自営業の家計について相談です。毎月の支出や節約方法を知りたい。現在は50万円が必要で、厳しい状況。具体的な支出例も提示されています。
自営業のおうちのお金のやりくりについて教えて下さい。
旦那が自営業で私は歯科衛生士の資格がありますが子供に障害があり働く事は難しい状況で第二子妊娠中です。
自営業の旦那さんを持つご家庭で、どの辺りが節約できるか、いくらくらい毎月支出があるのか教えていただきたいです。
今の我が家の状況だと毎月50万ないと厳しく、しかし半年ほど40万くらいのお給料が続いたためとても苦しいです。
1ヶ月必ず必要な支出
●家賃65000
●電気ガス水道 15000
●自動車保険 16000
●妻子の医療生命保険 5000
●旦那の医療生命保険 個人年金 18000
●療育費 10000
●学資保険 20000
●ファックスインターネット 8000
●国民年金 33000
●国民健康保険 33000
●ケータイ2台 20000
●食費、薬局、雑費 40000
●車ローン 57000
●旦那お小遣い30000
●市県民税19000
●NHK受信料1700
●会計士さん 10000
●個人事業主税8500
●一人親方保険7000
●仕事の財布(昼ごはんや付き合いや仕事の材料費80000(先月の目安)
- JJ(5歳11ヶ月, 9歳)
mrns
見た感じ、出費が多いと感じるのは
ケータイ代 車ローン 小遣いですね
ケータイ代は良いタイミングが来たら乗り換えで安くできそうですね
車ローンはしょうがないとして
あとは小遣いでしょうか
食費は削るには限度がありますし、今の金額でもがんばってると思います
旦那さんは小遣い減らすのに反対でしょうが、そこしか減らせないのでわかってもらうしかないですよね
さち
今がきついなら、学資保険は、かけなくても良いのではないですか。
旦那さんのおこずかいも多いと思います。
お昼ご飯や仕事の付き合いでお財布があるのであれば、減らすことを考えてみてはどうですか。
はじめてのママり🔰
自営業ではありませんが、携帯以外削るとこないなぁと思いました。
格安携帯に乗り換えてはどうですか?半額以下になります。
車のローンが終わるまで貯金を切り崩しつつ乗り切るしかないですかね。
貯金はありますか?
JJ
皆さん、親身に相談に乗ってくださりありがとうございます(><)
旦那のお小遣いを減らしたいのですが、車のローンが始まったときに5000円減らしており、以前まではお給料に応じて増やしたりしていましたが、今は少し多くても増やさなくなってしまって旦那の理解を得るのが一番難しい所でもあります(><)お休みもほとんどなく働いているので可哀想にも思えてしまっている自分もいます。私も甘いですね。。( ; ; )
旦那は仕事柄通話も多いので格安携帯にはかえれませんが、私は10月で2年経ち、更新の月なのと機種代を払い終えたところなのでそれを機に乗り換えを考えていましたが、旦那の反対でとどまっているところです。今なら理解を得られるかもしれないので話してみようと思います!
障害もあるのでおそらく大学には行かないですが、学資保険を貯金代わりにと思っています。親の死後、お金が無く不自由な思いをさせくないので。。( ; ; )お腹の子に何かしら託すことになってしまうことになるので少しでも足しになればと思っています。
車のローンが終わるまでは何とか過ごしていくしかないですね。旦那の実家に入ることも検討しています。
皆さんからいただいたアドバイスを元に旦那に相談してみようと思います!ありがとうございます(><)
のん
車は経費にならないのですか?
お子さんに障害があるとのことですが、それならば特別児童扶養手当や児童福祉手当の手続きされてはいかがでしょうか。他にも市町村独自の制度があるかもしれないので、相談してみて下さい。
-
JJ
車は2台あり、作業車は経費になりますがすでに支払いを終えており今払っているものは自家用車になり経費にはなりません(><)
子供の手当ては貰っています。特児は今まで生活費の通帳に入っていたのでそれを使っていて生活が楽でしたが、それではいけないと思い夏に支給された分からは子供の貯金に回しています。それもあり、生活が一気に苦しくなりました。どうにも生活できなければ車のローンが終わるまでは手当てを使わなければならなくなってしまいますが、なんとかお給料だけでやっていきたいなという気持ちがあります。贅沢に過ごすために手当ては使いたくなくて。- 11月5日
-
のん
障害時にかかわる手当は生活費に使っていいと思いますよ。
そのための手当ですし。- 11月5日
-
JJ
特児は扶養者のための手当てですが、うちは自営ですし、自分たちの老後や老後の子供のお世話や死後に残された子供の事を思うと将来が不安なのでなるべく貯めておきたい気持ちです( ; ; )どうにも生活が出来ないとなれば使おうと思います(><)
- 11月5日
コメント