女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那としか一緒に 居たいとおもえません。 最低な母親ですよね。 娘たちはもちろん愛してます。 幸せになってほしい。 でも一緒に居たいかって 言われるとわかりません、、、 下の子と居れば寝不足。 上の子と居れば YouTubeがみたいだの お菓子くれだのギャン泣き。 頭が痛い…
言葉が出てないから 何が気に入らないのかしらんけど 癇癪で朝からギャーギャーうるさいし 意に沿ってやってあげようとしてもギャーギャーうるさい 構いたくない 世話したくない 1人にさせてくれ 話しかけてくんな 追いかけてくんな 最低な母親だな
保健所の新生児訪問 私の住んでる市は赤ちゃんが産まれると新生児訪問があります。ただこのご時世親ですら家の中にいれてないのに保健師さんとはいえ他人を家にいれるのはどうかなと迷ってます。 みなさんならどうしますか?いいねでお願いします。 ちなみに訪問は部屋の中に入…
義父と縁を切りたいのですが 義父と縁を切れば義父の母親(おばぁちゃん) とも縁を切れるのでしょうか、、 詳しい方が居ましたら 教えてほしいです(><) 旦那も早く縁を切りたいと言っています
批判や親のせい等のコメントはお控えください😭同じような方のコメント頂きたいです😭息子の反抗期?がすごくて1日終えるのが辛いです😭勿論可愛い所もあるんですが。 今日は朝起きて第一声が「おい!😠」でした。その後も機嫌が悪くことある事に壁をパンチしたり…物を投げて暴れた…
恥ずかしい話ですが私は小さい頃から爪を噛むクセがあります 私の母親も噛んでいた(噛むところは見たことはないですが爪を見ればわかります)のと、私の兄も噛んでいます いろいろ調べたのですが、爪噛みって遺伝するみたいですよね?😫最近二人目が生まれたんですが、上の子が少…
1ヶ月検診で産後鬱だろうとのことで 明日精神科にかかることになりました。 元気なときは元気ですが 急に怒りが込み上げてきたり 悲しくなって涙が止まらなかったり 無気力になったりします。 正直娘は大きく生まれて完母ですが 検診でも一番大きくとても育てやすいです 上の…
コロナの影響で職場のお店は営業していますがパートはずっと休業が続いていて、10月の産休まで休業がほぼ決まりました。 妊娠中なので子供は9~16時で保育園に預けているのですが、親がずっと休業の場合でも保育園退園とかにはならないのでしょうか?
最近偏食食べが激しく、ご飯作る気力も失せ、夜も中々寝ず育児辞めたくなりました。 一時保育を月2で利用してますが、しんどく、待機も凄くて入れないので本当参っています。 日中はワンオペです。 施設に預けたいとさえ思ってしまい、ダメな母親です。
明後日で1才になります🤗🤗 味付け(調味料)はどれぐらい使っていますか?? 量や種類など。 最近あまり離乳食を食べてくれなくて 1才にもなるので味付けもう少ししていこうか 悩み中で、、、🤔 いまは味噌と醤油はほんの少しぐらいで 砂糖、みりん等は全然使っていないです! 親…
実親と同居で妊娠中、上にお子さんいて保育園いれていない方に質問です! 上の子みてるからちょっと休んできたら?とか 寝てきていいよ! とかありますか⁉️ うちはないです😵 ないのが普通ですかね😭 甘え過ぎですかね😩 厳しいコメントは控えていただきたいです💦
おすすめのノンカフェインのお茶や紅茶、コーヒー系があれば教えてください!😊 不妊治療を頑張っていた親友がこの度妊娠しました。 お誕生日が近いのでもともと紅茶好きの親友に、ほっと一息つけるような妊婦さんOKの飲み物をプレゼントできたらなと思っています😊 なにか良い物…
夜中に8ヶ月の子どもが嘔吐しました、、。 寝ている我が子が夜中にゴボゴボと言う音とともに咳き込む声が。見ると上半身、枕、布団がゲロまみれ。 吐き戻しとは違うかなりの量…。ミルクは2時間前に飲んでました。 私はビックリしてそのまま冷えてしまうのですぐお風呂に再び入…
もし親がコロナになってしまったら、赤ちゃんを預かってくれるところはあるんでしょうか?(おばあちゃんなど頼れる人がいない場合)
余裕無くて情けないです。 2人目が生まれて長男はすごく頑張ってる。 イヤイヤしたりかまってほしくてアピールしたり。 でも夜泣きも増えて、寝ぼけてるのか訳わからないこと言って泣き喚く。 あれしてこれしてってワガママを言って思い通りにならないと泣き喚く。 長男が泣け…
名付けについてです。 女の子を出産予定です。 私と旦那の名前には偶然同じ字が使われています。なので、子供にも同じ字を使いたいと思っているのですが、親と同じ字はあまりよくないと聞いて悩んでいます。 字の意味は良いと思います。 皆様のご意見聞かせてください。
6ヶ月の娘がどこでも行くし食べるしで目を離せないし抱っこ紐で外歩かないと寝ないし唸って怒るし奇声あげるし2回食作らなきゃだし最近11時すぎまで寝なくなったし、引越したら2日に一回ゴキでるから徹底除菌してベランダは毎日カエルくるし旦那はやってる〜って顔して泣いても…
今度七五三の前撮りがあり、その時の親はどんな服装で行けばいいのか悩んでいて…。私は写真にはうつらないつもりでいるのですが、それでも一応フォーマルっぽい格好で行ったほうがいいのかなって…みなさんはどうしていますか?写真みたいな格好でいいのかなって思っているのです…
おくるみをしていたら解けて裾を巻き込んで親指チュパチュパするのですが、寝ている間も親指チュパチュパするので気づかぬうちに窒息などが怖いのですが、どうしたらいいのでしょうか?解決策はありますか? またおくるみをせず寝たときに上に何かかけてあげる場合どのようにかけ…
子供がどうやら学校で嫌がらせをされてるみたいです。 本気で殴られたり、仲間外れにされたり(ほぼ毎日)。 しかも、相手が保育園から仲良くしてた子達なので結構ショックで。 相手の親とはたまに飲み行きますが、2人で遊ぶ程ではない間柄です。 親に話すにしても、うちの子にも…
今日でお休み4日目です😣 熱は37.6度で咳鼻水ありです。 保育園まだ行っちゃダメですよね?😣 4月入園なんですけど、いまだに頻繁に風邪ひいてて。 職場に電話するのも保育園に電話するのもすごく嫌です😔 子供の体調管理が出来ない親とか思われてないかな、また休み?ってきっと言…
借金をした事がある方、整理した事がある方アドバイスをお願いします。 夫、私、8ヶ月の赤ちゃんの3人家族です。 収入は夫のみ、手取り20万、ほぼ貯金なし。 私は妊娠6ヶ月で仕事を辞めました。 2日前、突然夫に封書が届きました。 「平成17年に50万の借り入れが、遅延・利子…
妊娠5ヶ月の親友がいます。 昨日かなり派手めのジェルネイルをつけ インスタあっぷしてました。。 私は【もうネイルやめなさい😓】と送ったら 【やだ!ギリギリまで粘る!笑】とのこと。 呆れました。。 なにがあるかわからないといってるのに。。
言ったこと聞いたことを忘れる障害ってありますか? 旦那なんですがすぐ忘れます。 3年前にデキ婚旦那も私も未成年旦那はきちんと職についておらず私の父と母は反対でした。 旦那の母親がとても難がありそれが一番の理由でした。 旦那の行いも悪く結婚して少しして私の父にから殴…
わたしが気にしすぎでしょうか💦 小さい子用のブランコにこども二人を乗せて遊んでいました。他の子とママさんが公園にやってきて、どうやらブランコ(小さい子用)に乗りたいみたいで。。。 わたしたちが遊んでいるすぐそばで、ずっとこちらを見て立っていました💦 「ブランコ乗り…
コロナ禍で不安です。 持病があり総合病院で出産予定です。 地方で感染者も少なく、 クリニックによっては立ち会いなども 少しずつできるようになってきていますが、 総合病院なので、立ち会い付き添い面会の全てが できなくなっているみたいです。 立ち会いは諦めても、陣痛室で…
娘が生まれて約3年。 よく考えたらゆっくりお風呂入ってないな。家にいる時は旦那いても私としか娘は入らないし、たまに実家に帰って母親にゆっくりお風呂入っておいで〜とか言われてもいつもの癖で早くあがってしまったり……
夜働いてて、 お子さんを保育園に通わせてる方 いらっしゃいますか?(><) 何時に寝て何時に起きてますか?(><) 私は、週4.5でスナック勤務 (21時~2時まで)してます。 帰るのが3時近くなる時もあります。 寝たらなかなか朝起きるの厳しいと 思い、子供を保育園に送るまで 寝な…
今、7歳の娘がいます。結婚してからもなかなか子宝に恵まれず、やっと娘が授かりました。2人目を希望したのですが、流産してしまい、妊活を諦め、娘を大事に育てようと決意しました。 しかし、近所や旦那の兄弟は2人以上の子沢山が多く、娘からはなんで、わたしには兄弟がいない…
保険の担当者さんについてです! 旦那と結婚した際に、付き合いだから!と言われ旦那と同じ第○生命さんに加入しました。 ですがその後旦那の親は他の保険に替え、正直なぜ加入したのかわかりせん。 新たに保険に入るとかけられない保証があるので辞めることもできず、せめて担…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
最近、恵愛病院で分娩された方教えてください。 上の子の時、食事メニューが曜日別になっていた…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…