女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
私の母親はいないですが父親がいるので 里帰りしてて 1人目の時は1ヶ月仕事休んで上の子を毎日お風呂に入れてくれたりお世話してもらいました! しかもお父さんだから産休とかとれないのに1ヶ月給料無しです😱 今回2人目でお父さんもう65歳超えたので仕事辞めて年金生活にな…
マイホーム購入を考えています。 住宅ローンについてご相談させてください。 夫婦共に28歳、子どもがもうすぐ2歳の息子1人。 夫の年収550万程、私は今は第一子の育休中で来年4月から復帰予定で時短になるので350万程になるかと思います。来年夏以降にマイホームを考えており注文…
いつもお世話になっております! 最近貯金に関して、コツコツと続けていますが、利息の少なさに運用して増やせないものかと思い始めました☹️ ただ、旦那も私も無知で、どこから始めて何に手をつければいいのか全くわかりません😔 老後の個人年金や、息子の学費等に回せるよう投資…
ひとり親の給付金について、 6月に離婚して、 11月に給付金の紙が届いたんですが、 誰でも申請可能ですか? 公的年金がよくわからなくて、、、 コロナで1日会社休みになったくらいで 給付金貰えるんですか?
保険や税金について詳しい方教えてください‼︎ 10年払込の個人年金を契約しようかと思っているのですが、支払い開始が10年後ですと、年末調整の控除対象外とのこと。現在支払っている保険から控除額を計算すると8万ほどです😊その場合控除を受けられる個人年金の受け取り方法(60歳…
仕事を年末で辞めることにしました。、 土日祝日、お盆もGWも関係なく勤務。 火曜日のみ休みの週休1日休み。 交通費もなし、健康保険も厚生年金もなし。 仕事だから仕方ないと 今までやって来ました。 家族よりも仕事優先だった。 それに加え、上司のパワハラ。 メンタルや…
育休現在2年取得中です。 保育園に入れずここまで延長していた形です。 4月に保育園入れれば復職予定でしたが以前から復帰条件で揉めて揉めてという感じでした。 今回も揉めごとがあり、もう退職したいです… もともと絶対復職する!という気持ちでした。 が、産休育休手続きもし…
学費はどのように確保していますか? 義両親から子供の大学費用として200万円ずついただいたのですが、 ずっと郵貯に入れたままでもったいないと思っています。 終身保険か積立NISAに入れて 18歳か20歳に引き出せるようにしようかと思っています。 終身保険なら、大学に行か…
貯金ができません。 いま、旦那の借金を、毎月返済中です。 そして今わたしの個人年金があるのですが、最近になっているのかな?とも思いはじめました。 ただ、貯まる頃には65歳で500万ぐらいだそうです。 要りますかね?
夫の扶養に入っています。パートで働いていますが、130万を少し超えそうです。5万程。。 来年から扶養から外れるって事ですよね。 私の職場は社会保険ではないので、国民健康保険と国民年金を自分で払わないといけなくなるんですよね? そして、来年、1月出産で育休に入るのです…
旦那と結婚してから昨年までずっと、何かある度に『俺に金があるから○○(⬅️年金とか健康保険とか、その他の必要経費)が払えるけど、俺が金が無かったらどうするの❓』と言われてきた。 (その一番の要因は、株で利益を出して、頭脳でお金を作ってるから) だからって、旦那のお金に…
配偶者がいて配偶者は普通に働いてる場合、 妻だけ扶養抜けて国民健康保険、国民年金だと 妻の保険や年金の減額や免除はできますか? 地域にもよるかもしれませんが
医療費控除についてです。 祖父が春頃からずっと入院しています。 入院するまでは実家の両親と祖父が同居しておりますが二世帯住宅なので住民票上は世帯分離しています。 祖父は年金をもらっており、両親は会社員です。 入院費用が毎月10万+おむつ代やお尻拭き等で不足分は両親…
実親が嫌いな人いますか? うちは私の結婚式間際、両親が熟年離婚で大揉めし 私ら子供達もそれに巻き込まれ結婚式でも嫌な思いをしたので それ以来どちらも好きになれません。 どちらも連絡はとりますが父に至っては今どこに住んでるのか 連絡もよこさないし知りません。 母は…
シングルママで実家暮らしの方 お子さんの保険何入ってますか? お仕事は何をされていますか? シングルということもあり自分の保険や 年金など払っていくのも大変なのに これから子供の事でますますお金が かかってきていくことに対して将来 が不安です。
お世話になります。 車のローン3万8千円 携帯iPad込み1万7千円(分割込み) 子どもの学資と医療保険(かんぽ、JA)2万 私の保険(生命保険、就労不能保険、個人年金)1万8千円 子どもの保育料(職場内の認可保育園)2万 私の通院費1万 子どもの日用品1万 毎月1万貯金 旦那からは1円も貰わ…
年末調整の還付金はどんな感じで決まるんですか?今まで主人だけ年末調整ありで 年収700万で 私は扶養でした 6万位年末調整で戻ってましたが 主人が私よりかなり年上で年金貰うようになり 給料月22万 年金月27万 私が扶養から外れて月20万 主人は5月まで普通に正社員でした。 私…
今は旦那が世帯主で国保が月3千円、国民年金は2人とも全額免除で支払いが少なくて済んで助かってます。 それでも社会保険に入るメリットはなんでしょうか? 将来、お金が貯まったら海外移住の予定です。
母は変形性膝関節症で骨切り手術を受けました。 現在診察は手術を担当してくださったO先生の元で受けていますがリハビリは他のA病院に通っています。O先生は元々はA病院の医師でしたが術後個人病院を開業しました。 O先生の診察は月に一回しています。術後の経過観察と来年金…
旦那の給料明細についてなんですけど 健康保険、厚生年金、雇用保険、介護保険が引かれてるんですけど、これらの金額って給料によって毎月変動するんでしょうか? 今年の3,4月くらいから今の会社に勤め始めて、9月の給料から健康保険と厚生年金と介護保険が高くなりました。雇用…
国民年金についてです。 私はパートで働いており旦那の社会保険の扶養です。 この場合私は年金を払わなければいけないのでしょうか。 支払いの紙が来ました。 社会保険の扶養なので払わなくていいものかと思っていました😨 扶養の方は皆さん払っているのでしょうか…? 教えて下…
年金追納って意味あると思いますか?
iDeCoや積立NISAを旦那が理解してくれない。 ふるさと納税も興味がない。 共働きでお互いフルタイム正社員です。年収は高くはないですが、月々の資金的な問題はなくある程度貯金も出来ています。 もともとの貯金やお互い独身時代に加入した年金保険もあります。 私の会社では企…
義母と関わりたくないです 夫の親は義父はすでに他界。義母と夫の兄弟で実家に住んでいます。私達は別世帯です 原因は義母だけでなく、夫にもあります 親離れ、子離れがまったくできていません ①夫婦喧嘩はすべて筒抜け。 後日義母から電話で、私が悪いと説教。内容は毎回夫…
社会保険の被扶養者についてです。 年齢72歳、国民年金145万、企業年金49万の収入がある場合、扶養に入れられるでしょうか?
旦那の生命保険について質問です☆ 旦那37歳。誕生日2月。 死亡保険は入っておらず、富士生命の収入保証のみ入っています。(医療保険は別) 早くに死亡したら月10万を子供が成人するまでもらえます。 月々3200円。 タバコを吸ってない人は半額だったのですが、当時タバコを吸っ…
皆さん実母にお年玉とかあげてますか? 私の母は一人暮らしで年金暮らしです。年末コロナで誰も帰らないのでなんだか可哀想で一人でも美味しいもの食べてほしいなと思っていてお年玉あげようかなと考えてます。普段はあげたことないです。 毎年あげるかはわかりませんが今年はと…
ニッセイのこどもの保険「げ・ん・き」を契約していたけど、やっぱり育英年金はいらないかなぁと思って、途中で普通の学資保険に変更されたというかたいませんか?
ひとり暮らしの月にかかる最低金額を教えてください。 色々あって母がひとり暮らしを始めるかもしれなくて、お金の心配をしているので回答お願いします。 一応補足として、母の状況?です。 家賃は3万です。(相場がそのくらいです) 燃費のいい軽自動車1台乗っています。 車は…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?