※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
める
お金・保険

祖父母の介護でお金が足りず、施設入所を考えています。市役所相談が必要でしょうか。

生活保護をもらう条件って厳しいんでしょうか…
祖父母の話です。
今まで祖父の年金だけでなんとか祖父と祖母で暮らしていました。
祖父は要介護1、祖母は今月脳梗塞をして入院しています。
いずれ二人を施設に入れるとするとどうしてもお金が足りなくて…
母と私と妹で足りない分は出す話ですがそれでも少し足りないくらいです…
市役所に相談するべきなんですかね。

コメント

はじめてのママり

持ち家だと貰えないですがどうですか?

deleted user

家族の支援があるならとダメな場合はありますよ
ひとまず市役所になんか支援ないか聞いた方が早いです🙋

deleted user

親族の金銭的援助や支援がある場合は受給不可です🙌🏻

グラタン大好きママ

親族の扶養が原則なので、親族の協力が見込めると判断されると難しいです。
あとは、不動産は原則手放すことになると思います。

ママリ

支援もあるみたいですし、
何より生活保護費で、
施設が無理だと思います。

施設=お金のある方のイメージですね。
入院なら別でしょうが、
入院は限度額申請ができると思いますよ。