
1歳6ヶ月の娘がフォローアップミルクを飲ませる際、哺乳瓶からストローやコップに変えたら量が減ってしまいました。他の方はどのようにフォローアップミルクを与えていますか?
一歳6ヶ月の娘ですがフォローアップミルクを
つい最近まで哺乳瓶で飲ませてましたが
保健所の方に哺乳瓶はやめてストローかコップで
飲ませてって言われて…飲ませてるんですが
全然量を飲んでくれなくなりました…。
皆さんはどうなってお子さんにフォローアップ
ミルクあげていますか??😭
- ちゃんママ(1歳0ヶ月, 4歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
フォロミ自体あげてなかったです。
私ならそのまま辞めちゃいますかねぇ。

はじめてのママリ
1歳過ぎたらストローマグであげてましたが、あげても1日200mlぐらいだったのですぐ辞めちゃいました🤔💦
1歳半ならもう辞めてもいいと思いますよ?
哺乳瓶であげてると虫歯になりやすいのですし、今からストローやコップで練習して量を飲ませる月齢でもないかなと思います😅

ママリ
ストローマグで飲ませてます!

はじめてのママリ🔰
ストローマグで飲ませてました😊

退会ユーザー
ご飯しっかり食べられているのであれば、フォロミ要らないかなと思います😊
コップで牛乳飲ませるとかでいいと思いますよ!

ちゃんママ
みなさんありがとうございました☺️✨うちの子は全然ご飯食べないので、ストローマグで飲ませてあげることにしてみます!
コメント