※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんま
家族・旦那

離婚について教えて欲しいです。慰謝料などの請求はしません。いま、滞…

離婚について教えて欲しいです。
慰謝料などの請求はしません。

いま、滞納してるものがあります。
国保、年金、家賃、クレジット、ケータイ料金など。
旦那は事情があり働けていない状態です。
私も働いていない状態です。(面接にいって採用はもらっています)

離婚理由は、私が旦那を束縛し過ぎた事で、愛想つかされた事です。昨日、子供がいるから離婚していない。と言われた事で、私も、離婚しよう。と決心しました。
正直まだ 旦那の事は大好きです。ずっと一緒にいたい。のが本音ですが、子供がいるので甘ったれた事は言ってられないと思っています。
お金が必要なこと。母子家庭としてどうしていったらいいか。教えてください。

*私の親とは一緒に住めません。

コメント

なっちゃん

三月に離婚しシングルマザー
になりました。

離婚する覚悟できてますか?

後悔しませんか?

まだ好きならば
もう一度夫婦で話し合うのも
今ならまだ間に合うような
気がしますが、、、。

本当に離婚する覚悟が
できているならば

まずノートを用意
して下さい。

何をしなければいけないか
リストを作りましょう。

また、役場に行けば
離婚後の手続きを説明
してくれるはずです。

  • なっちゃん

    なっちゃん


    ○離婚する日
    ○養育費
    ○子どもの面会

    ○住まいを決める
    ○住所変更
    ○金融機関、携帯、保険など
    名前等変更
    ○年金

    滞納しているようですが
    これを2人で別々に
    してもらって払うように
    するとか

    離婚する前に
    しっかり2人で話し合って
    下さい。

    口約束はしないで
    紙に残すようにしましょう。

    • 11月3日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    続けてすみません😓

    離婚後は手続きが沢山あって
    エネルギー使います😓

    母子家庭になると
    4ヶ月に一度母子手当がもらえます。
    ありがいです。

    仕事して
    自分が子どもを育てていかなければ
    いけません。

    まだ子どもは保育園で
    お金がまだかかるわけじゃ
    ないですが
    これから色々かかってくると思い
    自分の保険も見直しました。

    母子家庭って今すごく
    多いみたいですが
    やるしかないです!!!!

    • 11月3日
  • まんま

    まんま

    返事遅れてすいません。
    丁寧にありがとうございます!

    もう少し旦那と話したいと思います。
    やっぱりまだ旦那の事が好きなので、
    この感情のまま別れられるか。と言われたら。なんも言えなくなってしまうんです。

    • 11月5日