「ストロー」に関する質問 (267ページ目)







マグの練習について あと数日で生後5ヶ月になります! 来週末から離乳食を開始予定で、ここ数日マグの練習を始めました。 麦茶は、10日ほど前から飲ませ始め、離乳食のスープ用のスプーンであげていました。 離乳食スプーンで上手に飲めるようになり、麦茶も好きな様子なので、…
- ストロー
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

2歳1ヶ月の娘の偏食がすごくて困り果てています。。 身長82.5くらいで、体重は10.6で少し細めだと思います。 今日 朝 ミルククリーム入りパンのクリーム部分のみ ヨーグルト りんご 昼 パン屋さんのメロンパンの上のカリカリ部分のみ アンパンマンの顔をしたチ…
- ストロー
- ミルク
- 離乳食
- 習い事
- クリーム
- はじめてのママリ
- 2

1歳1ヶ月で、積み木などまだ積めないのは普通でしょうか? どちらかというと崩す方が楽しいみたいで、かごのなかに入ったボールやおもちゃも一度全部ばらまいてから、入れようとします。 保育園では最近ポットン落としという穴のなかにおもちゃを入れる似た遊びをやっているよう…
- ストロー
- おもちゃ
- 保育園
- 積み木
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 4








哺乳瓶拒否なのですが、母乳の出が悪くなってきているような気がしてゆるくコップ飲みの練習をしています。 プラスチックのうがいとかに使うようなコップを使っているのですが、トレーニングコップとかの方がいいのでしょうか? ダイソーにあるやつを今検討しています。 ストロー…
- ストロー
- 母乳
- 発達
- ダイソー
- スパウト
- はじめてのママリ🔰
- 2






コップやストロー飲み、何ヶ月ではじめましたか? いいね♡で教えて下さい! まだ、離乳食はじめたあばかりなのでスプーンでごっくんしかしたことがありません💦
- ストロー
- 離乳食
- スプーン
- はじめてママリ🔰
- 5






保育園に持っていく水筒はストローか直のみ、コップ飲みどちらがおすすめですか?一歳半で家とお外遊びはコップ飲みです。こぼすことはほとんど無いですが保育園ではストローの方がいいのかなと迷ってます。
- ストロー
- 保育園
- 外遊び
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「ストロー」に関連するキーワード