※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わらびもち
お金・保険

失業保険や国保の申請ができず、保険証もらえず困っています。こんな遅い対応は普通なのでしょうか?

旦那がコロナの影響で失業してから
1カ月経ちましたがなかなか仕事もみつからず😞

ただでさえ妊婦なのに喪失届も1カ月以上たっても
届かないから失業保険の申請も国保の申請もできない

年金事務所いって発行してもらおうと思ったけど
辞めた会社が出してないからか
発行してもらえなかった
いつまで保険証ない生活なの~

こんな遅い事あります!?💢

コメント

ちび

えぇ😲
退職して二日目に年金事務所から資格喪失届貰いましたよ🙈

  • わらびもち

    わらびもち

    ‼️
    そんなに早く貰えたんですか!
    なにをこんな手こずってるだろ☹️☹️☹️

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

会社の担当者、手がまわってないのでしょうね...😰

国保については市区町村によって違うかもしれませんが、私も退職が3月末で事務が忙しい時期&ただでさえ書類関係をきちんとやってくれない職場だったので事前に役所に電話して喪失証明書なしで手続きできないか確認したところ、いちおうなくても受け付けてくれるみたいでした。(ちなみに住まいは東京です)

ただ、役所に直接手続きに行った際に役所の方が辞めた職場に電話して職場担当者に○月○日に退職したという事実確認が取れた場合のみという条件で、私は職場に保険証がないと困るから役所から電話がかかってきたら退職したと答えてほしいとお願いしたのに忘れられてしまったらしく、役所の人に確認して折り返しますと言ったきり待っても待っても折り返しの連絡入らず、結局その日に手続きできませんでした...
そういうこともありますが、そこまでだめな会社なかなかないと思うので、もしよかったら役所に事情を話して喪失証明書なしで手続きできないか聞いてみてください😌

あと、ご存知のことでしたら申し訳ないのですが、妊婦健診の費用は自己負担分が多いので、私は保険証なしで受けた際、そこまで支払い額変わりませんでした!って言っても妊娠中何があるかわからない中、保険証ないのは本当に怖いし困りますよね😣

  • わらびもち

    わらびもち

    あまりにも遅すぎて
    身体に異変が起こらないことを願うばかりです😩

    今電話してみたところ
    私の住む所では喪失証明書なしでは無理との事でした😢😢

    書面があれば会社のほうに電話して確認をとは言われたのですがもう保険証も返してしまってるのでできなくて…。😞

    もう2.3回健診の際保険証が無い状態で診察してますが毎回今保険証なくてと言うのが苦です(笑)😨

    • 7月21日
初ママリ

以前嫌がらせで会社から届かなかったので、雇用保険の件はハローワークから会社に電話してもらいすぐに届きました!

はじめてのママリ🔰

書類直接とりにいった方が早いと思います😫
有給消化してから辞めたときは退職日すぎてすぐ出社して書類もらってきましたよ😊保険証も返したのですぐ国保も発行できました!