※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーさん
家族・旦那

義父についてです。旦那には母がおらず家族は義父、義姉(結婚して遠くに…

義父についてです。
旦那には母がおらず家族は義父、義姉(結婚して遠くに住んでいます)のみです。
義父は親戚付き合いをしたくない!と言い昔からほとんどしてこなかったようです。
数ヶ月ほど前から旦那の携帯によく義父は義姉から電話がかかってくるようになり
その内容は義父のお金についてでした。
初めは国民年金が何十年も未納の為銀行差し押さえをくらったので家賃が支払われないのでお金を貸してくれとの内容でその時は義姉が立て替えてくれました。
そして最近、義父が仕事を辞めたそうです。それと同時にカード会社5社ほどから借入?リボ払い?わかりませんが滞納分が150〜200万ほどあることが発覚しました。
正直ここまで酷いとは思っておらず驚いたのと同時に怒りがこみ上げてきました。
プライドが高い人で困った時に困っていると言えない、しかもいい格好しいというのは旦那からも聞いていましたし私も知っていましたが
それで招いた結果がこれ?って感じです。

結婚前から同居は絶対に嫌だ!と旦那には言っており旦那もその気持ちを汲んでくれているので
せめて目の届く近くに住みたいと言われています。
が、その義父が住む家の家賃や生活費も私たち家族と義姉が負担しなければいけない…と。
それなら同居した方がいいのかな?と思い始めてきました。

私が同居を嫌がる理由として
①今まで30年近く1人で好き勝手生活してきた人なので今更人と一緒にうまく生活できるとは思わない。
②今子供が1人(生後半年)いるが、もう1人か2人子供が欲しいと思っていて今の暮らしにプラス1人(義父)が加わる余裕がない。
③義父はどうみても清潔な方ではなく不潔な方なのでそれが生理的に受け付けない。潔癖ではないがある程度綺麗にはしていてほしい。それを崩されたくない。

この3つが大きな理由です。(まだまだありますが笑)
カード会社の滞納分も義姉とうちで立て替えてとりあえず返済し(利息が恐ろしいので)義父に毎月少しずつ返してもらう方向で話もまとまっているようです。

今後どうしていけばいいのかわかりません。
みなさんならどうしますか?

コメント

ローラ

共倒れしそうなので同居しないですね。

年齢などわかりませんが、子どもたち世代が、人生を棒に振ってまで支えなければならない親ってなんなのでしょう…情けないなぁと思います。

そりゃあ、育ててくれた恩はあると思いますが、同居だけが孝行の唯一の方法とは思えません。
しっかりとそれぞれの人生を歩むこと、結婚して別世帯な訳ですから「できる範囲」というのを夫婦で話し合って決めて、その範囲でお付き合いすべきと思います。

  • みーさん

    みーさん

    コメントありがとうございます。

    年齢は63歳です。あと2年で年金ももらえる年なのに未納な為貰えないそうです。本当に情けない、その一言に尽きますよね。私もそう思います。

    私としては金銭的援助や同居をなぜしなければいけないのか?私は旦那と結婚したわけで義父の面倒を見なければ果たしていけないのか?疑問です。(今年の2月に式をあげる予定なのですがそれも無しになるかもです)
    できる範囲、を話し合うしかないですよね。

    • 11月1日
あい

うまくいかないとおもうので、わたしなら同居しません。

自己破産させて借金できないようにさせたほうがいいかも😅

  • みーさん

    みーさん

    コメントありがとうございます。

    自己破産、本当それ最終手段ですよね。生活費がない→カードその負のループだったそうです。でもその中でフィリピンパブや飲み代がほとんどを占めていたそうで…
    もう情けなすぎて頭がいたいです

    • 11月1日
  • あい

    あい

    税金とか払ってるんでしょうかね😅

    • 11月1日
  • みーさん

    みーさん

    旦那が聞いた時は払ってる〜とは言っていましたが本当のところどうかわからないですよね。
    そのしわ寄せ?とかが私たちのところに来たらと考えるだけ恐ろしいです

    • 11月1日
  • あい

    あい

    基本的には借金は保証人なければ本人だけのものですし、差し押さえなっても本人のものだけなので影響はほぼないと思います。

    ただ税金に関しては自己破産の対象にもならないので、世帯員に請求がき続けるみたいです。

    そういう意味では同居はしない方が、しても、世帯分離ですね

    • 11月1日
  • みーさん

    みーさん

    そうなんですね!
    無知で何も知らずすみません…教えていただきありがとうございます😭

    なるほど、もし同居しても世帯分離ですね。勉強になります。

    • 11月1日