女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
知ってる方教えてください。 結婚して県外に嫁ぎました。今現在旦那と別居しており、実家に帰ってきています。 専業主婦のため、年金や健康保険、市民税などは免除されています。 住所はまだ移していませんが、住所を移した場合子供の医療費や定期の予防注射や検診などはどうな…
厚生年金について 去年旦那が転職し、前の会社では手取り45万前後で厚生年金が4万程でしたが、新しい会社では手取り38万程度で厚生年金が2万5千円程です。 これって少なくないですか?こんなもんですか? ちなみに私は専業主婦で2歳の子供が1人居ます。 皆さんのところはどんな感…
住民税についてですが、 去年までは私の年収が300万超えているので 今年度払う住民税が高いのは仕方ないと思っていたのですが、、 ネットで市区町村によっては減税できる地区があるとみたもので気になりました。 私の今年の収入がつわりや風邪などで有給ではなく 欠勤をしてい…
義母についてです。義母は、過干渉、ヒステリック、金に汚い、非常識な言動多いと、さまざまな問題があります…。結婚した当初から、旦那の仕事の休みを必ず把握し、じゃあこの日はこことここ行こう!って勝手に予定を詰め込み、だから○時に迎えに来てね!(義母は免許無し)と言…
給与明細の見方を教えてください😭 総支給額から年金とか色々引いた額が支給額になると思うのですが計算が合わないのはなぜですか?!😭
みなさん産休、育休手当いくらもらってますか? 産後いつから貰えるんでしょう… 2ヶ月に一度の支給ですか? 車が壊れそうで、軽ですが新車で買う事にしました。 家庭の貯金とは別に、私の給料が振り込まれる口座からローンで払おうと思うのですが、月いくら返済していこうか悩…
失業保険受給後に関してです! 妊娠して仕事を退職後、ハローワークに通い失業保険を受給していました。その際は夫の扶養から外れてくださいと職員の方に言われたので、その期間は扶養から外れていたのですが、先日扶養から外れている期間の国民年金の支払い用紙が送られてきまし…
無知でお恥ずかしい話なのですが お詳しい方いましたら教えてください…。 今日からパートで仕事を始めました。 扶養内の勤務なのですが、保険のことで 健康保険と厚生年金を自分で払うこともできる と言われたのですが、 この健康保険と厚生年金を扶養から抜けることなく 払うこ…
実母との縁を切ろうと考えています。 母は昔から宗教にどっぷりハマってる人でした。いつだって私たち家族より宗教の教えを広げようと駆け回るような人です。私は鍵っ子でした。たまに鍵も渡してもらえなくて暗い公園で母が帰ってくるのを待っていた時もありました。 父はそんな…
2人目の出産、金銭面の不安があり迷っています😂 1歳になる娘がいます。 2.3歳差で兄弟が欲しい!とずっと思っているのですが、最近取り上げられる年金問題や増税の件で躊躇してしまうようになってしまいました。 世帯収入は主人が600万弱 ※額面です 私はパートで80万程度です。…
シングルマザーの呟きです。 気分を害される方もいらっしゃるかもしれないので、見たくない方はスルーしてください。 保育料無償化になると言われてるけど、シングルマザーの特典ってなんだ? 特に片親と両親と大差無いんじゃないのか。 もちろん保育料が無償化になると助かる…
義実家と同居解消するか夫と離婚し息子と二人で地元へ戻るか悩んでおります。 ほぼ愚痴になりますが精神的に参っておりますのでどうかご容赦ください。 私は5年前に地元から600km程離れた夫の地元に転居し、義実家で義父母(70歳)、義姉(43歳)、夫(42歳)、息子(13歳)、私(34歳)…
本日から産前休暇にはいりました(^^) 以前も質問させていただいたのですが、 職場の総務の担当替えで、出産の手続きに不安があります。 みなさん出産前は何の手続きしましたか? 社会保険料の免除についてなんですが、 産前産後休業取得者申出書を年金事務所に出せば保険料…
年金未納の場合何年後ぐらいに差し押さえとかになりますか? 義父が自営で年金払ってないことが最近分かりました。 催促状もきてるはずですが払うつもりなさそうです。 そのくせ博打とかしてて腹たちます。笑 老後頼られるのも嫌です。 もう52歳ぐらいなのですがそろそろ差し…
年金や市道民税も、カード払い可能なんでしょうか?
将来のことが不安でたまりません。 他の人達他の夫婦を見ると羨ましくなるような気がしてこれからが怖いです。 正直、この人と結婚したのは私の考えが安易だったなあとおもいます。。旦那は約30歳ほど年上でめちゃめちゃ給料も少なく最近転職したばかりです。 旦那のことが嫌い…
極貧シングルマザーです😭😭 シングルマザーの方で、毎月いくら貯金し、今の貯金額はどのくらいですか? 貯金額最低いくらあれば安心できるんだろう… よければ、積立保険や個人年金なども含めて差し支えない程度に教えてください。
愚痴と相談です。 私の父なんですが、63歳、年金暮らしです。私が小学生の時両親は離婚しており妹と私は母に引き取られました。その後、母は再婚し県外へ、私は成人してたので一人暮らし、妹は父と住むことになりました。その時祖母と父は一緒に暮らしており3人で住んでました。…
妊婦の国民年金免除について。 制度を知らず、申請が遅くなってしまいました。。明日区役所に行き、書類を質問をし、書類を提出しようと思っています。 8月31日出産予定日なので、7月から免除かと思いますが、もうすぎてしまっている場合は免除にならないでしょうか? 返金が…
さっき20時過ぎに国民年金機構からの電話がありました。 初めてみる番号で調べたらそうだったのですが、こんな時間に電話がくるものなのでしょうか??
厚生年金の免除について 仕事をやめてる間の滞納分の件で 先ほど連絡がありましたので ざっと子供が産まれるから休職していたことなどを話すと ハローワークに行って書類を貰えば、免除できると言われました。 その方に聞き忘れたんですが 育児休業のため1年間休職しました。 …
個人年金されている方。 ずっと悩んでいます、個人年金はじめようか…。 今年32歳になります。 節税にもなるので得だよ教えてもらいましたが… ずっと払い続けられるか不安です。 学資保険、積立、投信(それぞれ1万円ほどですが…)もしています。 個人年金しようと思ったら農協に…
仕事が決まらないと保育園に入れないし でも仕事の面接で保育園は決まってますかって 聞かれるし、、 さらにうちは旦那の親と同居だし 65歳未満だから保育できるってなるし、、 でも体力的に娘を見てられるとは思えないし うさんくさい宗教で忙しいし、、 でも学生婚だったから…
コープを頼んでいる方、スーパーと比べて値段などどうですか? 義実家住まいで田舎なので、買い物は2日に1回車で行きます。娘の育児をしながら買い物の時間を考えるのが大変になりました。 私は免許がないので、義父の運転です。義父は年金暮しなので、義父の負担ももうそろそ…
みなさん、学資保険て月いくらくらいかけてますか? そしてどこではいっていますか? 教えてください🙇♀️ 学資保険検討していたのですが、ソニー生命の変額個人年金というものをすすめられて色々迷ってました💦
標準報酬月額のだし方が知りたいです。 今2人目を妊娠していて8月末が予定日です。 1人目を産んでから、1年育休をとり、昨年の12月から復帰しています。給与明細に【福利厚生】という枠がふえているのですが、それも含めて計算して標準報酬月額をだしていいのか知りたいです。 …
長くなります。すみません。 義父母が貯金をしていません。 もう70歳になるので来年仕事はやめると言っているのですが、そこからの生活資金がないそうです。 ちょっと複雑なのですが、義母の姉が不動産を経営しており、義母姉は未婚で子どもも居ないため義母姉の妹(義母)の息子で…
社会保険や厚生年金、住民税はまだ分かるけど 所得税って意味わからなくないです? 今月の所得税4万近く引かれてました🤣 頑張って働いてくれてるのに所得税って…。
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
副業でらいゆり夫婦さんの お仕事されてる方いますか?? やってみようと悩んでて🤔
札幌市のロピア行った方いますか??
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣