女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離婚届を提出し、旦那の扶養から抜けて更に子供も抜けさせて脱退証明書の発行をお願いしてました。1週間以上過ぎたのですが、一向に送られてきません。そんなにかかるものなのでしょうか? 離婚から2週間以内に国保に入らなければ行けないのに困ってます。 これは役所の国保のと…
旦那さんの給料が30万前後の方、もしくは旦那さんと奥さん合わせて30万くらいの方1ヶ月の内訳はどのようにおつかいでしょうか? うちは1歳4ヶ月の子ども1人で、賃貸に住んでいます 家賃光熱費だけで10万 他に保険や個人年金などで2人で10万かかっています 他に生活費や食費、携…
7月から8月の一ヶ月間正社員で働いた職場があり、今日再就職先が決まりました。 前職が1ヶ月しか働いてないので履歴書には記載しなくてもいいとハローワークの方から言われたので書いていません。 再就職先も正社員なので年金手帳を提出しないといけないのですが、前職のこと…
孫1人目は可愛いし何でも買ってあげたくなるし、お祝いもしてあげたくなるのは分かります。 でも、2人目・3人目となると親も歳をいって年金暮らしになると言葉だけになっちゃうんですかね。 母にとって3人目の孫。私にとって初めての子どもですが、1歳のお誕生日までは節目節目で…
旦那が職場の店長に、 税金上がったから給料もちょこっと上がってるよーって言われたって 喜んで給料明細渡してきたんですけど 見てみたら保険料や厚生年金もそのぶんあがってて 手取りむしろ前より下がってました笑 皆さんもですか?
国民年金の免除申請をした場合、育休手当に何か関わってきますか?? ブラック企業につとめており、今は産休中なのですが2019年3月に正社員からアルバイトに変わりました。 雇用保険をかけてくれていなかったので2年分遡って加入してもらい育休手当は貰えることになりましたが3…
今年の6月から仕事をフルタイムから時短に変え、 主人の扶養に入る手続きをしました。 今までの保険証も返し喪失手続きをしてもらい、主人の会社の加入先の健子保険組合の保険証になりました。 先月の給与明細を見ていたところ控除欄の健康保険と厚生年金も控除された金額が差し…
配偶者控除について教えてください。 夫の年収が1220万円を超える場合控除なしと聞きましたが、その場合私個人で国民年金と保険の入る手続きになるのでしょうか? 今私も働いていますが無職になろうかと思っており、その辺どうなっているのかと思いまして。教えて頂ければ幸いで…
日本生命の保険解約について。 今現在、日本生命の医療保険と生命保険(がん保険つき)と個人年金保険に入っているのですが、より安いコープ共済に入って医療保険と生命保険を解約しようと思っています。私(専業主婦)の保険で、その2つは合計6000円ほどです。コープ共済だと少し手…
ただの愚痴です。🙇♀️ はぁ… 義母も苦手だけど、義父の義母の扱いが超嫌 呼ぶときは、「ん"〜!ん"〜!」って気付かないのが悪いみたいに呼ぶし、 お茶飲みたいと、「お茶ぁ!」って言うし 舌打ちばっかりしてるし、 喋るときはすっごい吃るし、 「あの、あそ、あ、あの、あ…
調べても分かりにくいので教えてください。 現在産休、育休を取ろうと思い仕事を続けています。 入社11月 産休開始予定1月末 出産予定3月の初め なのですが、11日以上働いている月が12ヶ月以上有れば、育休の手当金が貰えると書いてありました。 私は、パートで入社した月は…
妊娠を理由に失業手当の受給延長手続きをした方に質問です。失業手当を受給する時に、年金の支払いを免除してもらいましたか?免除してもらうかで悩んでいます。免除してもらっても将来的にもらえる年金はその分減ってくるということですよね?😭 先輩ママさん教えてください😂
私は今月付で退職します。旦那さんが郵政で働いてる方、扶養の手続きや国民年金の手続きに使う書類って何が必要かわかる方いらっしゃいますか?
旦那の国民年金を払うのすっかり忘れてて、 特別警告みたいなのが来ました。 額が大きくて一括では無理なので、分割か免除してもらいたいんですが市役所に行けば良いのでしょうか? 期限が25日までに支払ってくださいというもので、 旦那は仕事なので市役所行けないので、私が…
高知市の方にご質問させてください😣✨ 国民保険に加入したいのですが、地域の窓口センターでも、国民保険と年金の手続き・加入は出来るのでしょうか? 県庁の市役所に行かないと出来ませんでしょうか?😣
クレジットカードで年金はらってるひといますか?
年金も給料も貰っている父親と同居しているのに、住所変更せずに同居を隠して保育園の申込みをするのは不正にならないのですか?? 義父の戸籍上の住所は元々実家のあった私達家族の住所になっています。それを住所変更せずに、他市にある義妹夫婦と暮らしているのです。 来年度…
年金詳しいかたいますか? 雇用保険被保険者資格喪失確認通知書てなんですか? 滞納沢山なのとこれも届いて意味がわかりません
私がおばあちゃんになる頃には「ババリ」とかあるのかな😂 お金・年金・孫・とかのカテゴリとかありそう笑 あと家族のカテゴリは「嫁いできた嫁が何もしません…」とか…笑 もっと進化しててスマホでもないのかな?笑
産前産後、育休中の保険ですが社会保険は免除されますが厚生年金はどうなんでしょうか? 社会保険が免除されても厚生年金の受け取りの減額はないそうです。また会社で引き落としにならないらしく何ヵ月ぶんかまとめて払うらしく10万円も1年間で準備してれば大丈夫って言われまし…
なんだかもやもやするので書かせてください。 旦那の妹夫婦が近くに住んでいて、そこに義父も同居してます。義父はかなり稼いでいて、同時に年金ももらっているので、義妹夫婦は家のローンや食費などの生活費の多くを義父にもらっているようで、家電は最新、おもちゃもいっぱい…
現在世帯年収600万円。 来年から世帯年収800万円になる予定です。 主人44歳、私30歳、娘1歳。 2910万円の35年ローン組みました。 頭金として500万円だし、もう600万円も合わせて出そうかと考えましたが主人の年齢が年齢なため万が一のことを考えたのと、住宅ローン減税を全額受け…
退職したら年金手帳って会社に渡しますか? 何か書いてもらう項目とかあるのでしょうか?
ゆうちょで通帳作りたいんですが、免許証もなく保険証も今変更があり発行中でなくて 顔写真がない母子手帳+年金手帳や手当の証書など、2種類あれば通帳は作れますか?😭 新しく家賃の引き落とし用に作りたくて💦
世帯年収1,500~2,000万(額面)くらいの方、保険(積立、個人年金、学資含む)にどのくらいお金かけてらっしゃいますか。 うちは世帯年収1,500くらいで、月7万くらい保険料を支払ってます。 今、夫の保険を見直そうと思ってるのですが、収入に対して多すぎるのかなと不安になり夫の…
扶養範囲について教えて下さい。 私はスナック勤務で年収100万以内です。 今まで夫の社会保険の扶養に入っていました。 今年の9月末で夫が転職をし、10月の中旬から新しい会社で正社員として勤務しています。 問題はここからで、 私の勤務先の人員不足により、 9月末の時点…
旦那の借金が発覚しました。総額大体500万ほどです。 200万は金融会社から、100万は浮気相手の女から、後は以前住んでいたアパートの家賃や国民年金保険料などです。 旦那の親には話しますが旦那の親も年金生活で少ししか借りれないと思いますし、私も産後休暇中で無給です。 …
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
ドゥーテストの妊娠検査薬って白抜き出やすくなりました🥺?? 上の子(現5歳なので6〜8年前)の2…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…