女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ1歳5ヶ月、滑り台を1人で滑れません🛝 階段は1人で登りますが、一番上まで上がったあと、座って滑る、という動作ができません。 親が一緒に滑るのは大丈夫です。 臆病な性格もあると思います。どうしたら滑れますか?
長女の癇癪が酷いのですが落ち着かせる薬使ってる方いますか? 1度病院に行ったのですがあまり親身に話し聞いてもらえず、これくらいならただママが大好きな5歳やね、薬飲むほどじゃないよねと言われました。 波は有りますが今が酷くて毎日私の事を体が赤くなる程殴ってきます。 …
我が家の隣の隣のアパートが、1Fの部屋のベランダは 全室車や人が通る道路に面してます。 メッシュフェンスしかないので、道路からベランダが丸見えです。 そこの一室に、娘と同じ学校に通う高学年の女の子が住んでます。お父さんはベランダで土いじりをしてるのをほぼ毎日見か…
なんとかやってますが、子供の世話って面倒くさすぎません?ホント、母親向きじゃないなと思います。 早く手がかからないようになってほしい、対等に話せる関係になりたいです。 一人っ子で限界です。2人も3人もいる人すごいですね!
傷口の手当てについて 5歳の男の子なんですが… 昨日アスファルトの道で転んで、右肘右膝、左膝を擦りむきました💦 大きい箇所で3cm大程の剥離 小さい箇所でも2cm程の剥離 で出血あり、浸出液ありの傷です。 清保しワセリン+絆創膏で昨日は様子をみて、今日お風呂上がりに交換し…
旦那がバツイチで結婚しました。 養育費を毎月3万払っています。 なので、旦那の小遣いは2万です。 (タバコ代、飲み物代は別で1日500円渡しています) 小遣い少ないですかね? 私もバツイチなのわかって結婚しましたが そろそろウザくなってきて😂 他にも旦那が親に借りてたお金も…
自由研究でメガタでしようと思うのですが、どのようなまとめ方ありますか? 自由研究初めてで、今年 よくわからないです、親の私も
商業施設のボールプールについて 生後7ヶ月です。 ボールプールは感染リスク高いですか?赤ちゃんは避けた方がいいのでしょうか。 今日ボールプールで遊ばせて、その写真を親に見せたら、ボールプールは感染しやすいとか、もう少し大きくなったらにしたら?と言われました。 し…
出産後の入院5日間、夜から朝まで赤ちゃんを預かってもらうのってどうなんでしょうか? 最近第1子を出産し、朝から夜までは自分でお世話して夜だけは看護師さんに預かっててもらっています。 周りは入院してる今しか休める時間ないから夜だけでも甘えれる時に甘えときな!と言っ…
ひとり親になりました 実家に暮らしています 息子は1歳 私は現在無職 この場合は保育料は世帯で見られますか? いくらくらいになりますかね、、
夫へのイライラが止まりません。 夫が昨日から胃腸炎になってるんですけど、ずーーっと部屋で寝てるんです。 辛いのは分かるけど、こっちは2人ワンオペでみてる 2人連れて外出るのも大変 ちょっとだけみててって言ったら寝てる いちにち部屋に篭らないで欲しいです💦 お風呂出た…
2歳の子の食事と指、手を口に入れる事について。 長文ですが読んで意見をいただきたいです。 もうすぐ2歳になる子がいるのですが、かなりの偏食で食べるものがかなり限られてます。 新しい食事を出しても口にもいれない。 無理やり入れて二口目を食べることはほぼなし。 新し…
皆さんは、妊娠中気持ちがものすごい落ちるってときはどのように対処してますか? 親や友達に話を聞いてもらったり、旦那に話ししてみたり…色々と対処方法があるとは思うのですが…、みなさんはどうやってるのかなと思って。
我が子を見ていると、小さい頃の自分が切なくて泣いてるような気がします。 私が欲しかったものを全てもっている我が子。 それなのに、上手くはいかない育児。 私の子育ての捉え方が良くないのかなと思いますが、全くやるべきことやらない我が子と、暴力で言うことを聞かせられ…
もうすぐ2歳ですが、テレビを見てる時やぼーっとしてるときに口の中に親指と人差し指を入れます。 注意してもすぐ手を入れます、辞めさせる方法ありませんか?
身内が心拍確認で報告してきた😳💦私、6〜8wで3回流産経験(前兆なし)あるので絶対心拍一回では言えない...本当経験ない人は逆に不安なくて羨ましい!いま一歳になったけど 次の時でも、安定期こえないと絶対誰にも言いたくない。 やっぱり経験したひとは、そうなのかなあ。 …
娘の友達でよく家に来てくれる子がいます。 その子がすごく気に入っていたぬいぐるみがあったんです。 ある人そのぬいぐるみと同じものをもってうちに来ました。タグには名前が書いてありました。 同じの買ってもらったんだね!と、 娘が同じぬいぐるみで遊びたいと家中探しまし…
小学校での成績表渡しがあります。 親が行って受け取って10分ほど先生と話すらしいです。 こういう時って1人で行ってますか? 子供も連れてきますか?
神戸市で発達外来のある良い病院を教えていただきたいです。 7歳になる息子がADHDかもと思う事が多々あり母親なのに疲れ果てています。診断さえ出ればまだ気持ちも楽になるのかそれなりの対処をしたいですしそうでないならないでそれ相応の対応をしたいです。
義母のお友達(旦那とそのお友達の息子が知り合いらしい)から結婚祝いでマグカップ3つ頂きました。 多分マグカップだしブランドでもないから合計で2000円くらいでは? その方へのお返しを用意しておくように旦那が催促されたらしいです。 正直マグカップ3つだし 私ならお返し貰…
支援級担任と連絡を取る頻度について知りたいです。 息子が支援級の知的クラスにいます。 先週、放デイの茶話会で知ったんですが、周りの小学校では入学式後から毎日連絡帳で連携を取ってるようです。連絡帳が難しい時は電話がくるとも言ってました。 でもうちの学校は、入学…
小2の息子が頭痛いと帰ってきたのですが理由を聞くとクラスの子にこめかみを叩かれたと、無言で叩いてきて理由は分からないそうで過去にもお腹をぐーで殴られたり複数あるそうです。 その時は先生に言ったそうですが連絡は受けてません。 息子は自分の気持ちをうまく伝えられず…
自宅のカーポートの支柱に石か何かで落書きをされました もちろん石なので、落書きというより傷です そして、落書きには娘の名前も書かれているので、おそらく書いたのは娘の同級生です(小2です) 娘に誰が書いたのか確認してもらってますが、今のところ不明です… 親の連絡先知っ…
自分がこんなに悲惨な人生なのは親のせいだ が許される年齢っていくつまでなんですかね
うちの息子は幼稚園年中から入園したのですが周りは年少から入園しています。 発達に遅れがあり集団行動ができなかったり色々と問題があります。 やはりその子の親には話しかけづらいのでしょうか? 入園して3ヶ月、迎えの時にママさん達と顔を合わせるのですが話しかけてくれた…
空気読むタイプのお子さんをお持ちの方、しんどくないですか? 報われないなって感じることも多々。 自分の気持ちをハッキリ伝えることも大切ですけど、 時には我慢も必要ですよね。 我慢出来ないお友達といる時は私がかなりしんどく感じます。 女の子3人で1人そういう子だと、…
愚痴ってもいいですか?🤦♀️ 同じマンションに娘と同じ学年の女の子が住んでます。 仮にAちゃんとします。 元々は登校は毎朝一緒、帰りは娘が学童がない日に一緒に帰って来ていました。 悪い子ではないんですが、Aちゃんは道にある全ての水たまりに入って遊んだり、水たまりの…
子ども(小学生低学年)と自転車で走るとき 親と子ども、どっちが前で走るのが正解ですか??🚲
「親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…