女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
転塾について 皆さんならどうしますか? たくさん塾の説明を聞きにいって二軒に絞りました。 どちらも集団で一つは大手塾、もう一つは小さいけど かなり口コミの良い厳しい塾です。 大手の方は大手だと最初知らずに行き 説明を聞いてとても良いなと思いました。 塾の雰囲気や先…
愚痴なので不快に思われた方はスルーしてください。 もぉどうしたらいいかわかりません。 下の息子が生後2日で聴覚検査で2回ひっかかり、この間大きな病院で精密検査をして60dB(日常会話は聞こえるレベル)でした。このまま回復しなければ補聴器らしいです。 現在サイトメガ…
結婚して2年半、忘れていたつもりだった元カレのことを思い出し頭から離れず苦しいです 大きな事件があり(義実家問題)今は息子と2人で、夫とは離れたところで暮らしています。 一応離婚するには至らずもう少ししたらやり直すつもりです。 元カレはどうしても結婚したかった人で…
4月から小1になる息子がいます。 学童の終わる時間が18:00までで、週1回はその時間のお迎えは間に合いません。 どれだけはやめても親の帰りが19:00頃になります😰 どのように対処するのがいいでしょうか… ①公文が学校の向かいにあるので、通わせる。 (車道があるが1人で行かせる)…
誰にも言えないので吐き出させてください。 批判もあると思いますが良かったら見てください。 今年25歳で生後8ヶ月の息子がいます。 今は育休中ですが1歳になる頃復帰予定で 旦那と離婚を考えていて親友に相談していました。 貯金の事やこれからの事に関して深い話までです。…
七五三のお着物で迷っています(>_<)お着物レンタルをするか検討してますが、悩みすぎて決められません…🤔💭単純に皆さんの好みをお聞かせ頂けますでしょうか( Ĭ ^ Ĭ )?ちなみに娘と母親の組み合わせでそれぞれこれっ!って思ったものを教えて頂けると助かります。よろしくお願い致…
モヤモヤ😑💭 旦那が冗談のつもりだとは思いますが、何かしらうちの親に買ってもらおうとします。 今日も「ほほえみキューブなくなりそうだから今度買いに行こ」って言ったら「ママ(私の母)買ってくれんかな〜」とか。今週末私と娘のみ実家に帰るのでその時に買ってくれないかな?…
あいのりのももって、なんでこんなに嫌われてるんだろう。 子供は何も悪くないのに、容姿弄られて可哀想。 親が嫌われてると、こんなに悪口言われて気の毒だよね子供…。
保育園の荷物ってどんな感じで預けますか? 毎日持っていく物はほとんど無く、 着替えやオムツ等、使ったら補充する物が多いのですが、 玄関で先生に渡すのか、かばんを持たせるのか、 親も部屋まで着いて行って自分(親)で補充するか… 園にもよると思いますが、みなさんはどう…
こんばんは。 6月に5歳になる4歳の子ですが、いまだに癇癪があり、手を焼いています。 外出していて疲れた時など癇癪起こします。 疲れてるけど歩かなきゃいけない時、などです。 そういう時は私も疲れてる時が多いので、あまり余裕もなく。。。 今日も少し遠出をし、たくさん遊…
保育園について教えてください! 大阪市在住なのですが、来月から子供を保育園に入園させます。 慣らし保育が1週間なのですが、復職日は余裕をもって4月17日からとなりました。 親の仕事が休みの際は、うちの園は時間を短縮して預けることが出来るみたいなのですが、慣らし保育終…
歯科医師、歯科衛生士さん、 歯に詳しい方教えてください🙇♀️ 私の子供のことではなく経験もないので よく分からないのですが、 小学1年生で歯並びがガタガタになる原因は 何がありますか? ガタガタというのは、 歯の生え方が1本1本バラバラで 真っ直ぐ生えている歯の方が少な…
親のことでもやもやしてます😵 吐き出させてください💦 1ヶ月前に父が亡くなりました。 最近母と連絡を取ると父に世話になってたんだから感謝しなさいとそればかり言ってきます。 最初の頃はそうだねと思ってたんですが、 今まで孫を連れてきたら沢山車で遊びに連れて行ってあげ…
近親者による性的虐待。 私は夫にも絶対そういうことはしないでと言ってあるし、実家に帰っても実父に目を光らせています。 小さいうちはお友達のお家にも子供だけで行かせたくないし、 守るって難しいですね。
昨日から前駆陣痛が続いてる私。 そんな中パパが体調壊して早退してきた。 保育園のお迎えに実母がいってくれ、 夜ご飯を届けて子供たちに食べさせてきました。 私がいつ産まれてもおかしくないので、 子供たちお風呂入れてくれ、お泊りさせるよ。と。 ※実家横です。 お風呂あが…
飲み会時に遅く帰ってくる自分に懺悔。 数ヶ月に一度、友達と飲みに行ったり、仕事場の人と飲みに行ったりします。 子供は旦那が面倒を見ます。 その際に、宣言していた時間よりも遅くなって帰ってしまうことに、懺悔をしたいです。 終電より1時間前に帰ると宣言していたのに…
娘たち義妹さんのことが大好きすぎて、 来てくれた時は私とか旦那そっちのけで義妹さんの方へ行きます!第三子出産の時2人を面倒見てくれたり、本当に優しくて明るい妹さんで2人には怒ることも(注意とかも)もちろん母親じゃないのでお菓子もフリー欲求も全部OK 逆に言えば私は…
シングルマザーになり2年目です。 子供は2歳です。 彼氏ではありませんが 結婚する前も離婚してからもよく会う男性がいます! 彼は小学校からの友達で実家にも遊びに来るほど仲のいい友達です😌 会うたびに子供も懐き、彼の優しさが伝わるほど子供を 可愛がってくれます。 (元…
七五三のお参りでこちらの着物をレンタルしようとしているのですが、母親も白の訪問着ではマナー違反ですかね(>_<)?娘がホワイトなので合わせたつもりなのですが。 また訪問着をご自身で着付けされて着た方いますでしょうか?娘は私が着付けとヘアアレンジもやる予定ではいます…
子育て支援住宅に住んでいます。 長男、次男ともやんちゃで、言う事を聞かず、 毎日のように朝から怒ってしまいます。 大声を出してしまう事もたまにあります。 どの程度の声が隣に聞こえているか 分からないですが、毎日怒ってると 思われているかもしれません。 長女もまだ小…
保育園預ける場所が第二次も落ちました。 一歳児は本当に倍率たかい。自分は保育士になりたく受験してますが、また受けます。仕事場所も前の職場でパートで決まってましたが、、、。 違う場所だと親に見て貰い週1か夜勤を探すか悩みます。子供さんがいる方で仕事探してるかたい…
とある出来事で、自分が異常なくらい怒ってしまい、虐待に値するのではと怖く思ってきました。 取り返しのつかない事になってないか…子供が心に傷を負ってしまってないか… ※かなりメンタルきてるので、批判はご遠慮ください 5歳の娘が下の子の肘を噛んでしまいました。 夕飯の…
今さっき寝てたら急に子供が咳と一緒に嘔吐しました。 でもすっきりした感じでまたすぐに寝ました。 今日は確かにいつもより夕飯をたくさん食べていました ただの食べ過ぎでしょうか…? 熱は無く咳と鼻水はここ1週間くらいずっと出ていましたが 本人は元気です 保育園ではイン…
妊娠してること、会社の上司にしか知らせてなくて 産休入る1ヶ月前に私から皆さんへ言う予定でした。 が、私が産休入ってる間に仕事を変わってもらう後輩(凄い仲悪い)には上司がそろそろ言おうと言われたので、上司経由で伝えてもらいました。 産休入る1ヶ月前まで口外禁止と…
間もなく3歳半になる男の子です。 来年度から幼稚園に入園します。今はプレ幼稚園(親も一緒に登園)に行ってるのですが、出席確認のお返事、出席カードへのシール貼り、朝と帰りの振り付けつきの挨拶、リズム運動など本当に全く何もしません。 元々、人見知りで恥ずかしがり屋な…
最近旦那にイライラが止まらない。。 専業主婦です! 元々は休日のみパートしていましたが、 夫が家事を一切(簡単な料理は休みのお昼に作ることもある)したくない人。 休日に洗い物だけお願いしたら、それが無理と大げんかになりパートを辞め専業主婦希望で主婦になりました。 …
指しゃぶりをやめそうな時ってよだれ増えたりしましたか? またおもちゃなどを口に運ぶことが増えましたか? 下の子は3歳過ぎても指しゃぶりをしています💦 最近、寝るときだけすると自分で言うようになりました😌 親から見ても明らかに吸う時間が減ったと感じています✨ が、ここ1…
この会話どちらがおかしいですか? 前提として旦那と旦那の親兄弟は常にお金の話をしてる人たちですごく不快感があります。 来月建つ新居がオール電化でエアコン2台で全てあたためるタイプの家です。今ですら乾燥がひどく子供の肌がひどいので、来月から何か工夫しないとね、と…
子供が省かれたりしたとき、 親はなんて答えてますか? 次女はちょっと気が弱いので、 仲間に入れなーいって 言われたら、しょんぼりして 1人で遊ぶみたいです。 先生にも言わないし、 そういうこと言わないで!とも言えないみたいです。 私に愚痴ってくるくらいです。 毎回…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…