
夜働いていて、お子さんを保育園に通わせている方へ。夜勤後のスケジュールについて相談です。寝る時間や家事の時間配分が難しいと感じています。夜勤経験者のスケジュールを教えていただけると助かります。
夜働いてて、
お子さんを保育園に通わせてる方
いらっしゃいますか?(><)
何時に寝て何時に起きてますか?(><)
私は、週4.5でスナック勤務
(21時~2時まで)してます。
帰るのが3時近くなる時もあります。
寝たらなかなか朝起きるの厳しいと
思い、子供を保育園に送るまで
寝ないで、送ってから
迎えに行くまで寝ようと思うのですが、
そうすると家事する時間がなかなか無くて
いつもバタバタして
なんでこんなダメな母親なんだろ…って
思う日が多々あります。
夜働いてる方いらっしゃいましたら
スケジュール教えて頂きたいです🙇♂️
- 🍅ToMaTo🍅(3歳2ヶ月, 8歳)
コメント

ぴーちゃん
寝ないで送るまでの間に家事を済ませたらダメですか??

N♡
全く同じ時間で働いてました(o^^o)
私は、帰ってきてお風呂入って歯磨いてすぐ寝て
朝頑張って起きてました!
送ったあと、午前中だけ寝て
午後から家事開始してましたよ✨
🍅ToMaTo🍅
夜ご飯朝のうち?夜中に
作っても痛まないですか?(´;ω;`)
狭い部屋なので掃除機かけたら
起きちゃうので
かけれないし
寝室が洗濯物干す部屋でも
あるので…(´;ω;`)
ぴーちゃん
私は仕事行く前に夕飯の支度してますが、焼く手前までやっておくとか、煮たら冷まして冷蔵庫に入れてますよ😄
掃除機は迎えに出る直前とか、洗濯は子ども起こす直前に終わるように回して、起こしたら準備しつつ干したらいいと思います😅