※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ハローワークで失業保険を申請する際、退職時の源泉徴収票が必要ですが、郵送までに時間がかかることが不安です。1ヶ月待つと失業保険の受給が遅れるのではないかと心配しています。



ハローワークで失業保険つかうなら
退職時の源泉徴収票っで必要ですよね?💦
今のところだと
給料日の前日に郵送になるみたいで
そしたら1ヶ月まってから
失業保険の申請になりますが
失業保険もらいにいくのに遅っっ!!って
ハローワークはならないのかなーと。🤣🤣
まーそんなものなのでしょうか。。
1ヶ月も源泉徴収票まってたら
どんどん失業保険もらうの遅くなりますよね🤣

コメント

♡いいね←しないで下さい😖

源泉徴収票ではなく、離職票だと思います。
どちらにせよ、時間はかかりますね💦

はじめてのママリ🔰

源泉徴収票は不要ですよ。

と

失業手当貰うのに必要なのは離職票かと思います!!
源泉徴収票ももちろん発行してもらっておいた方が年末調整の時に楽かと。

ハローワークで離職票が届いてなくても
退職日から12日経過すれば仮受付が出来るので話聞きに行っても良いと思います。
離職票が届き次第すぐにハローワークに出します。

はじめてのママリ🔰



回答ありがとうございます😭
そうなのですね💦
辞める前にどれくらいもらっていたか.みたいなのが必要なのかとおもってました💦💦  
離職票は退職日から10日間の間に届くみたいです!!!😍