女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
年末調整について 至急教えてください! 育休中で手当以外は もらっていないので 配偶者特別控除をうけます! 私が契約している保険も 旦那の口座からの引き落としなら 旦那の年末調整で書けると ママリで見たのですが 申告書の書き方を教えてください! 旦那の申告書に 私の個…
基礎年金番号、住所、名前が 他人に知られたら なにか悪用 される可能性はありますか?😭 ポストに社会保険料控除証明書が 入っていて、基礎年金番号が書いて あるハガキで 6面になってて はがして 見るタイプで、私と旦那の2枚とも 裏表はがされて 入ってました。 誰かに覗か…
ご質問お願いします🙇⤵️ 年末調整の記入で、教えて下さい😭 旦那が9月末で自己都合で退社10月から無職です。 10月から私の保険に入ってます。 扶養の分の書き方なのですが、 どう書けばいいのか判りません😢 会社にも聞きづらく。。 旦那は生命保険、個人年金かけてます。 娘も私…
現在2人目が妊娠3ヶ月に入ったのですが、義母(58才)がストレスで、もうどうしたらいいかわからず書かせてもらいます…。 夫は5人兄弟の3番目です。兄、兄、夫、妹、妹の順番です。母子家庭で育ち、義母も一人っ子の母子家庭で育ったため身内がいません。長男、五女は結婚してい…
国民年金保険料控除証明書ってもう届きましたか?😭
マニュライフ生命の個人年金に入ってる方いらっしゃいますか?
旦那さんが自営業で奥さんが専業主婦の方いますか? 自営業の妻は旦那と同じ国民年金を払わないといけないのでめっちゃ高いです。 働いてないのに16000円以上払わないといけないですよね。これからパートに出られる方はどのような働き方、またはどのように働いてますか? 社保に…
障害年金の申請中なのですが、結果が出るまでにどれくらいかかるかわかる方いますか?
財形貯蓄について聞きたいです。 うちの職場には財形貯蓄があります。考えているのは財形年金貯蓄なのですが、例えば今30歳で年金が貰えるまで。毎月1万ずつ60歳まで貯めたとすると、30年間で360万になります。定年退職し、それを解約し、五年に分けて貰うとなると、どうなるので…
同居してる方に質問です! 周りからは同居してるならある程度貯金貯まるでしょ?って言われるけど、うちはむしろマイナス… 家のローンがまだ残ってるらしくその半分を旦那が出さなきゃいけないし、義理母に生活費+そのローン代、旦那の小遣い3万、食費は私が買い物行くので義理…
年末調整の紙を記入してて、訳が分からなくなってきたので教えてください😭 まずこの生命保険は、一般の生命保険料と介護医療保険料の枠にわけて書かなければいけないのでしょうか?一般のところにすべてかいてしまいました、、 あと、社会保険料控除のところは国民年金二人分、…
もー、本当にいやだ 離婚するしかないのかな もー、するしか無いんだろうなあ つらい、つらすぎる。。。 離婚したとて、 クレジットカードの分割の残りはあるし 最早、ブラックリスト入りだし 国民年金はずっと払ってもらえてないし 生活費もまともに貰えてなかったの…
年末調整についてですが、全く無知の為、私の説明が分かりにくいかもしれませんが教えてください💦 今年の1月末で、仕事を出産の為退職し、旦那の扶養に入りました。 現在は専業主婦です。 そこで、年末調整ですが、私の保険で、医療保険や個人年金等を支払っています。 また、…
この時間帯に保険屋さんに問い合わせる事ができないので教えてください🙇♀️ 自分が無知で本当馬鹿らしくなってくるんですが、個人年金や年金、学資保険というのがイマイチよく分かってません。 どなた方教えて頂きたいです🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️
やっぱりまだ妊娠は早かったと思う。 夫年収300万そこから国民年金、国民健康保険、所得税、市民税を支払うと手取り換算して月々約18〜9万。 ボーナスも無し、昇給も無し、有給も無し。せめて社保だったら… 私は時給900円の1日3〜4時間のパートを週3日だけ。 貯金はほぼゼロ。約1…
詳しい方教えてください。私は主人の扶養に入る前、年金を支払っていない期間があり、それを毎月ずつ支払っています。社会保険料控除証明書が届いたのですが、これは申告するべきなんでしょうか?支払い額は10万ちょっとです。 また主人の会社で手続きしてもらうべきでしょうか?…
年末調整の事で。 友人が自分が正社員で仕事し続けて、産休育休になった場合 自分の年末調整に記入すると特に税金も今はもう2年以上育休の為、住民税の請求が無いため 得!!ということがありません。 しかし、旦那さんが働いていて自営業になったんですけど、 旦那さんの確定…
いいね👍でお願いします。 600万ほど(250万は私名義、350万は旦那名義、金利はとちらも2.3%です)の借金と200万ほどの奨学金があり 毎月の支払いは、12万です。 現在、個人年金(変動型で最近の利率は15%くらいです)3本に加入しており、毎月3万支払いしています。主人のは4年、…
すみません、年末調整について無知なので教えてください。。。 今年の2月に仕事を辞め、4ヶ月ほど自分で国民年金、国保を払ってました。そして7月から旦那の扶養に入れてもらいました。 今年の年末調整は旦那の会社ですれば問題ないのでしょうか? 自分で確定申告もするのです…
生命保険について教えてください。 旦那31歳 自営業 私27歳 専業主婦(保育園申し込み中で入所決まれば扶養内で働くつもらです) 長男10歳(小4) 次男2歳 長女0歳 世帯税込年収 600万 国民年金加入 来週、住友生命の外交員の方と会うことになりました。 保険の事を自分なりに調…
個人年金とイデコの違いを簡単にわかりやすく 教えてもらえますか?💦
個人年金どこのに入ってますか?
昨日の日本人の3割しか知らないの番組内で年金問題取り上げてましたが、2045年に団塊世代が後期高齢者に介護費がかかるの分かってるのにお金がないってどういう事でしょうか?😅💦 勿論、払ってない方もいるのも事実でしょうが今まで払っていた方々のお金はどこに消えたんでしょう…
授かり婚で近いうちに離婚予定です。 長文になります💦 原因は旦那の浪費癖。 旦那の義両親、祖母と同居してるんですが旦那は自分の家にも生活費いれず、あたし達にも生活費渡さず毎月カード支払いや車のローンで給料が消えます。 給料がいいならカード使うのも文句はありません…
両親、または義理親が年金をあまりもらえない方っていますか?
障害年金更新ならなかった人いますか?
年末調整についてです。 今年の1月で退職し、現在の収入は0です。 退職時点で夫の扶養に入ってます。 今年の年末調整の際に、夫の会社の方から29年度の収入が103万を超えているので源泉徴収票を提出してほしいと連絡がありました。 29年度はフルタイムで仕事をしていたため、170…
とても悩んでいます。 現在生後6ヶ月になる息子がいます。保育士として勤務していました。育休中です。 出産前、仕事のパワハラ、マタハラが酷く、それも原因か切迫流産、早産になり休職しました。なんどもやめようと思いましたが、主人が小さい頃早くに父を亡くしたのもあり、…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂