
3人目の子供を欲しいと思っているママさんが、2人の子供をワンオペで育てる大変さについて悩んでいます。他のママさんの現実的な意見を求めています。3人目を育てることは壮絶なのかどうか気にしています。
3人ママさんに、質問です🥲💓
ぱぱが単身で別の家に住んでるので、
ワンオペが日常です。
どんなに子供が体調不良でも、
助けが欲しくても、
どれだけ大雪が降っても、
とにかく!ワンオペです😵💫
けど、3人目が欲しくて欲しくて🥲🥲🥲
昔からの夢でした😭💓
実際に2人を育てるだけで、
気が狂いそうになる事が多々あって
イライラする事も、
子供にキツく怒鳴っちゃうことだってあります。
何もしたく無い。って時もありまくりで、🥲🥲
親としてどーなんだろ?って
自分自身を責める時も、
なんでパパ居ないんだろ。とムカムカすることも😭
普段3人を育ててるママさんに
現実的な意見を聞きたいです😭😭✌️
2人をワンオペでこんな状態なら
やっぱり3人は、壮絶ですか?😭
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
わたしは日々の生活で手を抜けるところは存分に手を抜いてるのでそんなに壮絶ではないですよ☺️🤍もちろんイライラしない訳ではありませんが(笑)

退会ユーザー
3人は大変でしょ?ってよく言われますが…私は子ども2人の時が1番しんどかったです😂
上2人男の子で特に次男がやんちゃ坊主でてんやわんやな毎日ですが…3人はグズグズしてても何しててもかわいいしかなくて、上2人ケンカばかりしてても末っ子のおかげでイライラ半減してます🤣
3人目にもなると手の抜き加減も分かってるし、3人目迷ってるって言ってるママさんには案外2人より楽って言ってます😆

𖠋𐀪
わたしも旦那さんが船員さんなので
4ヶ月くらいワンオペで
旦那さんの休暇1ヶ月って感じです!
2月に船乗っていったので
次は6月前くらいに家に帰ってきますが、3人目が今8ヶ月です👶🏻
たしかに寝不足で発狂しそうですが
全く後悔もしてないですし
もう無理。って思うこともないですよ😊
ただ、買い物は次男抱っこ紐に
上2人手を繋ぐ感じなので
長男が幼稚園行ってる間に
行ってます(笑)
我が家も雪国なので冬は
朝から雪かき大変でしたが、
次男が朝寝してる間に
上2人とスノーウェア着て雪かきしてました!🤣

まりー
3人で検索しててたどり着きました😅
正直言っていいですか🥹
私は正直、2人から3人は、もう別世界でした😭
私も3人が憧れで望んで妊娠出産でしたが、3人は2人とは全く違います💦
というのも、うちは長男はおっとり穏やか、次男はヤンチャ。
単体だと2人とも良い子なんですが(次男は少し大変)2人合わさると喧嘩ばっかり、外でもふざける…
そのギャーギャーの中、赤ちゃんが泣きわめいて、気が狂いそうになりました(笑)
というか、今も気がおかしくなってます🥹
周りの友達もみんな、3人はヤバい!!!2人とは全く違う!!!と言ってます😅
出産して後悔は全然ありませんが、キャパ超えまくってます🥲うちもほぼ毎日ワンオペなので…
でも、質問者さんの1番上のお子さんは女の子だから、うちとは違うかもしれません✨
周りも、女の子は男の子と全然違う!!と言ってるので。
なんだか夢を壊すようなコメントですが、すみません。
現実問題、うちはヤバいので🥹
コメント