※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

厚生年金のシミュレーターで月11万円しかもらえず、生活が厳しいです。皆さんはどのぐらいでしたか?私は石川県住みです。

厚生年金の公的年金シミュレーターをしました…


60歳から受取になると、月11万円しかもらえませんでした(泣)

こんなんじゃ、生活できないです…。


皆さんは、どのぐらいでしたか?


ちなみに、私は石川県住みです。

コメント

はじめてのママリ🔰

60歳で繰り上げ受給するってことですかね。
大体3/4くらいになっちゃうので結構大変だと思います💦

昔みたいに年金だけでなんとかなる時代ではなくなったので、夫婦で厚生年金加入するとか、1馬力ならiDeCoとかNISAやるとか、そういう世代かなーと思います💦

ちなみに、資産したら65歳からで月18万円くらいでした。

はじめてのママリ🔰

そもそも年金だけで生活出来るものとは思ってないです。
それに5年も繰り上げ受給したら30%減額されるので、従来通り65歳にしたら15万くらいもらえませんか?

はじめてのママリ🔰

まもなく65歳まで国民年金も納付伸びますよね…
だと、60歳リタイヤすれば、少ない年金から、国民年金も支払いになりますよ。

優龍

60歳で仕事をやめるということは
身体が悪い以外にないと思いますが、
私たちの老後は70でも雇用なんて当たり前になっていると思いますので
いかに健康に老後を迎えるかを考えて
今から気をつけて、
運動や食事をしていくかが大事だと思っています。

健康的に歳を取っても働くというのを見据えているので、
不安はないですね。

ママリ

年金は60歳からもらう派です。だって65歳や70歳からにして生きてるとは限らないですからね(笑)

そもそも年金だけで生活しようと思ってる人が今の時代いないのではないですかね?
国も足りないことわかってるのでiDeCoやNISA を推奨してますし。