女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
若年性更年期障害になったことがある方いませんか?? 現在36歳です。 今年に入って生理が2ヶ月こない事が2回ありました 今も2ヶ月遅れています ですが1ヶ月前に生理の終わりかけの血みたいなのが一回だけ出ました 今年の春頃に生理が2ヶ月遅れている時と今もそうなのですが、生…
旦那さんの実家と自分の実家の格差に悩みます。 私の実家は父はもうなくなっており、母が一人、現在年金暮らしです。元々そんなに裕福な実家ではありません。 旦那さんの実家は田舎の大地主でかなり裕福で、私と感覚が違いすぎて悩みます。 義母から孫である娘にクリスマスプレ…
子供が出来てから今後の事を考える様になり、将来に備えて家計年表を作ってみました。うちの世帯年収は600万ほど。私が350で旦那が250です。 子供は2人欲しいのですが、計算してみたら、2人を大学まで終わらせるとなると600万の年収ではムリなんだと分かりました。2人とも高…
いつもお世話になっております。 今実家で子供と一緒に暮らしています。 実家には40代の兄がいて今まで一度も働いた事がなく無職です。 大掃除をしていた兄が不機嫌だったのですが気にしてなかったら息子の6000円する薬が捨てられてました。 気付いた時にはごみ捨て場に持って…
遺族年金の話になります💦 継母が父の遺族年金を 私たち子供にも分けてくれています。 これって何か違法に当たりますか?🤔
主人、私共に会社を退職し 国民健康保険、国民年金保険に加入しました。 私自身もうすぐ出産を控えています。 国民年金保険料は産前産後期間免除になるとのことですが 国民健康保険の方はそのようなものはないのでしょうか?
シングルマザー無職で実家暮らし の方いますか?(´~`) 仕事始めるまでの間年金や子供の保険料 などのお金どうしてましたか?(∵`) 年金とかは特に高いと思うのですが、、
生命保険についてアドバイスお願いします😭 主人と意見が合いません😱 私は保険で貯蓄はしない方が良いと思うのですが、主人は保険は貯蓄と言い、死亡保険は返戻がある物が良い、出来るだけ保険金がおりるのにしろと生います。 しかし世帯年収600ほどなのでそんなに保険にかける余…
12/22に引越しました。(某県、市内から市内への引越し) 今日異動届を出しましたが年金、保険証等の住所変更は会社を通してやるためまだ行っていません。 現在休職中なので会社から必要な書類を送っていただきとりあえず保険証だけでもと思い保険証の住所変更に必要な書類を書いて…
投資信託と個人年金について教えてください。 今回、FPに収支を見てもらい、老後資金について個人年金より投資信託をした方がいいと言われました。 現在は某保険会社で月に15000してます。 プラスしては家計が厳しいので、それをスライドさせて加入を勧められました。 株式100%…
実家の親が、住宅ローンと生活費のためのローン、クレジットカードの返済で火の車です。 家も築20年は経っていてあちこちガタがきています。 でも家を手放すことを恥だと言います。今は夫婦の年金とパート代で生活していますがローンでほとんどなくなるようです。 郊外の高台に…
旦那さんのボーナスって、家に全額入れさせますか?それとも半分旦那さんのになりますか?? 私は上の子の出産時から仕事をしてなくて(休んでて)、年子なので続けて育休手当と、その後都合で復帰できなくて辞め、失業手当までをもらい現在に至ります。 私の手当の額は13万程…
失業手当の受給が終わり、旦那の扶養に入ります。 旦那の会社へ書類の提出はしますが、 別途、市役所や年金事務所で必要な手続きはありますか??
86歳のひいばあちゃんが 大量の診察券 保険証 障害者手帳(人工心臓の為) お薬手帳 年金手帳 通帳 印鑑 これ等をカバンにポンポンポンと入れていて 3日に1回どれかを無くす… そこで母子手帳ケース便利なんじゃないか??と思ったんです🤔 全部まとめてカバンにいれる!! …
教えてください。 時給925円×7時間×20日=129500円 年収が1,554,000円。 これから社会保険、雇用保険、年金など引かれます。 この金額なら扶養内のほうが得?というか手元には残りますか? 扶養内って103万、130万、150万とありますがなかなか理解できません。分かりやすく詳し…
年金について詳しい方教えてください💦 全く分からないので意味不明な文章だと思います💦 11月末で育休後復帰せずに退職をしました。 12/1〜旦那の扶養に入り、新しい保険証はもう届いています。 ですが、年金の事をすっかり忘れており、何も手続きしていませんでした。 今日…
旦那と喧嘩になると、必ず思う。 自分で家族を養えるほどの、もしくは一人で生活できる程の収入もない人って、そんなにダメ人間ですか❓ もしくは、必要なときに必要なものを自力で買える蓄えもない人。(家電などの高額品) お金に対して特にモラハラある人だから、お金の問題に…
無知ですみません。 国民年金の督促状が突然きました。 今まできたことなかったのに。来てないっていうことは旦那の扶養だから??とあまり深く考えてなかったです。 二十歳からちゃんと定職の仕事はしておらず、たまーに夜出るみたいな感じでした。二十歳になって3ヶ月後に妊娠…
現在住友生命で毎月1万円づつ個人年金積立しているのですが(私の名前で)解約するか迷ってます (´ •̥ ̫ •̥ ` ) 20歳〜60歳まで払い続けて580万円程受け取れるものになるのですが積立NISAやideco(?)が流行ってるので切り替えるのもありなのかなーと・・ ただ、今解約すると元割…
弁護士さんとかいらっしゃらないですか😭? 相続についてです。 相続放棄するか考えております。 その場合、亡くなった主人の会社から貰える 企業の遺族年金も放棄となるのでしょうか? 厚生年金から貰える遺族年金は相続対象外だそうですが 企業から貰える遺族年金は相続対象な…
先月1ヶ月、仕事を休んでいたので給与は0円でした。 ですが給与明細をもらったら厚生年金と健康保険料が 引かれていたのでマイナス○○円みたいな感じに なっていたのですが、これはどこから引かれますか? 来月の給与ですか?
おはようございます。 年金について、無知なので教えてください🙌 結婚して、主人の会社で扶養の手続きをしたら、年金は払ってることになるのでしょうか? 保険証が被扶養者で第3号?になってるんですが、そうなってれば年金を払っていることになるって事で大丈夫ですか? …
帝王切開の方費用いくらほど掛かりましたか?一時金、限度額認定証使わない場合いくら必要になるのでしょうか😂 扶養の切り替え中で今月一日から手続きをしてもらっているのですがまだ届きません。もう臨月でいつ産まれてもおかしくないし 1月4日入院で1月5日帝王切開の予定も組…
国民年金の追納について。 今、育休中で来年の4月に復職予定で同時に保育園に預ける予定です。 国民年金の追納のお知らせが来たので追納したいのですが、保育料のこともあるので出来るだけベストなタイミングで払いたいと思っています。 ①今年中(あと僅かですが…)に追納して、主…
調べてもよくわからなかったの質問です🙌 夫はバツイチです! 夫がiDeCoをやっていて、支払い途中で死亡したり あるいは60歳をすぎてiDeCoでの年金を受け取っている間に死亡したら 残された家族が財産分与として、 一括で受け取ることができると知りました。 この場合、相続する…
年金について調べてたんです、が加給年金って歳の差夫婦じゃないともらえないってことですよね?(同級生夫婦は貰えない) それって不平等に感じるのですが…🤣 この制度って現段階でもまだありますか??(いつで停止予定とかないですか?)
扶養について質問です! 来月から仕事復帰です。 正社員で働いていましたがパートになり旦那の扶養に入るつもりです。 ですが103万の壁、130万の壁がいまいち分かりません…( 103万を超えると所得税、住民税がかかるのは分かるのですが、130万以内だと年金と健康保険は控除?され…
義両親が離婚しました。 どっちが出て行くべきだと思いますか? 👴土地は父方先祖のものでお墓などもあるので 出て行くのは義母だと言い張ります ですが原因は義父の借金、未納や性格の悪さで 家にお金を一切入れてくれないし 年金もないので息子(旦那)たちも 義父が出て行ってほ…
扶養を外されてしまいそうです😭 転勤族の為、パート勤務をしていました。今年の3月末に転勤、出産が重なり退職しています。パートだった為、職場の規定で産休手当はなく、以降は無収入でした。 今年の1月〜12月の収入は50万ちょっとで、年末調整の書類での調整収入額は0にな…
シングルマザーです。 来年4月で仕事をやめて実家に帰ります。 実家は母屋と離れがあり、私は年金暮らしの祖母の家で息子と暮らします。 そのため、児童扶養手当は入るとのことでした。 本題ですが、仕事をやめて次の仕事を見つけるまで、社会保険はどうなるのでしょうか?年金…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…