※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや
妊娠・出産

歯科医師国保で働くパートの女性が、妊娠中で扶養外パートから扶養に入る予定だったが、保険料の問題で悩んでいます。育休中に主人の扶養に入ることは可能か、退職しないと難しいか悩んでいます。保険料支払い続けるつもりです。

色々と調べましたがよく分からず
どなたか親切な方、お詳しい方
教えていただけると助かります。

ただ今2人目妊娠中今年末出産予定です。
歯科医院で働く
歯科医師国保 厚生年金に加入するパートです。

扶養外パートですが収入が少なく
来年から扶養に入ろうと考えていたところ
妊娠がわかりました。

歯科医師国保は産休育休中の保険料の免除はなく
支払い続ける必要があります。

産休育休に入らせて頂く予定なのですが
来年(育休中)から主人の扶養に入ることは
不可能なのでしょうか。
やはり退職しないかぎり難しいのでしょうか。
育休手当は雇用保険からでると思うので
席だけ職場に置かせて頂きそれができるのか
よく分からず困っています。


退職になるの上の子の保育園のことがあるので
やはり自分で保険料を支払い続けようと思います。

無知で申し訳ありません。
どなたか教えて下さい。

コメント

なこ

パートとのことですが年収が不要内超えなければ大丈夫じゃないですか?

  • さや

    さや

    そうですよね。。
    ありがとうございます( ^ω^ )

    • 8月30日