女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【3〜5歳の家庭学習、何をされていますか?】 現在、年中の子どもがいます。 中学受験についてはまだ本格的に決めていませんが、少し興味があり情報収集を始めたところです。 これまで公文を1ヶ月ほど試しましたが、親の私が付き添いきれずに挫折してしまい、続けることがで…
この鉛筆の長さで鉛筆削りしようとする男の子まじで無理すぎます、、、、、わからないのか? とれなくなったのを無理やりこじ開けてとりました。 毎回買い物に行く時も、買うものない?必要なものない?と聞いているのに、なーいというのでそれを信じていますが、この有様です。…
帰宅後、近所の友人が遊ぼうと言ってくるのどう思いますか? どう断ったら良いでしょうか? ルール決めなどが難しいです😓 小2男子がいます。 目の前の家の子が同じクラス、同じ学童のお友達A君がおります。よく家の前で遊んでいて、帰宅時(18時〜18時半)バッタリ会うと「遊ぼ…
もうすぐ3歳の娘が保育園から帰宅してすぐ、 「今日保育園で○○先生と○○先生にちんちん見られた。恥ずかしかったからもう見ないでってママ言って」と言ってきました。 私自身保育士なので、痒がっていて確認してくれたのかな?とも思ったのですが、本人が恥ずかしい中、2人がかり…
毎日統合失調症言い訳に お惣菜とかカップ麺、冷凍食品ばっかり... 母親としてどうなのか...(´・ω・`) 作れる日は作るけど...
旦那の事で相談です。 今日私はパート9-17時までで旦那がお昼から仕事でした。 そしたら昼前に保育園から熱が出たと連絡があり、旦那の仕事は割と融通が利きやすいので、パートも忙しく抜ける事が厳しそうで旦那に休めるかお願いしたところ休めるとのことで迎えに行って貰いまし…
1歳9ヶ月の子供ですが、自閉症っぽいですかね? 成長が遅めな気がしています😢 精神発達(指差しや少しの発語、模倣、指示が通る等)は1歳半から急激に成長し始めた感じです。 〈気になる点〉 ・まだ未歩行(伝い歩きはしていて数秒立ったりはする、伝い歩きで赤ちゃん用の滑り台の…
昨日母が亡くなりました。電話中に返答がなく家から近かったので5分後くらいに家に行ったら倒れており兄が救急車を呼んだ直後でした。七夕の日にくも膜下出血により倒れて2時間後に亡くなりました。6日の日曜日は一緒に買い物にも行って、今度孫を預ける日のご飯のメニューは何…
より良い教育環境で学ばせたいから引っ越すのは、親のエゴでしょうか… 息子本人は、保育園のお友達と同じ小学校に行きたいと言っています。。 いいね、コメントお願いします🙇🏻♀️
4〜6歳ぐらいの子で、幼稚園や習い事などでは問題なくお利口なのに、親や祖父母など距離の近い人にだけめちゃくちゃキレる、当たりが強いという方いませんか?😔発達障害など診断されてますか?外ヅラはめちゃくちゃいいのに家では暴言がすごい、すぐにキレるので本当に手を焼いて…
小学3年の女の子のママです。 娘が仲間外れにされたらしく、意地悪な子がクラスにいるみたいで、順番に気に食わないこ無視したり何かするらしいてます。今回娘にその順番回ってきました。 本当ムカつく。そんな子って私の子供だったころから、絶対いますよね。 意地悪しない子は…
小学1年生の連絡帳の内容があまりにも不親切で分からない😇アプリもあるし、そこでもう少し詳しく説明してくれたらいいのに、前日の夕方に急にペットボトルとか言われても無理なんだが😇
ちょっとモヤモヤするのでここで吐かせてください。 小1のせいかつの授業で、マヨネーズ容器など、水遊びができる物を持たせてください。ない人は大丈夫です。と、先月にお知らせが来ました。 ちょうどマヨネーズが無くなったので、容器を綺麗に洗い、いつでも持っていけるように…
小学生の子供の友達(親と面識なし)に下校途中トイレを貸してと言われたら貸しますか?💦
2歳の親指の爪が割れてしまいました…💧 根元がかろうじて繋がってる状況です これはそのままにしますか?取っちゃう?
息子が行ってる学童なのですがおやつ代を払ってるので休日分もくれます。 ですが必ず親が取りに行かないといけません。 子供には渡さないルールです。 なんか理由あるんですかね?
夜勤で働いてるため昼間は親に子供の面倒見てもらってます。保育園の予定でしたが可哀想だから母が見ると言ってくれました。 ですが、遊び方が下手だしあんまり遊んでくれません。 それならやっぱり保育園の方が、、、と思いまた提案してましたがそれは母に即却下されました。 私…
小1の子が遊びに来ていて 庭で遊ばせると必ず血を流して怪我をします その都度私は流血してるのでバンドエイドを貼ってあげて 今日もその子は転び看病4回目です 最初の頃は私からその親に連絡してたんですけど いい加減にしてくれと思うようになって 前回と今回は連絡してませ…
生後8ヶ月の娘 ハイハイがまだ出来ず、お座りをしながら座ってくるくる回ったり掴まり立ち(まだうまく立てないので親が支えてます。)をやりたがります。園でも先生から「娘ちゃん、すごい踏ん張りの力が強いですよー。」と言われます。 座っておもちゃで遊んでると少し離れた…
習い事の曜日を変えるかどうか悩んでいます💦 水泳をしていて曜日ごとに先生が違います。 娘の先生は優しい男の先生で一人一人丁寧に見てくれますがその分待ち時間が多く指導も優しいというかゆるいです。授業内容もプールの端から5メートルくらいしか使いません。 見学している同…
幼稚園児の子どもが、間違って同じクラスの子の制服の上着を持ち帰ってしまいました。 園に電話したところ、洗濯は無く明日持って行く形になりました。 畳んでどんな袋に入れてお渡しするとよいでしょうか💦? 紙袋では大げさでしょうか。 先生からは、親御さんではなく直接子…
小1男子の性格?の相談です。 習い事をやっていて、もっと強くなりたい、と言っています。今習ってるところとは別のところのほうが、割と本格的で評判もよさそうで大会もちょこちょこあったりなので、そちらもとりあえず見学しては?と勧めるのですが、いやだと。 理由は、知ら…
息子をスポ少入れなかったからそのスポ少に入ってる友達と仲良くならなかったのではと思ってしまいます💦今頃土日もその子と遊んでたのかなーと🥲考えすぎですかね。 私がキャパオーバーでスポ少ダメだと言ったあの時のこと後悔してて、子供はもう前に進んでるのに親の私はダメです…
送迎がパパの方がスムーズな時でも任せたらダメですか? 母親と仕事ですか? うちの子たちは歴代なぜか私の時の方が行き渋りや帰りたくないなどのダダコネが激しいです。 特に今6歳の方が癇癪がひどくて先生も送迎の時に見守り体制(かけつけれるようにはしてくれてる)ので、私…
1歳過ぎの子、夜泣きではなく夜中のどが渇いたといっておきます。 寝る前にお茶飲ませているのですが、そもそもそんなにお茶が好きではないのでそこまで飲まないか、まったく飲まずそのままベッドに入る日もあるかと思います。 で、喉渇いたとおきたら凄い勢いで飲みます。 対策…
小学校一年生の登校についてです。 行き渋りで遅刻の日々が続いており、何か良い方法はないかと模索中です…。 自宅から学校まで子どもの足でゆっくり歩いて20分。 朝が弱く、毎朝起こして6:30起き。7:30目安で家を出ています。 我が家は学校から少なくともクラスの中では1番遠く…
こういう時って、皆さんならどうしましたか❓ 先日、未就学児の息子と下の子(まだ赤ちゃんで抱っこ紐にいれて)とで一緒にあるお店に行きました。そのお店は民家でやってるお店でご年配の方がやっています。その日はお店の奥に見知らぬ60.70代くらいのおじさんも座ってお店の方…
子供服って、親自身が飽きてしまう時ってありますか? 他の服着せたいとか。そうしたら服はどうしますか?
小学生のお友達同士のもらい物についてです。 いつも仲良くしてる同じクラスのお友達がいます。 先日の授業参観には親御さんはきていなくて挨拶できませんでした。連絡先もしりません。💦 お子さんの方はわざわざ挨拶しにきてくれていつも仲良くしてる〇〇ですー!なんてきてくれ…
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…