※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せわれこっぺぱん
家族・旦那

義理母との同居についてです!私と旦那共に実家が青森で現在千葉に住んで…

義理母との同居についてです!

私と旦那共に実家が青森で現在千葉に住んでいます。

まだ正確なことは決まってませんが、来年あたりから旦那の母が、千葉にきて一緒に住むという話がでています…
理由は、現在、独り身で障害者年金(そこまで悪くないらしいですが、)で暮らしていて、1人じゃ心配だから…ということです。

はやく働きたいな〜と思ってて
マイホーム購入目標だったのですが、
もし、一緒に住むとなったら
・娘のことを預けて働きにいける

・旦那は駅近に住んでおり、免許がなかったのですが、私の妊娠を機に免許をとり、車が必要でもし一緒に住むとなったら旦那の母の車で通勤するから車代が浮く

・家賃も少しは出してもらえる

という点では、毎月支払いがピンチで、ろくに貯金もできなかったのでいいなあと思いました🤔


授かり婚で、特別仲良しなわけでもないですが、妊娠中はとても良くしてくれましたし、話も全然します。優しいですしトラブル的なこともなにもないですが、やはり気を使います。住むとなるといろいろ考えてしまいます…

ちなみに旦那は、嫌なら無理にとは言わないけど、いい話じゃない?働けるし!
と言ってますがもう1人で本当にいられない状況になったらなに言われようと呼ぶからねと言われました。

みなさんならどうしますか?
うちの親にも相談しますが、
いろんな意見が聞きたいです。よろしくお願いします😖😖

コメント

chiii

家建てるときまでに決めたいですよね😱
完全同居は絶対いつかしんどくなるので、お風呂トイレリビングなど別の二世帯にした方が絶対いいと思います。

私なら断固拒否からの施設で見てもらうようにしてしまいますが、、、😱

あさみ

うちの姑さんもすごく良い方ですがやはり他人。一緒にいると気に触ること出てきました(´・ω・`)産後お世話になりましたが10日で帰ってきちゃいました(・∀・)好きなんですけどね…産後っていうのもあったかもしれませんが気をつかう分言えず溜まってしまったのもあると思います_:(´ཀ`」 ∠):

たにぼー⭐

娘さんのこと預けるってことは、子育てに関して口出しされても文句言えないのかなと思います☝️どんな義母さんかは分かりませんがそれは覚悟しておくべきかなと思います💦
私なら結婚、出産したばかりなら今すぐじゃなくて、もうちょっと先伸ばしにしてもらいます😩

ふちゃ

義家族との同居はたとえ義母1人でもストレスほんとに半端じゃないですよ😔
避けられるなら避けるべきだと思います。施設にでも入ればいいです。
義母と同居していてストレスやばいのでわたしは絶対に誰にもお勧めしません(笑)

250

どんだけ優しくても
気を遣わない同士でも
ストレスは溜まりますʕ•̫͡•ʔ💭

とりあえず1年同居
してみましたが年内に
出ることにし
12月から別居します🏡

ららら

生後五ヶ月、たしかに少し預けて働けます。お義母さんは体の不自由はありませんか?
うちはエマたんママさん同様、義母が一人暮らしになってしまい心配だから同居しました。
ま、生活部分がお互い違うので折り合いつけるのがめっちゃめんどくさいというかストレスですよ。
頑固、物捨てられない、掃除しない、部屋ごちゃごちゃ、など義母がこういうタイプ。私はとにかく整ってないと気が済まないし、共同部分の掃除だってほぼ98%私がやってます。料理も義母はあまりたくさんのメニューを作れないので基本私担当。
なのに時々、旦那に文句を言い放ち直接私に言ってこないっていう...最近は4歳の娘(生後五ヶ月ごろから私も見ててもらって働いてましたのでおばあちゃん子になりました)が、どうやら義母からあれこれ私のことを言いはじめてることがわかり話し合いになったところです。、、とまぁ、確かに預けれてお金貯められるのは間違いないですけど嫁側にくるストレス半端ないです。合うと思ってたんですよ、私も。でもここまで合わないと見抜けなかったこと後悔してるし、出来たら故郷に帰ってほしいと願ってます。こっちから同居解消は出来ないので、、、
ちなみに今年からはお金がかかっても義母に見てもらいたくないと思い下の息子は保育園に入れました。お金高いけど私は働けるしそんなに貯金できなくても義母に子を預ける気遣いのストレスに比べたら断然ましです。
全力で同居はやめたほうが良いと思う派です!
参考になれば幸いです。

ななみ

子供を預けて働くってのはお義母さんの障害の度合いにもよるのでは?🤔
障害の種類によっては預けるの無理だったり、見てもらうの怖かったりしませんか?😅

ママ

あまりおすすめしないです。
私は産後に義両親の希望で3ヶ月だけ同居しましたが、本当にしんどかったです。もともとは仲良しでしたが、産後で気が立っていたのもあり、一気に関係は悪化しました。
あと娘さんは保育園に預けたほうがいいかなと。お義母さんに預けてしまうと子育てにも口出してくるかもしれないし、面倒なことになりそうかなと。

せわれこっぺぱん

みなさん、たくさんのご回答ありがとうございます✨そして遅くなり申し訳ありません😭
みなさんの意見、とても納得します。
どれだけ仲よくてもやはり相当の覚悟がいると思いました。私も正直預けることに不安でした。うちの母も私の祖父母に預けたときはかなり苦労したらしいですし、なにより言い方が悪いですが健康じゃない方に預けるのはもっと不安です。
そして今日旦那にやはり住むのはまだ早いかなという話をしました。本当に1人にできない状況になったら考えようだから今は無理と…ちゃんとわかってくれました。
"お金"という点で目先のことに囚われず、コツコツ貯めて生活していきます!1度決めると取り返しのつかないことですし、初めての子供で少し気を楽にしたいと思ってしまいこの件に悩んだこともありましたが、自分のペースで気を張らずに子育てしていきます。
本当にありがとうございました!✨