女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳児に付き合いきれなくて、育児向いてないなぁって思います😔 息子は今きっとイヤイヤ期から抜け出す狭間に居るんだろうなという感じで、自分のルーティンから外れたり思い通りにならないと大きな声を出して怒り出すんですが、今まではそこから手に負えない感じでずっと喚いて…
自分の親と縁切ってる方いますか? 葬式があっても行かない予定ですか?
兄弟の習い事の送迎についてです。 今まで弟→兄の順番でそれぞれレッスンを受けられていましたが、兄が進級して弟→(1時間空く)→兄になりそうです😭 今までは連続で出来ていたから楽だったけど、1時間空いてしまうと一旦帰るべきなのか、3人で1時間時間潰すべきなのか、どうすれば…
精神的に脆弱な方、いつかくる親との別れをどう乗り越えられますか。 きっと精神崩壊してしまうと思います。 そうなる前に予防として精神科心療内科に通った方がいいでしょうか。 様々な離別に対して強い不安を感じます。 過呼吸っぽくもなるし、過呼吸で動けなくなったこともあ…
平日半分くらいで食事がストレスです、、 旦那が摂食障害並みにやばくて、、 給料低い、何もそこまで頑張ったないのに爆食いです。 それが私子供にも受け継がれてる感じがします。 平日の食事がうつになります、、 親も子も美味しく食べれて簡単なものありますか😭
耳鼻科で待ち時間が長かったので順番だけ取りに行って家帰ってそのまま寝落ち気づいた時にはとっくに診療時間が過ぎていました。 保険証、医療証を預けたままで、予約取り直したいので明日行くんですが理由が寝てましたってやばいですよね? この場合、なんていうのが正解でしょ…
10月に姉と親友の誕生日があったのですが.. 両日ともすっかり忘れてて今気づきました 毎年のかならずLINEしてます 今年の自分の誕生日は二人からLINEでお祝いしてもらっていました どうするべきですかね.. 正直に忘れてたと連絡すべきでしょうか.. 10月の記憶がないくらい バタ…
2歳5ヶ月の男児。 とにかく落ち着きがありません。好奇心が旺盛で、興味の対象があちこちにあるようです。最近、多動?ADHD?と心配しています。 気になる点 ・外で手を繋がずにパーっと走っていく。呼んでも無視されることも多く、途中で振り返った時に私がその場で立ち止まっ…
ほんと従姉妹(8)が生理的に無理です。 勿論娘に対する対応もなんですが、 シール帳を従姉妹が家に義母ときたときに勝手に家の中に入りシール帳を持ってばあばのうちに行こう。と強行突破 (勿論止めましたが無視していきました)娘も結局もってったので悪いです、 一様義母に…
アトピーの子をお持ちの親御さん、 アトピーの子への心持ちについて 子がアトピーなのですが、湿疹を繰り返し、悪化すると私自身のメンタルも下がってしまいます。 またここに赤み出てきたなあ…とネガティブな気持ちになったり、入浴後など血流が良くなっている時は痒そうで本人…
年少さんで、発達障害の子供がいます。 ことばの遅れ、癇癪、指示がなかなか通りにくい、多動など多々色んな事があります。 そんな中、健常の子供達が行事ごとに感じられる成長の中で、うちの子はどうにか無事に何事もなく静かに終わってほしいと思ってしまう。 そして、もちろ…
駐車場で子供が先歩いてて親はスマホ見ながら後から付いてきてるひともいる、怖い
子どものことをどのくらい待っていられますか? 急かさないとか、親の都合に振り回さず今子どもがやってることを尊重しないといけないとか気を付けてたら、なんだか疲れてしまいました。 早めに声かけてもいつまでもこっちのやってほしいことはやらないし。 従ってくれるまで待っ…
5歳くらいの時期の習い事って必要だと思いますか? 年中の娘がいますが、幼稚園で周りのお友達が結構習い事を始めていて、親が勝手に焦っています。 周りの子達はピアノや英語が多いです。 娘は、ピアノはやりたくないけど英語かスイミングならいいかもー!と言ってますが...。本…
専業主婦でファミリーサポートを利用している方いますか? 仕事はしておらず専業主婦です。 両家は共に遠方で、実親はあまり頼れません。 夫は単身赴任になる期間も数年あったり、数ヶ月単位の長期出張に行くこともあります。 そんな生活の中でキャパオーバーになり、うつ病を発…
どちらの保育園がいいと思いますか。 いいねで教えてください。 コメントもいただけたら嬉しいです。 A、C、D園は家から逆方向、B園は駅を越えたところにあります。 A園 幼保連携型子ども園(5歳まで) 家から 400m どろんこ系保育園 考え方は、昭和な感じですが、子どもはみん…
【双子育児について】 現在双子を妊娠しており、12月に出産予定です。 双子は第一子・第二子で今は夫と二人暮らしをしています。 私の実家は遠方かつ関係があまり良くないため、里帰りや手伝いに来てもらう予定はありません。 産後夫が2ヶ月半ほど育休を取れるため、まずは2人…
連絡帳に「鼻水が出ていますが土曜日に受診して薬飲んでいます」と書いたら、「やっと飲ませ始めたんですねー!」と言われました。 イラッとしませんか?? 10月に転園したのですが、うちの子はずーーっと鼻水垂らしてます。鼻炎持ちなのかな?と。 転園してすぐ「鼻水すごいで…
名古屋市でない愛知県にお住まいの方で、最近の中学受験事情などを知っている方がいたら教えてほしいです😅 名古屋市隣接市で、中学受験する子はクラスに数人だと思います。(まだ1年生なので詳しくは分からないですが…) そのような地域だと、あまり子供自身から中学受験する!と…
障害児の子を持つ親の働き方について質問です。 生後6ヶ月の娘が先日急性脳症を患いました。 7割に後遺症(知的障害、運動障害、てんかんなど)が残るそうです。 現時点で娘に後遺症が残るかは分かりませんが これまでの経過から後遺症が残ることは間違い無いだろうと覚悟してい…
いやー。習い事の親だけの飲み会って全く必要性感じないし 夜だからうちは参加出来ないけど わりとみんな参加するんだなー。好きな人多いな
もし我が子が小学生男子で、下校中自転車とランドセルがぶつかったよと言われたら、 ①警察に連絡しますか?(からだはぶつかってないと言っていて、ランドセルも傷は見当たらない場合) ②もし連絡するとしたらいつしますか?(当日、翌日、それ以降など、、 私が夕方自転車で…
今までで夜泣きは新生児の時あったかな〜?ぐらいで全くしません😂 なので親はぐっすり眠れるのですが… それはそれで大丈夫かなぁと💭 同じようなお子様いらっしゃいますか🥹?
今の中高生の実情詳しい方…! 今の親世代より、友達同士家庭の貧富の差って意識する子が多いですか? お金かけてなんぼ、お金かけられる子は一目置かれる感じですか? 私は学生時代わりと田舎だったからか、 推し活などという言葉もなくスマホもSNSも普及してなかったからか、 …
非常にメンタルやられているためきついお言葉は控えて頂けますと幸いです。 小2 男の子 最近、本当にキレやすくなったと感じています。 嫌なことがあるとすぐにキレます。 また、2ヶ月前にあった出来事をまだ引きずっており、 そのことを思い出しては、◯◯嫌い、などと平気でみん…
あーーーもうほんとにイヤイヤ期でイライラして喋るのも嫌になって普通に無視したり両耳イヤホンして爆音で聴いたりしてます… こんな最低な母親いないと思いますがもうしんどいです。 まだまだイヤイヤ期と言うには序の口なのはわかってますが、ほんとにこっちが嫌です。。
親の都合、金銭的な理由で習い事を辞めさせるのはやはり可哀想でしょうか? 上の子はダンスと歌を習っていますが、 歌の方が30分のレッスンに14000円と高いです。 ヤマハで個人レッスンなので高いです。 発表会もないし、上手くなっているかもわからず、 旦那は辞めさせよ…
耳鼻科で子どもの耳かきをしてもらおうと順番だけ取りに行って、そのまま寝過ごし時間が過ぎてしまった。 本当に最悪、迷惑すぎだしなにより寝てたとか恥ずかしすぎて、母親なのにほんとうにだらしなくて最悪😭
他人と比べない方、前向きなコメントいたただけたら嬉しいです🙇♀️ 私は昔から他人と比較しては劣等感を感じて落ち込む性格です。 どれくらい重症かというと大谷翔平選手の奥様にも同じ感情を抱くくらいです。もちろん一般人には想像つかない苦悩も沢山あると思うし、お金持ちで…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…