女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子どもの風邪は心配してくれるのに、 私が風邪ひいて声でなくなったら 嫌な顔されるのはなぜ、、、 母親だって人間だよ〜 風邪だってひくし声でないから 仕事にいけないのがそんなに悪いこと なのかな、、、
宗教二世の嫁ちゃん(自分や子は無宗教)いらっしゃいますか?? 我が家よくある某宗教に義父母が入っていて、なんなら義祖父母もそうでした。(亡くなってます) 旦那とその兄弟たちも本人の意思関係なく入れられていたタイプです。 子どもの友だちが来た時、義実家が我が家…
ランドセルについて相談です🙏 今年度年長になり、2月くらいから展示会へ行ったり店舗へみに行ったりしていました。 先日見に行った展示会で、娘が園で一番仲良くしているお友達とたまたま一緒になりました。 最初娘が選んでいたランドセルは、娘も私も「いいね!っていうもの…
今日息子が耳鼻科を受診した時のことです。 もやもやしたので、聞いてください、、、🥲 3日前くらいから鼻水が出てて、昨日「耳いたい」と言っていたし、夜もたん絡みの咳で寝にくそうにしていたので、今日は保育園をお休みして耳鼻科に行きました。かかりつけが予約でいっぱいだ…
娘が小学校、幼稚園へ行ってからずっと家でゴロゴロしています。 パートを始める予定ですが、まだしていません。 こんな母親まずいですかね
新一年 息子が発達グレーで心配症なので毎日送り迎えしてます 行きは2人で歩いて行きますが、帰りは小学校から徒歩2分の場所に車を停めて迎えに行ってます 親が送り迎えする場合って車で行ってもいいと思いますか? ちらほらそんな方を見かけますが私は別になんとも思いませんが…
お子様がおしゃぶりを自然とやめられたよって方の体験談お聞かせ頂けますか? 親主導ではなく、子供が自然に止めるようになった体験談を知りたいです‼︎
片親育ちだから高卒で就職一択だったけど、今思えば専門でもいいから学校行きたかったな🥹 手に職あるってかっこいいですよね🥲
娘の通うプレでのことなんですが、気になっていることがあって💦皆さんどう思うかお聞かせいただけますか? 今は週3回親同伴でプレに通っています。 2学期頃から母子分離の予定です。 毎回出席をとるのですが、 先生がお休みの人の理由までみんなに伝えます。 ○○ちゃんは今日鼻…
妊娠8週5日 今回3回目の妊娠で、今までで一番軽いつわり症状です。 朝はなかなか動けないでいるのですが、食べれない日はなく、夕方辺りには必ずなにか食べれるし、一回も吐いていません。 1、2回目の妊娠時は5週から頭痛、飲んでない食べてないのに吐きづわり、においつわり…
実母と話していると心を殺されるような気分になります。 普通の時は仲良くできるんですが、向こうの小言?や文句が始まると心が死んでいきます。 正論で責めてくるんです。 例えば、子供が今年入園で楽しくなさそうで園選び間違っちゃったんかな?と口に出すと、 「あんたがちゃ…
はじめまして! 5歳になったばかりの年長の男の子と 2歳の女の子のママをしてます。 はじめての質問です。 5歳児息子についてです。 5歳になる少し前から親の言うことをまったく 聞かなくなりました、、 外でも家でもほんっとに落ち着きがなく、、 怒っても一切聞く耳を持たず…
夏で3歳になる娘ですが、まだプライベートで水遊びをさせた事がないので今年、初めて水着を買おうと思ってますが母親から「今の時代はプールとか海とかでも変質者がいるから、特に女の子だとジロジロ見られたり盗撮されたら怖いから、股の部分を隠せるもの(スカートタイプとか)に…
約1ヶ月ほど前に帯状疱疹になった場合、生後8か月の赤ちゃんにウイルスが移る可能性はありますか? うちの親なんですが、赤ちゃんに会わせた際、 先月帯状疱疹になり、1週間くらい服薬したと言っていました。 もう治ったと本人は言ってますが、赤ちゃんにウイルスが移ったので…
産後の上の子の保育園について。 共働きフルタイム 1人目2歳、2人目を6月末に出産予定です。 現在月に2万円ほど保育料がかかっています。 9月に保育料見直しがあり、おそらく5万円ほどになると思います。(1人目育休復帰後の保育料がそのくらいでした。住民税納付額によって決…
ピアノ習ってる方、グループですか?個人ですか? 近所のピアノ教室か、 ショッピングモールの中に入っているピアノ教室か悩んでいます。 将来ピアニストに!!音大に!! というわけではなく、 楽しく習ってくれればいいな~という感じです。 近所のピアノ教室は、 徒歩2分…
いいねで教えてください。 五月人形についてです。 息子に兜飾りを購入して飾っているのですが、明日から数日間私の実家に帰省するため、初節句を迎えるのは実家でということになります。自宅はマンションで飾るスペースが狭く、かなりコンパクトな飾りを自分で購入し、4月から飾…
本当に気持ち悪い話ですみません 私が気にしすぎなだけかもしれませんが 最近は減ってきたのですが 同居の義父がふざけて娘の陰部を触ったりする事がありますこれなんや〜?みたいな感じです 息子のおちんちんも暴れて泣いている時に、ここ触ったら大人しくなるんや〜とニヤニヤ…
皆さまに質問です。 まだ聞き分けのできない年齢の子供を育てている最中に、私(母親)が風邪等の体調不良になった場合、どうやって日々の生活を乗りきりますか? 手がかかる年齢、そしてイヤイヤ期もあり「具合が悪いから休ませてね💦」は通用しません😥💨 ひたすら耐える、栄養ドリ…
ひとり親家庭高等職業訓練促進給付金で学校に通い資格取得したいと考えております。 市のホームページより下記の職種が対象です↓ この中だと看護師なら子供を大学にまで行かせられるかつ看護の知識は家族に何かあった時にも役に立つ。と考え看護師または准看護師を目指そうと思…
仕事休んで子どもを病院連れてくのは母親の仕事なのでしょうか??
シングルマザーで看護師を目指しています。 そこで相談にのってほしいのですが、 ・正看護師の専門学校3年でとるか ・准看護師の学校で資格をとって経験積んでから正看護師の資格をとるか。 どちらで進むか悩んでいます。 悩む点としては 正看護師の専門学校 ・正看護師の専門…
旦那が昨日、幼馴染の結婚式に行ってきました。 幼なじみと言っても相手は女で 数年に一回会う程度 子供同士というよりかは親同士が仲良く 家族全員で招待された感じです。 結婚式で、知らない人に飲め飲めと言われたらしく シャンパンを沢山飲んできて 帰り道に何回もゲロっ…
養育費の回収についてです。 5年前に離婚して、調停離婚だったので 調停調書にて養育費の取り決めがありますが、 最初の数回で未払いで現在まで来ています。 元旦那と連絡をとりたく無くて、 収入面でも今の私の収入で楽ではないですが 困っているわけでもないので、 先延ばし…
今年、幼稚園の役員になりました(初めての役員) 明日役員会義があって、色々決めるみたいです しかし今朝、微熱と鼻水、時々咳で幼稚園休んで病院に行きました 先生いわく、喉が少し赤い、熱が上がるかもしれないと言われました もし、明日行けれなかったら役員会義は欠席しなく…
これって仕方ないことですか?私が心狭いですかね… 先日、息子の幼稚園のお友達が遊びに来ました。 3人兄弟で、息子の友達がお兄ちゃんでその下に弟2人いる子なのですが、2番目が3歳、1番下が10ヶ月の赤ちゃんです。 まだ小さいので、下の子達を連れてくるのは当たり前だと思う…
中期中絶後のメンタルと今後について。 (中絶について、批判等の意見があるのは承知していますが、こちらでの批判はご遠慮ください。) 1ヶ月程前に妊娠6ヶ月で中絶をしました。 赤ちゃんに重度の病気が分かり、夫と何度も何度も話し合い決断しました。 手術を繰り返せばなんとか…
今後家族としてどのような選択をするべきか迷っています… 結婚してもうすぐ1年。今年26歳です。 そろそろ子供も欲しいと思い夏頃から妊活をする予定です。 去年の夏に夫の転勤で関東から九州へ引っ越してきました。 転勤は一時的なものであり2年か3年以内と言われています。 …
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…