女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
一時期お風呂嫌いでしたが、ここ最近はシャンプーハットを使ったりして泣かずに落ち着いていましたが、またここ数日お風呂嫌いが復活してわたしがお風呂を洗い始めると大泣きしてしまうようになりました。 なんとか洗おうと思いシャンプーハットをつけると怖い怖い!とパニック&…
寝かしつけについて教えていただきたいです。 寝かしつけは寝室でして、寝たら親はリビングで過ごしているのでしょうか? それとも親1人でお風呂に入れて、寝室で一緒に過ごされているのでしょうか? 現在、生後3ヶ月で19時頃沐浴して、寝室に1人でいてもらうのは不安で明る…
だめな母親覚悟でご相談させてください、 生後一ヶ月半経ちましたが未だに抱っこすることが苦手です。頭の下ででCカーブを使ってるつもりがいつからかずれてしまい、首までいってしまいます。 抱っこしてると沈んでいくのでもとに戻そうとスライドさせてみるも動かなかったり、行…
皆さんは、旦那さんに対して何かモヤモヤしてきつくあたってしまうことはないですか? 今日は旦那が子供たちをつれて三時間ほど義実家へ連れ出してくれました。というのも、こないだの日曜に旦那にゆっくりしてもらうために私が1日子供たちをみていたから今日はゆっくりしてね…
保育士の叔母が保育園で子どもが他の子に腰振ってたらしくて何回注意してもやめてくれない。 多分ママたちのを見て真似してるって言ってて 子どもって親が見てない所で真似してると思うと 恥ずかしいなぁと思ってしまいました😂 見られたことある人いますか? 私は別の部屋でして…
4月から入園で、慣らし保育してた途中でコロナの状況で臨時休園になったりと、自粛してる中、夫婦喧嘩も多くなっていたけど最近妊娠が発覚したのですが、 求職中で激戦区で保育園の認定をせっかくもらったので、退園はもったいないので、妊娠初期でもパートの仕事を探して最低…
Eテレを見てようが見てなかろうがなぜEテレつけてるのに他のニュース番組に切り替えんだよ! 聞けば見てないから回したって言われました。 見てなくたってつけとけば見てるからって思っちゃいました。 なぜそこまでして自分が見たい番組を子供より先にとるんですかね? 大人気な…
コンタクトレンズが貼り付いて取れません 普段は中指と人差し指で挟んで外してます 親指使うと爪が当たって上手く取れないので 前回無理矢理外して破れてたんですけど貼り付いたコンタクトの外し方教えて下さい
今日の夜ご飯は唐揚げにしたいのですが 子供にあげるのって早いですか? 一歳過ぎたら親次第だとは思うのですが😣
道路族?について。 URの団地に住んでます。 休校で子供達のストレスが溜まってるのもわかりますが、駐車場でボール遊びしてます。 私は見かけたら注意してますが、一向に懲りてくれません。 こういう時は皆さんどうされてますか?警察に相談は言い過ぎでしょうか? (子供達は団…
最近3食家でみんなで食べているので、ごはんのメニューがマンネリ化してきており、色んなレシピに挑戦してるのですが、夫がいうひとことひとことに最近ストレスを感じています😫 例えば、いつもとは違う具材で酢の物をつくったら「酢の物に〇〇?!えー前のほうがいい」、魚の煮物…
子どものお友達付き合いについて相談させてください‼️ 長男、小学1年生なのですが、私が妊娠中から1人で公園に遊びに行くようになり、小学3年生と5年生約3、4人のお兄ちゃん達が一緒に遊んでくれるようになり、息子が家にいると呼びに来てくれるぐらいです。 呼びに来てくれ…
2人目妊娠中です。おむつ替えで吐きそうになります。 1歳2ヶ月の娘の育児をしながら、現在妊娠4ヶ月です。 1人目の時は全くつわりがなかったのですが、 2人目妊娠してから、毎日つわりがあります。 吐くまではいかないのですが、 おむつを変える時(うんち)や、ご飯を食べさせ…
離乳食始めて1か月、そろそろ2回食に進んでもいい時期ですが食べる量が増えません。 完母で育ててきましたがたくさん飲んでくれず、体重は標準曲線内の下の方で授乳についてずーっと悩んでました。 授乳はあまり飲まなかったけど離乳食はたくさん食べる子もいるって話を聞いて期…
小学校4年生の子供について少し疑問なので教えて欲しいです💦 発達障害に詳しい方のご意見もお願いします。 歳のかなり離れた小4の弟がいます。私と1人弟が実父との子で、小4の弟が母親の再婚相手との子です。 ・私と母親が大切な話をしていても間に割って入ってきて注意すると地…
普段から児童館もあまり行かず、いっても他のママと話さず(たぶんたまにしか行かないから話しかけてもらうこともあひません)、コロナ前は毎日公園いっていたけど同じ学年の子ほぼいない、というか、ほぼ公園に子供こないので他の子の成長がわかりません😓 2歳1カ月の3月生まれ…
妊娠19週ですが、報告タイミングを失い親へ報告してません。 今回のコロナ騒動で実家に行く事もないので。。 同じような方いらっしゃいますか?
子供の足の裏?親指の裏?が皮がむけてます💦 よく足を吸ってますがそのせいでしょうか? 気にしなくて大丈夫でしょうか?
コロナで親達に会わないのがストレスフリーです! 義理親、実親どっちも 理由なしに会わなくていいこの期間が 気持ち的に楽です! 落ち着いて、また会わないと〜とか 孫を会わせないと〜って思うのがストレスです。 こんなの私だけなのでしょうか?
成人式の後の同窓会についてお聞きしたいです。 来年の成人式の時に1歳になる子を持つママです。 最初は行く気はなかったのですか、母親に人生に一度なんだからその時は預かるから行ってきなさいと言われてます。なので、その日はお泊まりさせる事にしてるんですけど、預けてても…
自粛自粛って。緊急事態宣言って。 そんなん言われても 仕事は休めないし、休むと嫌〜な顔されるし 本当コロナ早く終わって欲しい。 仕事よりも命が大切なのはわかるけど お金がなきゃ生活できないし。 (勝手に一人親になった私が悪いですが…) 10歳未満の方の感染も増えてい…
結婚てほんと、苦労の始まりだなぁ。。。。 何でこんなに辛いんだろう…。親がかかわってきたり、なんだかんだきついよー。。 きつい。
義理母親が大皿料理に取り箸出してんのに 自分の箸で取ります、、、 さらにぐちゃぐちゃと混ぜたり、と毎日寒気です。 カレーもずっとぐちゃぐちゃしながら食べてます😓 残ったおかずも義理母親が自分の箸で皿に移したりしてて 本当に本当に無理です😂 個別で出したら?と意見も…
義実家に対して、、、 義父は特に気が利かない人で、遊びに行くとすぐにテレビを見せてくるし、自分が食べたケーキの包み紙を息子が触ろうとしても止めたりもしません(机の端など触れる所にお皿やフォークなども置いて、触れないように気を付けたりもしてくれません) 自分の親だ…
3ヶ月になってから笑う回数などが減ってきました。 初めての質問です。 生後3ヶ月になってから、私に対してのお喋りや笑顔が減ってきました。 他の人(旦那や私の友達、義父母など)にはよくお喋りし、笑います。 家事などをする時以外では私も赤ちゃんと遊んでいるつもりですが…
結婚したときもですが、息子を妊娠、出産するときに義母にたくさん非常識なことをされてきました。 しばらくは我慢して産後も会ったりしてたんですが、もう無理と思い、かれこれ1年以上会ってません。 でも旦那は親の味方をするので絶縁というわけにはいかず、8月に2人目が生ま…
生後5ヶ月です。ベビー麦茶を嫌がります。 5ヶ月の男の子の母親です。最近暖かい日が続いて、息子もよく汗をかくようになったので、市販のベビー麦茶を飲ませるようになりました。しかし嫌がって飲みません… 甘い果汁とかは飲んでくれるのですが、虫歯肥満のことを考えたら与え…
この間まで、昼寝は眠くなると耳や目をこすったりして ぐずりだし少し泣いたら自分から指しゃぶりを始めて自然と寝ていくことが多かったのですが、最近はお気に入りのおもちゃで笑って楽しく遊んでても急に泣き出してぐずり、隣で寝てトントンしても全力で泣いています。 指しゃ…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…