
小学生のお友達同士のもらい物についてです。いつも仲良くしてる同じク…
小学生のお友達同士のもらい物についてです。
いつも仲良くしてる同じクラスのお友達がいます。
先日の授業参観には親御さんはきていなくて挨拶できませんでした。連絡先もしりません。💦
お子さんの方はわざわざ挨拶しにきてくれていつも仲良くしてる〇〇ですー!なんてきてくれてなんて良い子でした。
今日娘が帰ってきて見慣れないボールペンをもっていて、聞くとその子にもらったといいました。
持って帰ってきているのはパイロットの消せるボールペンのラメのやつでした。
Amazonでみたら 300円いかないくらいのペンでした。
特に誕生日とかではなく突然くれるっていって置いていったのといいます。
娘はもらえないから返すと言ったそうですが置いていったと。
ラッピングはしていなくて、きっと親御さんは娘さんのために買ったやつを子供どうしのノリでくれるってなったんじゃないかと思います。
こういうのって返すのが正解ですよね...?
誕生日でもないのに物の交換どうかとおもうのですが、よくあることなんでしょうか💦
みなさんどう思いますか???
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
お母さんに貰っちゃダメと言われたと言いなさいって明日にでも返させます💦
何かのトラブルに繋がったら怖いので😣
コメント