタカナで最初違和感を持ちました。
やっと障害年金の書類そろって申請出せた! 長かった… 貰えるといいな。。
年末調整の年金のハガキについて。送られる人はもう既に手元にあるのでしょうか? 今年途中から仕事を始め年金払っていますが届いてません。
義父についてです。 旦那には母がおらず家族は義父、義姉(結婚して遠くに住んでいます)のみです。 義父は親戚付き合いをしたくない!と言い昔からほとんどしてこなかったようです。 数ヶ月ほど前から旦那の携帯によく義父は義姉から電話がかかってくるようになり その内容は義父…
正直今までバイトや派遣でしか働いた事がなく 1度も正社員の経験がありません。 正社員だと基本給から何がいくら引かれますか? (社会保険、厚生年金)など引かれるものと だいたいの金額が知りたいです(>_<) 月給17万円~とあります。だいたい手取りは いくらぐらいになりますか…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…