
生後8ヶ月の娘がハイハイできず、座ったままおもちゃを取ろうとする姿勢について相談したいです。掴まり立ちを試みるものの、自力で座り直せないようです。
生後8ヶ月の娘
ハイハイがまだ出来ず、お座りをしながら座ってくるくる回ったり掴まり立ち(まだうまく立てないので親が支えてます。)をやりたがります。園でも先生から「娘ちゃん、すごい踏ん張りの力が強いですよー。」と言われます。
座っておもちゃで遊んでると少し離れた所にあるおもちゃが欲しいとなると手を伸ばして体がハイハイの姿勢になるのですが、自分で座り直しやらなくなります
- 🌈👼(生後10ヶ月, 7歳)
コメント

chi
知り合いのお子さんがハイハイしなかったって言ってました🙆♀️移動は座ったままずりずり動いてたみたいで、1歳半手前で歩いたみたいです〜
うちの子はずり這いを飛ばしました!
🌈👼
お返事ありがとうございます。
ハイハイよりつかまり立ちができちゃいました💦
chi
よく本とかネットに載ってる発達通りじゃないと不安になりますよね😭
実は保育士してて知識は多少あるんですが、それでも我が子のことになると心配になっちゃいました…みんな同じです🙌