女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
義実家も実家も頼れない環境の方に質問です。 旦那さん育休取ってくれましたか? その場合育児休業給付金と社会保険料厚生年金などの免除だけで生活は可能でしたか?貯金がないと厳しいですか? 両家にも反対されてる中なので頼れないため、 旦那に育休を取ってもらおうかと思…
現在、旦那45歳、私40歳、息子5歳。 2人目は、息子を産んでからすぐにでも欲しかったけど、できずに今に至ります。。 年齢では、40歳過ぎても産んでる方いらっしゃいますし、可能性あるなら欲しいと思ってました。 しかし、経済面が無理あると実感してまして、 現在、旦那は自…
出産前って、年金/国保の免除以外でなにかやらなきゃいけない、又はやっておいた方がいい手続きとかってありますか!?
義両親の老後について 今度、新築を建てることにあたり義両親が今後の話をしたいと旦那に言ってきました。 それが経済的なものか、義実家の管理についてかは分かりません。 経済的なことについて皆さんの意見を聞きたいです。 わたしは以下のことを義両親に求めたいと考えてま…
退職後の年金手続きについて質問です。 夫が会社を退職し、個人事業主に4月からなりました。 年金は年金事務所で手続きを行えばいいのでしょうか。 年金事務所が市外なのですが、市役所等でも手続きできるのでしょうか。 しばらく給料がでない、少なめ、なのですが、その期間だ…
老後資金2000万問題についてネットで質問したら2000万は古いと言われました😅 静かに訂正されてることに気付きませんでした。2000万→800万とずいぶん減額されてたんですね😅 2000万(2017年のデータで算出) 800万(2022年のデータで算出) これは総務省統計局の「家計調査」によると…
同じ質問すいません💦 旦那の給料が年収350万位。ボーナス合わせると500万以下くらいです。 今の市に引っ越してきて1年が経ちました。 引っ越しする前は、給料から住民税が7千円位引かれていました。 なのに、引っ越ししてきて今の市になってからは引かれてないと言います。 仕…
愚痴になるんですが聞いてくださる方いたら嬉しいです💦 妹がとにかく自分で調べたり決めたり考えることができなくてイライラしてきます😥 昔からなので、もうなおらないだろうな…っていう気持ちもあるので愚痴吐き出させてください😮💨 聞いてくるのは保険関係、税金関係、郵便…
今の市に引っ越してきて、1年が経ちました。 そして、今日均等割課税の方のみ給付金10万円の通知がきました。 私の家族は、6人家族です。 旦那しか働いておらず年収350万位、ボーナス合わせると500万以下くらいです。 旦那は、正社員になって1年半くらいです。 その前から、同じ…
配偶者の扶養のことで分かる方教えていただきたいです😣 わたし自身正社員で働いていましたが、退職し今失業手当を受給しています。 現状は ・失業手当10月受給終了予定(日額5000円以上) ・年間収入130万超える ・受給終了後はパートで働く予定なので向こう一年間の見込み年収は1…
障害年金って2級で通ったのですが11万弱しか 貰えないんですか?
差押されそうなくらい延滞?滞納してる人について、 お知らせや納付書や督促状?さえも 気づかなかった、という内容を よく見かけます! 私もワンオペのため郵便ポストは毎日見ません。 でも、ポスト溢れかえるのも恥ずかしいし、 大事な書類とDM等が混ざるのも怖いし、 ネット…
将来が心配です😟 シングルマザーで6歳と3歳の子どもがいます。 転職決まりましたが退職金がなく🥲 老後も自分で貯めていくしかないのですが… 年収は350万ほどになる見込みです。 今養育費8万を丸々貯蓄と学資に回しています。 10年後には1000万ほどは貯まる予定なので、進学資金…
遺伝性ジストニアって障害者年金貰えるんでしょうか??程度によるのでしょうか?? 仕事に支障がある。歩きにくい。などです。 仕事が全くできない訳では無いし、制限はされるけど、働けます。
「業務委託」でフルリモートの働き方について相談させていただきたいです。 育休復帰間近で復帰か転職で悩んでいます。 現職もほぼリモートで週0〜2出社のフレックス時短勤務ですが、ワンオペなのと残業がきつくて、フルリモートの業務委託で週3-4の短時間業務ができたらいいの…
年金手帳って結婚して苗字変わったら変更しなきゃ行けないんですか?!
出産する前に正社員で働き、雇用保険をかけていて 働いていない育休中に給付金を貰っています! 旦那の扶養には入っておりません。 国保なので国民健康保険、国民年金を 育休期間中も自分で払いにいっているのですが 育休期間に旦那の扶養に入ったら、税金免除と 育休中に扶養…
北海道にお住まいのシングルマザーの方、差し支えなければ、手取りの収入を教えていただきたいです🙇♂ まだ決定ではないのですが、もしかしたらシングルになるかもしれません😢 40歳で、8ヶ月の子どもが1人います👶 暮らすとすれば、札幌近郊で実家に住むので家賃はかかりません…
国民年金また上がってる… 高すぎるやろ… 給料低いのにそんなん払っていけるわけない、、 けど払わないといけない😭
年間貯金額100万くらいってやばいですよね… 個人年金、学資保険は別にかけています。 全然貯金できません😢 皆さんどのくらい貯金できていますか? (めっちゃお金持ちの人はご回答をお控えください😭)
希望する仕事が週30時間未満で社会保険などが入れません。その場合自分で国保など年金払う場合はいくらぐらいですか( ; ; )?
退職しました→ちょっと間を空けて転職の予定なのですが、こんな感じで大丈夫なのでしょうか…?アドバイスください 3月末に正社員で長年勤めた職場を退職しました。 子ども達は保育園に行ってるので、今月から求職中の扱いで預けてます。 育児と仕事の両立に疲れ切ってしまいメン…
無知なので教えてください! 従業員の方の奥さんが看護学生から看護師さんに4月からなり、社会保険を抜ける手続きをお願いされました。 扶養を抜ける手続きであれば国民年金の第3号の抜ける手続き?もすることになりますよね?
年金の免除申請してる方で通った方は 年収いくらで通りましたか?m(__)m
障害者年金の更新をしたんですが 3ヶ月経っても結果来ません。 落ちたか不安です。 電話した方がいいですか? 結果は向こうはわかってるんでしょうか?🥹
資産運用に詳しい方教えてください。 会社の企業型拠出年金をしようと思っているのですがイマイチどこの商品をどれだけ選べばいいか迷っていて…アドバイスいただきたいです。
これまで旦那が勤めていた会社の扶養に入っており 明日から1ヶ月間は次の転職先まで旦那が無職になるので その間は2人とも国保になるから 2人で14か以内に市役所に手続きしに行けば 大丈夫ですよね😳😳❔💦 その時に、保険証を国保に切り替えて 税金や年金を同時に聞けば他問題ない…
この場合は現在、障害年金申請できますか? 2022年3月 a病院初診 不眠相談 2023年3月 a病院再初診 うつ病との事 それ以降は毎月受診しています。 鬱により障害年金申請をする予定です。 2023年3月から一年半経過したタイミングのほうがいいでしょうか。 もしくは今すぐで…
自営業の妻って年金とか国民健康保険とか普通に支払いありますよね?
朝から実母が入学祝いを持って来てくれました 頂けるだけありがたいのはわかってますが、中途半端(?)な額で2万円でした 義母、義父、旦那側の祖父母から5万円+5万円+3万円、ランドセル7万円、入学用品4万円程頂きました 年金の祖父母でさえ3万円〜くれたのにって思ってしまって😭 …
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…